
コメント

🐤
全然答えになってませんが、
どうしても二人揃って参拝したい
という事でしたら日にちをずらしても
いいと思いますよー!
私の友人は切迫流産で入院してて
戌の日に行けなかったので退院して
落ち着いてから行ってましたよ😊

かっぱ
岡山じゃないんですが...
戌の日じゃなくても予約とか無しでも祈願はしてもらえますよ??
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
祈祷して頂く時間がないので
(試験会場への移動時間などのため)
腹帯だけ販売している所でと言う
話になってます😭- 10月19日
-
かっぱ
そうだったんですね!💦
私は、腹帯は神社で買って祈願してもらうのと、自分で買ったもの持ち込んで祈願してもらう事が出来ました!
なので売ってる腹帯は祈願済みじゃないのかな?と💦
安産祈願してもらわないなら、安産のお守りだけでいいのかな?と思います♡
買う前に巫女さんに聞いてみるのがいいですかね!😊
祈願済みじゃないなら使いやすいものを別で購入した方がいいかもですし、神社のは記念に♡という意味でもいいと思いますし(ღ˘ㅂ˘ღ)- 10月19日
-
初めてのママリ
記念と言う考えはなかったです!!
それもいいかもしれませんね☺️✨- 10月19日

🥝
不用品回収のコメントありがとうございました😊
岡山市なら、岡山神社がオススメです!
ご祈祷は事前予約が必要ですが、時間の融通もきくし、人もそんなに多くありません☺️
岡山駅からも徒歩圏内なので便利な場所かと思います!
腹帯だけ買うことができるかは分からないんですが、、
私はこの前お宮参りで行きましたが、ご祈祷含めて20分くらいで終わったのでスムーズでした!
多分、安産祈願もそのくらいだと思います🤗
有名な不洗観音は人が多いので多分すごく時間がかかると思います💦
-
初めてのママリ
いえいえ!!参考になればと…☺️
コメントありがとうございます!!
20分で終わるんですね!!
それなら祈祷してもらう時間も
調整出来るかも知れません☺️✨
不洗観音寺はやはり人気ですね💦- 10月19日

ゆい
戌の日ではないですが先週祈祷してもらいました☺️
お参りをされる場所は決まってますか?
岡山の人はほとんど不洗観音寺に行かれると思いますので、そこでの流れをお伝えしますね。
まず土日の戌の日は駐車場に辿り着くまでに数時間かかる事があるようです。
(土曜、9時半に行きましたが第1駐車場は既に埋まっていました。)
それに加え、七五三の時期と被るのでいつも以上に参拝客が多かったです。
中に入ると御朱印が押されてある腹帯が販売されてますので、そちらで購入出来ると思います。
祈祷は強制じゃないはずなので、参拝のみも可能だと思います🙌
仮に祈祷をされる場合、妊婦さん以外は中に入れません。
他の方は外で待つことになります😖
とりあえず皆で参拝して、後日改めて祈祷してもらうのも有りかと思いますよ👍
他の寺院はよく分からないので、あくまでもご参考程度に、、😊
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
不洗観音寺はやはり
人が多いのです💦
七五三と被ること考えてなかったです💦腹帯を買えるのはいいですね!!
後日祈祷も考えてみようと思います☺️- 10月19日

たーさん
私が妊娠している時に神社庁社に聞きました。
戌の日は、腹帯をする日ですので、ご祈祷は戌の日以外でも構いません。
腹帯する日が犬の安産にあやかって戌の日にするとよろしいかと伝えられてます。腹帯は市販の物で構いません。お時間が無い場合は、戌の日に腹帯を母に付けてもらうとより良いですよ。
お時間が出来ましたら、その腹帯をご持参いただきご祈祷してください。とのことでした。
この時期、七五三で人も多いですし、インフルや風邪も流行りだしているので、行かれる際はお気をつけて♪
ちなみに私は、戌の日に腹帯を自分で巻いて後日、吉備津彦神社でご祈祷してもらいました(^^)
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
日曜日は市販で買ったものを持参し
参拝して後日祈祷してもらうのも
ありですね!🤔✨
お気遣いまでして頂いて
ありがとうございます☺️- 10月19日

とんちゃん
戌の日ではない時に旦那と行きました😅 私は不洗観音寺にいきました!
どっちみち女性しか入ることができないので、旦那と行ってもっとは思いました😂
予約も要らず人が少ないのでとても早く終わってよかったです😅
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
不洗観音寺やはり多いですね🤔
旦那が帰ってきたら
話あってみようと思います☺️- 10月19日

がおー
不洗観音ですが、私は平日の戌の日じゃない日に行きました🐼◎
お寺の人によると、土日の戌の日は本当に混んで山道ずーっと渋滞、長い時は3時間待ちと言われてました😨
男性はお祈り中は別室で待機です。もちろん両親もです!自分しか入れません(;;)🙏🏻
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
そんなに混んでるんですね💦
驚きです😳
旦那と話し合ってみようと思います☺️- 10月19日
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
親も来る気満々なので
今更行けないと言いづらいんです😭
旦那のお休みも日曜日だけなので
21日から動けないんです😭😭