女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日で生後3ヶ月のママです。 まだ離乳食も始まってないのですがベビーフードコンサルタントの資格を取ろうか考えてます。 早いでしょうか?
ベビーマッサージの資格持ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、どちらの団体で資格を取得されましたか?☺️
みんな止めてるのに、当たり前のように人間用のあたりめを飼い犬にあげててドン引き。 躾もなってなくて言うこと全然聞かないし。 犬飼う資格ない!!!!
女で資格が運転免許以外なにもない状態で、月の総支給が40万ほどもらえる昼間にできる仕事って何かありますか? 福利厚生は整ってなくても構いません。 子供のことは考えず、時間も深夜帯(22時〜5時ぐらい)でなければ何時から何時でも何時間でもOKです。 やはり昼キャバとか…
せっかくお盆休みやのに起きた瞬間からテレビゲームにへばりついて微動だにせず。お腹すいた時トイレ行く時タバコ吸う時だけ動く、最低。暇すぎて面白く無さすぎて呆れる引く。こいつ結婚する資格ない、
高卒の方で保育士の資格を取得した方いますか? 実務経験はどのような施設でしましたか?
現在8ヶ月の子供を育てています。2年前、結婚して仕事を退職し、すぐに子供ができ現在に至ります。 結婚前はバリバリ夜勤をこなし仕事一筋で過ごしてきたので、主婦でいても、どことなく物足りません。 旦那も仕事が忙しく、近くに親しい人もおらずなので毎日子供と二人きりで…
登録販売者として勤務されている方、良ければお話し聞かせてください😊 現在医療職として病院勤務していますが、転職も視野に入れています。 ①ユーキャンなどではどれくらいの期間で資格取得できますか? ②地域差もあるとは思いますが、お給料はどうですか? 手取り、年収など教え…
離婚しようと思ってます。 7ヶ月女児のママです。 ただ今完母で育ててます。 離婚原因となったのは、義親・旦那と私の価値観が違いすぎたことです。 義親は良かれと思って真夏のキャンプや真冬のバーベキュー、高速で2時間かかる距離へのランチなど、誘いが頻繁で、その都度娘に…
食育アドバイザーの資格を取りたいなと思うのですが、 6か月カリキュラム?して、自宅で試験受ければ資格がもう取れるってことですか? よくわからなくて😭わかるかたいたら教えていただきたいです。。
皆さんはなんのお仕事されてますか? 一日の生活の流れ、差し支えなければ給料や支出額なども知りたいです。 また資格、経験なくても日勤でできるお仕事はありますか? 求人見てると介護職のデイケア、デイサービスが多いかなと思いました。
親の教育観 うまくまとめられません💦 なんかふと自分の親に浅はかな進路を押し付けられたなーって思います うちの両親は、女は大学にいかなくていい すぐ結婚しちゃうんだからという方針でした MARCH以上レベルの学力ないなら、進学するなと言われてました。 (ちなみに私はF…
旦那が外仕事、塗装業の方いますか? 稼ぎが少なくしんどいです。 福利厚生もしっかりしていないので、 自分で国保に加入、年金等もすべて自分で支払っています。当たり前にボーナスもなしです。 自分が医療の国家資格を持っているので、 仕事復帰すれば確実に旦那より稼げてし…
保育士資格の試験を受けたいなと思ってます!! 大学に行き取得する方法は考えていません💦 本屋さんで教材を買って自力で勉強をして試験に挑もうと思ってます💪 でもどの教材を買っていいかわからないので、どなたか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します🙏💦 因みに、美容学…
ネイリストになって見たいです どんな資格があって何ができるか とかまださっぱりわからないですが ネイルサロンの求人で、 ネイルサロンと学校?が仲良しで はたらきながら資格を取ろう!未経験ok みたいなのがありました 子供はまだ乳離れしてないし 子供できればもう1人ほし…
今息子は六カ月です。来年四月保育園に預かって仕事復帰する予定。再来年一級建築士の試験受けようと思います。子育てと仕事と資格受験って無謀でしょうか? ずっと一級取りたかった、今じゃないと記憶力とても心配です、ちなみに今33歳です。 同じ資格勉強のお母さんいますか?
結婚、出産を経てから資格をとり社会復帰したという方のお話を聞きたいです。 どんな資格をとりましたか?また、どうやってとりましたか?(通信教育、専門学校、職業訓練など) 育児と両立は可能でしたか? 私は今まで適当に生きてきて何のキャリアもありません。何かひとつ、人…
現在、育休中で、生後3ヶ月の娘がいます。 育休中に取りたい資格があって、 娘がわりとよく寝ている午前中、 夜寝かしつけたあとの夜少しだけ、 勉強しています。 娘が起きたり、泣いたりしたら、 音が鳴るおもちゃで遊んであげたり、 あやしたり、ミルク・おむつなどのお世話…
いつもお世話になります。 仕事で頭おかしい上司がいます。 クリニックで働いてるんですが、 院長も、法律すれすれの適当な治療しかしません。 見てると心がいたくて、 何のために医療資格とったか分からなくなってます。 その中に院長に気に入られたい上司がいます。 リーダー…
未婚シングルマザーです まだ保育園にも預けられないので、仕事も始めていません。 仕事ができるようになったら、パートで働きつつ資格を取ろうと思っています。 学生だった為貯金が出来なかったので 資格を取得する為のお金も無く、自動車免許も持っておりません。 ある程度、余…
どうでもいい事かもしれないんですが。。 旦那が人の学歴に凄くこだわるっていうか(・・;) 私達夫婦、私が高卒で、旦那が中卒です。 私は勉強とか嫌いだし、人の学歴とか全く気にしないです。 というかあんまり興味もありません。 しかし旦那はあそこの娘さん京大なんだってとか、…
歯科助手受付をしていた者です! 4年くらい働いていた 歯医者を昨日付で退職しました! 全部で7年くらい歯科に 携わったのですが もう歯科には務めたくないと 思っております。 皆さんは転職をされたことがありますか? 一般事務をしてみたいという 気持ちがあるのですが、 やは…
もうすぐ産休に入るので、何か資格を取りたいなと思っています。 料理が苦手なので、家庭料理スペシャリストの資格を取って、普段の生活に活かせられたらいいなと思っているんですが、取られた方いらっしゃいますか?
分かる方、優しく教えて下さい🙇💦💦 インディードでツルハドラッグでパートの 募集をしていたのですが、内容が ビューティスタッフとして主に化粧品の 業務に携わって頂きます。 と、書いてありました❗ 興味はあるのですが、資格も何も書いてなく 特に無資格でも大丈夫なのか…
実家が遠く育児の手助けなどしてもらえない状態での試験勉強は厳しいですかね⁉︎2人目も考えていて…幼子2人抱えて勉強できるのかなと💦復職したら資格試験やらに追い詰められそうな予感です😭旦那は日曜日しか休みなしであてにできません。
医療事務の資格をとろうと思っております。仕事内容、メリットデメリット、どういうところが難しいとか給料や休みの取りやすさなど色々教えて頂きたいです。社員希望です
すみません。 離婚して夫の会社の社保→国保の手続きがわかる方教えてください。 離婚届提出 ↓ 夫の会社にその旨の届出提出 ↓ 社会保険資格喪失証明書を記入しそれを夫の会社に提出 ↓ 会社が組合に提出 ↓ 社会保険資格喪失証明書 発行 という流れで良いのでしょうか? また、私…
架空の話です。例えば私(保育士・幼稚園教諭免許・社会福祉主事任用資格持ち)が、子育てママがもっと気楽に集える場所を作りたいなぁ〜と思って、自宅やどこか借りられる場所にてサロンのようなものを開くとします。そして参加者から500円ほど料金を頂くとします。こういった仕…
保険証について分かる方がいらしたら教えて下さい! 今日、別居中の夫から 転職手続きが終わり保険証が送られてきました。 近々離婚する為 新しい会社の事や雇用形態は聞いてません。 そこで送られてきた保険証で質問なんですが、、 画像下部分の資格喪失予定日とはなんですか?…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…