「ベビースイミング」に関する質問 (32ページ目)





離乳食の時間について教えてください。 生後8ヶ月で最近やっと2回食になりました。 現在完ミでミルクは8時、12時、16時、20時、たまに23時です。朝は7時〜7時半ごろ起きます。 1回食の時は11時頃にあげていました。 最近ベビースイミングに通い始めたり支援センターのイベントに…
- ベビースイミング
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳半頃から習い事を始めるとするなら何をしますか? うちはベビースイミングに行こうかな? と、考えているのですが、 皆様のご意見も参考にさせていただきたいです✨
- ベビースイミング
- 習い事
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2


不安です。 7ヶ月になる娘がいますが、夜泣きしない。人見知り、場所見知りがほとんどありません。また、最近ハングリーガードのような事が復活してきました。今の段階で考えても仕方ない、結論は出ない事は分かっていますが調べると発達障害や自閉症の症状と当てはまるので不安…
- ベビースイミング
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 症状
- 子育て
- はじめてのママリ
- 10


2人目が生まれたばかりで今新生児なんですが、 上の子のベビースイミングの待ち時間をどうすれば良いか悩んでいます💦 今は私の母が連れて行ってくれてます💦 月齢の小さいお子さんがいる方、どうされてますか?💦 45分間の授業中、親は観覧席で待ちます。 前後に更衣室で着替えの…
- ベビースイミング
- 着替え
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 新生児
- ママリ
- 3

ベビースイミングに行かれたことがある方、教えて下さい🙇♀️ 親はどのくらい体力消耗しますか? ベビースイミングだと赤ちゃんが疲れてよく寝てくれいいなぁと思ったのですが、その分親もかなり疲れますよね😅? その前後の着替え、ベビーカーで徒歩20分の往復、その後沐浴や夕…
- ベビースイミング
- 着替え
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビースイミングに通おうと思って2つ体験に行きました! 条件がどっちもどっちで選べないです… 地方でこれから雪がすごくなります! ①家から歩いて行けるくらい近い 子供の人数10人ほどでわいわいしててスタッフの方もみんな良さそうな感じ ギャン泣きだったんですが、最後…
- ベビースイミング
- おもちゃ
- お風呂
- 車
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベビースイミングについて 4ヶ月の女の子のママです 6ヶ月からベビースイミングに通おうかと悩んでます 日中の寝ぐずり、抱っこでしか寝ず 夜も頻回に起きて2時間おきに授乳しないと泣き叫び 心身ともに私が疲れて産後うつになりそうです ベビースイミングをしだしたら赤ちゃんも…
- ベビースイミング
- 授乳
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



ムーニーマンの水遊び用のパンツについて質問です。 これはおむつのような吸水がないとのことですが、おしっこしたら普通に染みてきますか? ベビースイミングに通うのですが家からこのパンツ履かせて水着着せていこうと思うのですが、漏れたら困ると思いまして😖 みなさんスイ…
- ベビースイミング
- オムツ
- 水着
- 水遊び
- おしっこ
- カンナまま
- 3


ベビースイミングについて皆さんの意見をお聞かせください。現在4ヶ月の赤ちゃんがいます。将来の習い事はその時子どもが興味を持ったものを、と考えていますが、スイミングだけは最低限泳げるよう通わせたいと思っています。近頃インスタや子育てサイトなどでベビースイミングと…
- ベビースイミング
- 習い事
- お風呂
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 6

脇毛以外の毛の処理 してない方っていますか?😂 ベビースイミング行ってるので たまーに足は処理してますが 妊娠を機に腕や足の毛の処理しなくなりました😂 なんなら妊娠中は 脇毛も4ヶ月くらい生やしたまんまでした。。 パッと見は分からないですが、 近くで見たら普通に毛が…
- ベビースイミング
- 妊娠中
- 妊娠前
- 出産
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3




