「確定申告」に関する質問 (291ページ目)



確定申告について質問です。 家のパソコンからで、全部できますか?? 旦那が昨年、転職して、年末調整が間に合わなかったので、自分で確定申告します。 住宅ローン控除(2年目以降)や、生命保険、地震保険料の控除?などもします。
- 確定申告
- 旦那
- 生命保険
- 住宅ローン
- 地震
- はじめてのママリ
- 2







パソコンからマイナンバー方式で確定申告書類を作成しているんですが、途中保存ってできないんですかね😭😭? よくある質問コーナーに“各入力画面の右下に「入力データの一時保存」というボタンから保存可能”と載ってますが、そんなボタンないです…… 医療費控除とふるさと納税で確…
- 確定申告
- 医療費控除
- ふるさと納税
- マイナンバー
- はじめてのママリ🔰
- 1



確定申告の医療費控除についてなのですが 里帰りをしていてその時の妊婦検診で、今住んでるところのクーポンが使えなかったため自費で払ったのですが クーポン代の支払いの明細がなくて(捨ててしまった)それってない場合ってどうなりますか?
- 確定申告
- 里帰り
- 妊婦検診
- 医療費控除
- うなり
- はじめてのままり🙈
- 1











確定申告についてです! 先日医療費控除のお知らせが届きました。 その中に、不妊治療でかかった保険外の費用についてはお知らせの金額とは別に領収書があればそれを記入すれば控除の対象になりますか??💦
- 確定申告
- 保険
- 不妊治療
- 医療費控除
- 初めてのママリ🔰
- 2

2ヶ月のみ短期バイトで3〜4万円程なのですが、確定申告したほうがよいのでしょうか? 総額は8万いかないくらいだと思います。 主人は自営業で、私自身も確定申告しなければならないので😢源泉徴収票貰えるか微妙です😭
- 確定申告
- バイト
- 自営業
- 主人
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 2




少し愚痴らせてください🙇♀️💦 3月で終わる幼児教室(4月からはみんな幼稚園に入園)の、お別れ会の準備が大変でうんざりします💦 正直我が子は半年くらい、それも週一回しか参加していないので、複数いる先生方の名前と顔もほとんど一致していません。息子はようやく、教室に慣…
- 確定申告
- 夜泣き
- 旦那
- 習い事
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2