「赤ちゃん連れ」に関する質問 (71ページ目)



宮城県 多賀城市、利府町、塩釜市、その周辺地域で赤ちゃん連れで行けるごはん屋さんはありますか?😳 ジャンルは何でも大丈夫です!(居酒屋、焼肉、など) 夜ごはんに行く予定です!出来れば個室や半個室だとありがたいです🙇♀️
- 赤ちゃん連れ
- 夫
- 宮城県
- 肉
- 多賀城市
- はじめてのママリ🔰
- 2




福島から旦那の仕事の都合で東京の水道橋駅付近の社宅に引っ越します。こんなド田舎から生後2ヶ月のよくギャン泣きする赤ちゃん連れていくので不安だらけです🥹🥹 隣人さんに怒られそうで、、🥲 変な質問ですが、東京は想像より優しい人が多いですか?笑
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 社宅
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後3ヶ月の赤ちゃんいます。旦那の育児家事の 協力度どのくらいか判断してほしいです。 (毎日定時上がりで激務じゃないです) 旦那 ・夜間赤ちゃんと一緒に寝る→出勤前に私の部屋までミルクと赤ちゃん連れてくる ・ゴミ出し ・晩ごはん調理(片付けは食洗機) ・自分の洗濯物(ドラ…
- 赤ちゃん連れ
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 12







7〜8ヶ月の赤ちゃん連れのワンオペ旅行を計画してます。 育休が終わる前に、子どもと2人で新幹線に乗って東京に行きたいと思ってます。今まで外出は車のみ、外泊も実家に泊まっただけで、まだ電車に乗ったことがなく、ホテルにも泊まったことはありません。 ・ベビーカーは東京に…
- 赤ちゃん連れ
- 旅行
- 離乳食
- レンタル
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 1




我が家のお風呂はとても狭く、今は赤ちゃんを蓋の上で寝かせて待たせてる間に上の子(5歳)と自分を済ませてるんですが寝返りしはじめたり今後を考えたら次の作戦を準備しておかなければと思い相談です🙇♀ 現在は↓ ①バスタオルをひいた蓋に赤ちゃん寝かせる ②上の子と私が洗う ③…
- 赤ちゃん連れ
- 着替え
- お風呂
- 5歳
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3





1ヶ月検診抱っこ紐と抱っこどちらで行くのが良いでしょうか? 旦那さんが仕事休めないのでタクシーで行く予定です。 タクシー乗ってる時、抱っこ紐のまま座れるものですか?まだ赤ちゃんが小さいので練習していなくてどんなものか分かりません💦もし抱っこ紐使うなら検診の前から…
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- 小児科
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4



友人の結婚式に赤ちゃん連れだと迷惑でしょうか?🥲 招待してもらったのですがその時生後8ヶ月ぐらいです みなさんお子さん小さい時、結婚式どうしてましたか?
- 赤ちゃん連れ
- 生後8ヶ月
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 14