![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の息子との帰省で高速バスかレンタカーを検討中。赤ちゃん連れでの高速バス経験やアドバイスを求めています。
今年のお盆前から6ヶ月の息子を連れて帰省予定です。
途中の移動手段として高速バスを考えているのですが、やめておいたほうがいいでしょうか?💦
乗っている時間は1時間半ぐらいです
東北〜四国間の移動で、車だと14時間ほどかかるので車移動は考えていません😣
途中、神戸から四国に向かうので電車などはなく高速バスかレンタカーしかないです…
みなさんなら高速バスとレンタカーどちらにしますか??😧
また、赤ちゃん連れで高速バスを利用したことがある方がいましたら、あって便利だったものやこんなことに気をつけて!みたいなアドバイスあれば教えていただきたいです!😖
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
レンタカーです。渋滞してるからSAで時間潰そうとかがしなすいし、万が一車内で💩しても替えれると思うので。
四国は場所によっては神戸からフェリーが出てるので、それもいいと思います。乗ったことはないのですが、畳の大広間みたいな席や授乳室、キッズスペースなどもあったはずなので、子連れも全然大丈夫そうです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
レンタカーか飛行機使います!どんなに高くついても高速バスは使わないです💦ギャン泣きされたら逃げ場ないですし、オムツ替えスペースもないし、周りの視線が辛すぎます😭3歳すぎてから初めて高速バス乗りました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!💦
飛行機はもう別でチケット取ってしまったので、レンタカーにしたいと思います!
コメントありがとうございました😌- 7月3日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
レンタカーにします。
高速バスで1時間半でも、赤ちゃんはいつ泣くか分かりません。授乳やオムツも難しいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
四国のどこに向かう感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
徳島です!
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
昔、東北から東京まで行って東京から徳島いきのフェリーに乗って行ったことがあります(^^)!
淡島島経由だと車かバスになるし不便ですよね😅- 7月3日
![りっちゃんまま💚🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃんまま💚🧸
レンタカー、もしくはフェリーにします。高速バスは泣いてぐずった時に逃げ場がないので難しいと思いますよ💦さらに、自由にオムツ交換も出来ないと思いますし。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
フェリー調べてみたのですが、私の地元には停まっていないようでした😣
コメントありがとうございます!