「かぼちゃ」に関する質問 (102ページ目)

離乳食ってかぼちゃやブロッコリーなどあらかじめ切って冷凍したものが売っていますが、そういうもの使ってもいいんでしょうか? かぼちゃなんかは特に丸々一個は難しいですよね💦
- かぼちゃ
- 離乳食
- ブロッコリー
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3




息子が野菜を食べてくれない事が悩みです 全く食べないわけではなくて、ブロッコリー、トマト、果物類は絶対に食べません。味をつければ基本は食べていたのですが、小松菜とブロッコリーはスープに入れてもダメでした。 食べれる野菜は、人参、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、茄…
- かぼちゃ
- パート
- 息子
- じゃがいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食の時期について 来月の10日で5ヶ月になるので、14日の月曜日から始めるか、小児科のお盆休みあけの28日の月曜日から始めるか悩んでいます! 早く始めたいなぁと思うのですが、小児科休み中に、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリーをスタートする感じになるんですが、28日か…
- かぼちゃ
- 離乳食
- 小児科
- ブロッコリー
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月、離乳食を開始したところです。 来週からにんじんやかぼちゃなどにチャレンジしようと思うのですが、皆さんは週に何種類新しい食材をあげていますか?😊
- かぼちゃ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- レンジ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 5

離乳食で小松菜、にんじん、かぼちゃの野菜が終わっています。今日アカチャンホンポでにんじんとトマト、ほうれん草と小松菜、カボチャとさつまいもが混ざった三種パックみたいなものを買いました!初めて揚げる野菜はこうやって混ざったものではなく、1から作ってあげたほうがい…
- かぼちゃ
- 離乳食
- アカチャンホンポ
- さつまいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 2





※うんちの画像を貼ってます 生後7ヶ月の娘、5日ほど前に白っぽい下痢をしてから今もずっと頻繁な下痢が続いています。 昨日くらいから少し形のある便も出てきましたがさっき出たものの中に白い塊のようなものがありました。 完ミですが小児科の先生に離乳食も普段通り与えて良…
- かぼちゃ
- 離乳食
- 小児科
- 生後7ヶ月
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1














