※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
子育て・グッズ

離乳食が食べられず困っています。皆さんはどう対処しましたか?

離乳食を全く食べなかったお子様のお母さん
どうしてらっしゃいますか?
入院などが重なり離乳食のスタートが7ヶ月になってしまい、離乳食を初め3週間が経とうとしていますが、小さじ3も食べれません😅💦
味が付いてたら食べるかな?と思いにんじん🥕やほうれん草、かぼちゃなどもあげてみますが全然ダメでかたくなに口を開けようとしません。
イライラしちゃいます……
食べれるようになるかも不安です。
皆さんどうされてましたか?また食べれるようになりましたか?

コメント

初めてのママリ🔰

だし使ってもダメですか🥺?

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😊
    出汁!その考えは無かったです🥹💗

    • 8月26日
  • ❤️

    ❤️

    出汁使われてましたか?

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    WAKODOの和風だしで
    煮たりしてました~☺︎☻
    (5ヶ月から使えます)

    • 8月26日
  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます❤️❤️
    どのぐらい入れてましたか?
    使い方書いてあるのかな?

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    書いてあります!
    けどそれよりは 薄めに使ってました☺︎☻

    ちなみに 息子は10ヶ月まで
    完母でしたが、鉄分が足りず
    鉄欠乏性貧血になって
    3ヶ月 毎日鉄シロップ飲んでたので
    離乳食は ちゃんとあげてと小児科に言われました🥺

    • 8月26日
  • ❤️

    ❤️

    ご丁寧にありがとうございます😊
    薄めにですね!
    お湯に出汁を入れて野菜をグツグツ煮たらいいんですよね?上の子の時に使わなかったので分からず……🥹💦
    食いつきは良かったですか?

    やっぱりちゃんとあげた方がいいですよね😭
    一旦おやすみしようかとも悩んでいました😭

    • 8月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️✩.*˚
    息子はよく食べました!
    うどんとかもそれで味付けしてました☺︎☻

    4人に1人は鉄分足りてないけど
    親が気づいてないことが多いと言われました😭

    息子は 健診で肌白いことを指摘されて
    両親白くないと話したら
    血液検査ましょうからの
    発覚しました🥺
    先生が優秀でよかったです🥺

    • 8月26日
  • ❤️

    ❤️

    言いますね😭💦
    だから、たまにミルクを飲ます方が母乳で取れない栄養も取れるとか……🥹
    ミルクも高いし🍼母乳は楽ですもんね笑
    先生素晴らしすぎる😭❤️
    色々教えて下さりありがとうございます😊
    出汁で野菜をグツグツしてあげてみます🥬
    それでも食べなかったらもう病みます……

    • 8月26日
deleted user

1歳頃まで用意しても全然食べず、ほぼ母乳でした!
その時期はまだまだ栄養がミルクか母乳なので、食べなくても全く気にしなかったです☺
アレルギーチェックさえできれば良いかなという感じでした!
食べたらラッキーくらいの気持ちで色々あげてみてました🌷

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😊
    来年保育園に預ける予定だったので焦っているのかも知れません😭
    ちなみに今は食べますか?

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は2歳ですがよく食べます☺
    離乳食食べないのに成長曲線はずっと上の方でした(笑)
    1歳過ぎから少しずつ食べるようになりました!
    食べてくれた方が助かりますよね💦

    • 8月26日
  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😊
    食べてくれるようになる日を楽しみに頑張ります😊
    イライラしちゃってダメで〜🥹

    • 8月26日