「肌着」に関する質問 (347ページ目)


子どもの肌着、ロンパースなどどうやって収納されていますか?私はまとめて箱にボンっと入れてしまってるので使う時に探すのが大変です、、何かいい方法あれば教えてください😌
- 肌着
- 収納
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3


発熱時の寝る服装についてアドバイスお願いします! 今朝38.1度の熱があり、夕方37.6度まで下がりました。 今(22時)の室温は17〜18度で、明け方にもっと寒くなると思うのですが、長袖肌着+ユニクロのキルトロンパース+フリースのスリーパーだと着せすぎでしょうか? 手足は温…
- 肌着
- スリーパー
- ユニクロ
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝る時の服装 関東に住んでますが、寝室が20度をきっています。 短肌着に2wayオール、お腹から下に布団をかけていますが薄いでしょうか? 起きたらお腹や背中はあたたかいですが、手先は冷たいです。
- 肌着
- 妊娠2週目
- 服装
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

メッシュ肌着+ユニクロのキルトカバーオールか、薄いカバーオール+6重ガーゼスリーパーを着せて寝ています。 これからの時期、6重ガーゼスリーパーだと寒そうですが、こんなもんですか?😭😭 着ていたら本人は暖かいんでしょうか。。
- 肌着
- スリーパー
- ユニクロ
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1

今、長袖ロンパース肌着に、カバーオールと6重ガーゼスリーパー着せて寝かしています。 家の中の温度が24度です。ちょっと暑いかと思い、除湿タイマーで入れてます。 この格好では暑いでしょうか? スリーパーを脱がせて、何もかけずに寝かせた方がいいですか?
- 肌着
- スリーパー
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1


最近寒くなってきて出かける時の服装を知りたいです! 最近寒くなってきて、半袖のロンパースに少し厚めのトレーナーにズボン履かせて靴下履かせて日中は出掛けています。一応息子の羽織ものは毎日持っていって出掛けてます。 赤ちゃんは大人より体温少し高めってよく聞くんです…
- 肌着
- 赤ちゃん
- 服装
- 息子
- ロンパース
- 男の子ベビーママ👶🏻🩵
- 1

暖房つけてる時赤ちゃんの服装何着させてますか? 暖房つけてて室内が23度あります。 半袖肌着に薄手の長袖パジャマ上下着させてたら 今日汗もできてました💦 23度だと長袖肌着だけでもさむくないんですかね?🤔
- 肌着
- パジャマ
- 赤ちゃん
- 服装
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳児の肌着はどんなものを着せてますか? ① 長袖のロンパースタイプ ② 半袖のロンパースタイプ ③ 長袖のセパレートタイプ ④ 半袖のセパレートタイプ よかったら教えて下さい🥺🤍
- 肌着
- 1歳児
- スタイ
- ロンパース
- セパレート
- ♡♡♡
- 2



生後8ヶ月で、来月から保育園に通います。肌着を購入するのに、ロンパースタイプで良いのでしょうか?それとも繋がってないシャツみたいな方が良いのでしょうか。
- 肌着
- 保育園
- 生後8ヶ月
- スタイ
- ロンパース
- ママリ
- 4

首が座る4ヶ月以降〜も あえて前空きの肌着を買ってた方いますか?🙆♀️ 来週で4ヶ月です。 だいぶ首は座ってますが、被りの肌着を買ってみましたが、着せにくいです😭 股ボタンを閉めて下から着せるのですが、胸下まであげても、腕を通しにくく、腕の向き大丈夫?!ってなります…
- 肌着
- コンビ
- 夫
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 4



長文ですが答えてくれると嬉しいです🥲🙏🏻 生後4ヶ月女の子 毎晩21:00〜朝7:00まで通しで寝てくれます🥹 平均10時間〜長くて12時間寝るんですが、少し前から朝必ず肌着が湿ってます。濡れてる時もあります。 生後2ヶ月半頃からジタバタ凄い動く子でテープタイプが大変になり(半…
- 肌着
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 𓂃 𓈒𓏸໒꒱
- 5




寝る時の室温について 半袖ロンパース(肌着)+腹巻き付きパジャマ(キルト生地)+6重ガーゼスリーパーて寝かせる場合、室温何度くらいがいいですかね??
- 肌着
- パジャマ
- スリーパー
- ロンパース
- 腹巻き
- はじめてのママリ🔰
- 1


神奈川県住みです。 生後2週間の子供がいるのですが、夜寝る時長肌着にタオル生地のドレスオールを着せてタオルケットと薄いもこもこの毛布?かけてるんですけど着せすぎですか?それとも薄いですか??
- 肌着
- 神奈川県
- ドレス
- はじめてのママリ🔰
- 2

冬に赤ちゃんを児童館に連れて行く際、どのような服装をさせたら良いでしょうか? もう直ぐ4ヶ月になる娘がおり、そろそろ児童館・子育てサロンに行ってみようと思っています。 家(室温22〜24℃)では半袖肌着+長袖長ズボンのカバーオール(キルティングなどでは無い、普通のコット…
- 肌着
- 赤ちゃん
- 服装
- カバーオール
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード