※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの肌着やロンパースの収納方法について教えてください。箱にまとめずに使いやすい方法があれば教えてください。

子どもの肌着、ロンパースなどどうやって収納されていますか?私はまとめて箱にボンっと入れてしまってるので使う時に探すのが大変です、、何かいい方法あれば教えてください😌

コメント

ラティ

私は衣装ケース?にしまってますが。上に重ねると言うよりは、柄が見えるように、奥に置いてく感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣装ケースは取り出しやすそうですね!見に行ってみます!ありがとうございます🥹

    • 11月28日
N

うちは子ども用に棚付きのハンガーラック?を買ったので、その中に服をクルクル丸めて縦置きで入れています😊
これなら着せたい服がすぐに見つかります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    棚付きのハンガーラック素敵ですね🥹💗見に行ってみます!ありがとうございます♪

    • 11月28日
年子ママ(21)

ロンパース系はハンガーにかけていて、肌着系はタンスの中にセリアのケースを入れてその中に畳んで縦置きでしまっています❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパース系もハンガーにかけるといいですね🥹ありがとうございます♪

    • 11月28日