「大泣き」に関する質問 (394ページ目)






吐き出しです。かなり長いです。 メンタル弱ってるので批判はやめてください。 2人目妊娠中ですが、切迫流産になるかもしれない。 と言われて仕事等は普通にしていますが夫が遠方でいない 為、実家から実母に来てもらっています。(飛行機の距離) しかし実母も介護をしていて、…
- 大泣き
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 5




もうすぐで生後9ヶ月になる男の子を育てています。 離乳食開始と同時にコップ飲みの練習を始め、少しずつ上達していたのですが、8ヶ月になったあたりからコップを近づけるだけで大泣き。コンビのマグを使ってストロー練習もしていて、吸えるようになったと思ったらこれもまた近…
- 大泣き
- ミルク
- 生後9ヶ月
- コンビ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




チャイルドシート嫌いな赤ちゃんいますか? 上の子のときも同じ10ヶ月ごろからは 全く泣かなくなりました 5ヶ月も下の子は大泣きです😅 ベビーカーなどは全く泣かないし 家ではたっぷり寝てお腹いっぱいだと全然ぐずぐずしない子です 全く泣かずに寝てる時もあれば泣く時もあり…
- 大泣き
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3



そのうち、窒息するかもしれません。 うちの子がママにぴったり寄り添って寝たい!という考えてみたいです。 寝てると、真夜中に何度か目を覚まして横にぴったりくっついてます。 昨日、旦那に寝かしつけをしてもらったのですが大泣き&大暴れ(旦那は育児に協力的ですが寝かし…
- 大泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育児
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







チャイルドシート拒否について 生後8ヶ月女の子です 産まれてからチャイルドシートに乗ってる時たまに大泣きすることはあったのですが、8ヶ月に入ったくらいから毎回大泣き、座ることも嫌で乗せられるとわかったら体を反らして嫌がります 疲れて寝てしまうこともなく、目を開いて…
- 大泣き
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- チャイルドシート
- 女の子
- はじめてママリ
- 6

長時間保育でも全然問題ない!! むしろ保育園万歳!の風潮にモヤモヤするのですが同じ方いらっしゃいますか… きっと万歳!派の方はお子さんも元気に楽しく通ってると捉えていて、自分も楽だし仕事できるしいいなと思ってるのかもしれません。 私は娘を一時保育に預けて仕事を始…
- 大泣き
- 保育園
- 育休
- 妊娠0週目
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 10



