女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
帝王切開出産予定で、上の子がまだ幼いのに、里帰りしなかった方。 どう乗り切りましたか? 箇条書きになります。 下の子が生まれた時、上の子は2歳10ヶ月です。 今まで保育園や一時保育にも預けた事がありません。 入院は7日間のみ。 夫は育休は取れない会社で、朝は7時半出社…
実家に戻って、 シングルマザーとして頑張ろうとおもいます! 食品工場のパートで、 今は育休をもらっていて一年で復帰する予定です。 フルタイム9-17です。 大手なので福利厚生はものすごくいいし、 妊娠中の人、子どもがいる人への理解もあるほうだとおもいます。 金銭的な面…
ご飯をあまり食べない1歳8カ月の娘。 保育園では周りの食べる時間という雰囲気もあってか ほとんど食べて帰って来ますが、 うちでは好きなもの以外断固として食べません。 試行錯誤を続けたきましたが、毎回残され 絶対食べたく無いと泣かれ、懇願しようが 鬼が来るとか威そうが…
今日から旦那のお弁当を作ることにしました! 初めてなので教えてください! 夏ということで痛みやすい食材など調べて避けるようにしました。水分多いものはだめだと知ったので煮物などを入れないようにしましたが、どうしても他の食材でも水分出てしまうものありますよね、、?…
食品以外のハチミツについてお聞きしたいです💦 6ヶ月の赤ちゃんと一緒にお風呂に入ってて、自分用にほしかったシャンプー、コンディショナーのアロマが大丈夫か気になって調べていたら、、ハチミツが入っていたので諦めました。よくよく見るとヘアケアやスキンケアに結構ハチミ…
産後 体調不良とストレスなどから食欲も落ちて食べる量もかなり減って激痩せしてしまい、いまだに体重が全く増えません😭😭 ものすごく悩んでます😞💧 病院にも行き、検査などもしましたが特に異常はなく、先生からは原因としては帝王切開による癒着やストレスかもと言われました💧 そ…
産後しばらくお休みさせてもらっていた旦那のお弁当が9月から再開します😱😱😱 6時半に家を出るのでそれまでに作らなきゃならないのですが、冷凍食品はできれば使いたくないので、手作りで頑張りたいと思っています!! お弁当作りの時短テクや簡単なおかずなど、なんでも良いのでお…
喉が痛いんですが龍角散の喉すっきり飴って 妊娠中に食べてもいいですよね? 一応ドラッグストアで登販の方に聞いたら 食品に当たるから食べても 大丈夫だと言われてたんですけど( ˊᵕˋ ;)💦 のどぬーるスプレーやイソジンのうがい薬などは ヨウ素が入ってるから妊娠中や授乳中は…
コープデリやめようかなって思ってます😂離乳食あるからって妊娠中に契約したけど大して安くないしいつも冷凍おかず二点割引のしか買ってなくて笑 重いものが玄関に届いて冷凍食品が解けないまま冷蔵庫に入れられるくらいしかメリットが見えません😵😵 続けてていいことってなにかあ…
食品添加物に気を付けている方に聞きたいです。 色々調べたり勉強していくと、日本は食品添加物だらけの国だと言うことがよくわかりました。 なので自分は極力避けて自炊を心掛けています。 が、夫がコーラとかお菓子とか大好きです、、。 家族なのでいつまでも健康でいて欲しい…
1日中一緒にいることに疲れてしまい、そろそろ保育園に預けて仕事をしたいと思います。 保育園は入れそうです。 旦那は自営ですが収入は多くないので国民健康保険、国民年金等2人分払っているのでカツカツです。 高校卒業後、食品工場で正社員として現場で3年働いていましたが…
もうすぐ1歳になるのですが、どの食品も前歯でかじる事が出来ません。手づかみをして、そのまま口に詰め込んでしまいます。 今まであげたのは おにぎり・食パン(そのままかトースト)・フレンチトースト・きな粉ミルクパン(食パンをミルクや牛乳に浸してきな粉をまぶす)・すりご…
離乳食のブロッコリーは 冷凍食品のやつでもいいんですかね。。 玉ねぎの最初ってどうやって調理して食べさせたらいいですか? ほかの食材 野菜や果物、豆腐とか魚とかも教えていただけるとありがたいです。 おかゆもかぼちゃ、人参、ほうれん草 全てベビーフードでやってて..…
夜中、冷蔵庫の扉が閉まっていたがしっかり閉まってなかったみたいで、朝、開けたら冷蔵庫のなかの食品などに水滴がついてました。 触ったら冷えてはいたのですが、火を通さないであげる牛乳やヨーグルトが心配なんですが、大丈夫ですかね? 何度くらいから水滴がでるのでしょう…
家計簿をつけてる方に質問です。 スーパーなどで、食品と日用品を一緒に買ったとき、(例えば野菜とサランラップなど)家計簿をつけるときは、レシートを見ながら一項目ずつ、つけてますか? 私はアプリを使っていて、レシートを読み取る機能を使っているのですが、その場合食費と…
3日分の食事、アイデアくださいm(__)m 金曜日夕方出発、日曜日夕方帰りで、友人の結婚式ついでに帰省します。飛行機移動です。 3歳半の息子、料理のできない旦那を置いて1人で帰省します。 旦那子供は実家に帰ると思っていたのですが、帰らないと(^o^;) 食事、何回かは外食し…
食品の安全に詳しい方いらっしゃいますか❓ 昨日の残りのごはんを、ラップに包んで1食分冷蔵庫に入れてました。 今日の夜、それをチンして温めて、いざ食べようと思ったのですが、つわり(?)でなんか気持ち悪くなったので、二口くらいしか食べられませんでした😣 まだたくさん残っ…
冷凍食品について 今までは、タイ産の冷凍インゲン(500g、300円弱)を買っていました。 最近、国産の冷凍インゲン(300g300円強)を買ったところ、やっぱり美味しく感じました。 ですが、うちには食べ盛りの子ども達3人、とにかく食べます。 旦那も食費を削って!と言ってきます。 …
離乳食での卵を与える量と頻度について教えてください! 今週で11ヶ月になる息子に 健康にいい範囲で積極的に卵を与えたいと思っているのですが、、どれくらいがベストなのかわかりません😭 完全栄養食品と言われるほどなので、毎日だと栄養過多?になると以前何かで見ました…
毎日買い物に行くのと週一まとめ買いするのとどちらが食品節約できるんでしょう💦 月2万円に抑えたいけどいつも何だかんだオーバーしてしまいます😵
コープの冷凍食品が30パーoffの日ってどこでもありますか!? 去年ぐらいまで行ってたコープは水曜日冷凍食品30%offだったんですが今の家の近くの店舗はそれがないみたいです。 高速少し距離あるけど車で前行ってた店舗で冷凍食品の買いだめした方がお得でしょうか😅❓❓
生協されている方✩︎⡱ 食品は注文してからどれくらいで届けてもらえるのでしょうか??
今日は姪甥と息子と一緒に地域のコミュニティセンターのお祭りに行ってきたけど色々衝撃だった( ̄▽ ̄;) ゲームやおみくじはまあまあだったけど…。 ・焼きそば280円(どっかのお惣菜店の、高い) ・おにぎり2個130円(どっかのお店のわりには安い) ・いなり寿司3個入り150円(まぁ…
先日義実家に行った際、義母がアルコールスプレーをキッチンバサミにスプレーしてから、乾かず 拭かず の状態ですぐ、トマトを切りました。 ハサミには、しずく がつくほど液体ついてました。 もちろんトマトに液体はうつり、それを子供が口にした訳ですが、ビックリしたものの…
三菱の冷蔵庫を使っている方いますか? 今度三菱の冷蔵庫を購入しようと思っているんですが、使い勝手はどうでしょうか?置けるスマート大容量MXシリーズかWXシリーズで考えています。 特に知りたいのは切れちゃう瞬冷凍でまとめ買いのお肉は本当に切れるのかと、氷点下ストッカ…
苦労話しかしない主人の親戚叔母さん。 1、私は弟にお金を貸してあげているけど 弟は一生懸命に頑張っているから 返してくれなくても良いと思っている 私は人を見捨てられないのよ~。 2、私は姑にいじめられお姉さん(主人の母)と比べられ辛い日々を過ごした。(他いじめられ…
①引越し前後って皆さん食事はどうされるのでしょうか? 外食…? どのくらいで落ち着きましたか? ②冷蔵庫の中身、生鮮食品は使い切るとして、調味料や小麦粉などはどうしますか? 引越しは近距離です。 子連れで引越し初めてなので不安でいっぱいです。
岡谷市のレイクウォークは朝9時からの営業との事ですが、これは食品売り場だけでしょうか?専門店やフードコートのキッズコーナーも9時から利用できますか?
義父母へのただのぐちです😂 義父母へは感謝の方がもちろん大きいです。 息子が熱を出したらみにきてくれたり、 いつも食事を食べに連れて行ってくれたり 洋服や日用品、食品など一緒にいるときはなんでも 買い放題にさせてくれたり、、 ただ。今日は愚痴りたいです。。 まず。…
今これを飲んでるんですが、 パッと後ろを見たら 「妊産婦、授乳婦を対象に 開発された食品ではありません。」 と書いてあるんですが、 これ飲んだ後、途中に授乳しても 大丈夫なんですかね!?💦
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…