女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
17の高校3年でいま1ヶ月半の息子がいます。 学校は定時制に通っており夜6時から9時までは彼のお母さんにみてもらって通っています。 今は彼の実家に住まわせてもらってるのですがお金を貯めて今年の冬彼が18の誕生日を迎え籍を入れたら3人で住もうと思ってます。 私と彼は今同い…
現17、今年18になる中卒が医療事務の資格取っても意味無いですか? 私は高校に通ってはいたのですが妊娠が発覚し、迷わずに娘を産むことに決めました。 悪阻がかなり酷くて起きれないほどだったので高校に行くことが出来なくなりそのまま退学しました。 今月に入って色々あり、旦…
資格を取るなら 医療事務、介護事務、調剤薬局事務どれにしますか? 理由も教えてください🙇🏻♀️
5月から仕事復帰します 今慣らし保育中なんですが今の仕事をしていると預ける時間が凄く長くて朝早いので可哀想になってしまいました。。。 医療事務で働いてるんですが転職したいなって思うんですが子供いても働きやすい職種ってありますか?😭
妊娠わかってからずっと離婚考えています。 ですが、経済的にも体力的にも私一人でこの子を 産んで育てられる状況ではないので 自立できるまで耐えてお金も貯めて仕事も 住むところも見つけるまでは我慢しようと 思っています。 シングルの方に教えていただきたいのですが、 自分…
ハローワークで医療事務を受講された方いますか? お聞きしたいことがあるのですが。
医療事務で働いている方、って残業どれくらいありますか?
シングルマザーです。育休がもうすぐ終わります。いろいろあって現在の職場は退社します。 今までずっと医療事務の仕事でした。 これからも正社員で働きたいですがいろいろな人にどこも雇ってくれないって言われます。 子供は4月から保育園に預けることができました。ですが実家…
こんにちは☀ 現在で個人病院で医療事務のお仕事している者です。 正社員なのですが、賞与もなく、拘束時間が長い割に安月給、時短制度もなく、退職金もありませんし、健康診断なども一切ありません。 子供のことや先々の事を考えて転職したいと思っています😢 昨年登録販売者の資…
医療事務をしています。有期雇用の社員です。 20代の私は健康診断がなく、他の職員も生活習慣?の健診のみ。自費で生活習慣の健診をうけているようです。 それって普通なんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください!!
医療事務をされている方に質問です! どういうクリニックでお仕事されていますか?
事務のお仕事をされてる方にお聞きしたいです。 職業訓練を受講しようと思っています。 ビジネスPCコースか医療事務コースかで悩んでいるのですが、 一般事務(経理)と医療事務では給料面ではどちらが良いですか? 将来的にはフルタイムで出来るだけ稼ぎたいと思っています。
今月から1歳の子供を預けて働くのですが働く会社を悩んでいます。 今現在内定を頂いているところが2社あります😂 1社目は 正社員 医療事務 週6勤務で土曜日は半休 日・祝は休み 子育てには理解のある会社で女性のかたが多い 給料は手取りで13万くらいです。 2社目は フルタイ…
医療事務を始めて今月で1年🤭 パートで週1〜3日程度しかいけないので未だに仕事も覚えれずテンパってばかりです😭こんなものですか?😭 まだレセプト作業までたどりつけていません😓 なのに今月決算賞与で4万円、 夏冬ボーナスとして各1万頂くことになりました😭 嬉しいけど全く貢献…
医療事務か登録販売者の資格を取りたいなぁと考えています。 もし取れて、正社員で働く場合、お給料がいいのはどちらでしょうか? 実際に働いている方やご存知の方教えてほしいです😌
通信講座で介護事務やケアマネジャーを学ばれた方いらっしゃいますか? 現在、離婚も考えており、何か資格をと考えています。 私は医療事務をユーキャンで1度学びましたが、資料だけでは理解できず挫折しましたが、普通に講座に通うと理解できました。 その後、就職して医療…
実父 自営業 、レストラン(札幌) 実母 医療事務、弟高校生、祖父認知症、週1休み(富良野) 義父 水道工事 義母農家(旭川隣町) 夫 農家 産後、里帰りしようと思っていましたが実父の手伝いに札幌にいったり、祖父のこともあり実母の負担が大きくなりすぎるので里帰りはしないと…
今日から保育園だし 私も仕事 と思って早速今日面接行きました レジとか嫌なので ずっとやりたかった医療事務の面接行きました 保育園の時間考えての勤務時間言ったら 朝のその時間が1番混むからなあ〜 とか 子どもちっちゃいし熱で呼び出し多いよね〜 とか それじゃど…
昨夜web応募で医療事務のパート求人に応募したのですが、今朝「面接の日程を決めたいのでメールもしくは電話連絡ください」とメールが入っていました。 この場合、メールと電話どちらで連絡した方がいいと思いますか?😭 電話の場合、診療中の電話は迷惑だろうな…と思い休憩時間に…
転職を考えてます。長文失礼します。 今はケーキ屋で正社員6年勤務してます。 初めは店舗で販売員でしたが2年育休習得(待機児童で延長)し 職場復帰しましたが社員を店舗に置くお金の余裕が無いと言われ 工場に回されて今はケーキの製造をしています。 復帰後直ぐに今まで働いてい…
今現在医療機関で事務員として正社員で働いています。 医療機関では看護師さんの手当は手厚く育休を取らなくても保育所(医療機関の保育所)には入れますが、医療事務員は入ることができないようで、産休 育休後、仕事を離職かパートに変えているようです。 正社員として上手く働き…
医療事務されている、されていた方おりませんか?😋 娘を産んだ産婦人科が事務募集しているので申し込みたいなあと思うのですが やはり民間の医療事務の資格試験?に合格していたほうがいいのでしょうか? 未経験よりはいいですかね?🙄
明日で27週目に入ります。 今日の検診で頸管が短くなっており 自宅安静と言われました。 仕事は医療事務をしていますが、 仕事も休むように言われました。 旦那の実家に同居していますが、 自宅安静と言われて同居していた方、 家事などは家族にやってもらっていましたか?
医療事務されてる方、月収はいくらくらいですか? ボーナスはありますか? 勤務時間や残業、仕事の大変さなどいろいろ教えてください🙇♀️
一歳10ヶ月の娘を育てている専業主婦です。資格をとらずにきてしまった為、今から何かとろうかな?と思っています。医療事務や薬局で働けるような資格はどうかな?と思っているのですが、難易度はどうでしょうか?かなり難しいですか?他にもこんな資格を持っているといいよ👍と…
仕事やめて保険証返還して旦那の扶養申請中。 けど、旦那から風邪をうつされました。娘もうつされました。 土曜日に病院行きましたかがさらに悪化して娘は新たに午前中に病院行き薬を出してもらいました。 旦那は全額自費で病院に行く私が気にくわないです。 が、咳ゴホゴホが悪…
こんにちは! 小さい子供がいてるのでら医療事務の資格を自宅でとりたいと思ってます。本日、日本医療事務協会とニチイのパンフレットを取り寄せました!!オススメの通信講座を教えて頂きたいです😃宜しくお願い致します。
辞退したい気も…. 今日パートの面接に病院へ行きました。医療事務です。以前もやっていたので経験はあります。託児付きです。結果は来週きます。 が、今日 たまたま絶縁した友人がそこの病院で介護福祉士として働いてることをお聞きしました。子供も託児所に入ってるそうです。…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…