女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
名付けについての質問です。 知恵を貸してください! 理由があって、「1」にちなんだ名前を付けたいということは決まっています。 3人目は女の子の予定ですが いちか いちな いちは etc... 旦那さんと悩みに悩んでいますが 画数にもこだわっているため なかなか名前…
産まれてくる子の名前が決まらないので、70歳過ぎの義母に良い名前ないか旦那が聞いたら、名前の候補を挙げられたけど理由は徳川家康と同じ画数だからとの事😅うちは徳川家でもなんでもないぞ。苦笑
男の子の名前で、たき と名付けたいんですが、 漢字だと、どれが良いでしょうか。一応画数が良いもので選んでいます。 太岐 太喜 太葵 太貴 太希 太稀 使わない方が良い漢字などもありましたら、知りたいです。
名前が浮かびません。 先日性別が男の子と分かったのですが、名付けに困ってます。 付けたい漢字も、いいなと思う読み方も、画数を気にすると凶や大凶で…。 他に付けるべきいい名前があるんだろうな、と捉えていますが全然浮かばす💦 画数を気にしすぎて、ちぐはぐな漢字を組み合…
男の子の名前を漢字で「とあ」とつけたいのですが、 どの漢字も苗字との画数がなかなか合いません💦 同じ名前の漢字を知っている方、もしくはなにか案がありましたら教えていただけると助かります😣
赤ちゃんの命名について、画数って重視されましたか? 姓名判断とか。 うちは、1人目は命名したかった漢字がたまたま姓名判断でも悪くない結果だったので気にしなかたのですが、今回2人目の名前を考える中でいいなと思う漢字が、姓名判断ではいい結果ではなかったので、どうした…
子どもの名前を決める時に、画数など姓名判断は気にしますか? 現在、2人目を妊娠中で女の子だと言われました! 女の子はいずれ結婚するだろうからそんなに気にしなくてもいいのかな、と思いつつも結婚しなかった時のことを考えると なるべく苗字込みで評価の良い方がいいのか…
名前の画数についてです。 女の子の場合家庭運が大凶でも気にしませんか?
上の子が平仮名でめいという名前なのですが3人目の名前を悩んでいます。 上の子とお揃いみたいな名前がいいです。 「まい」がいいなって思ったんですけど画数が悪くて、、🥲
名前の漢字にさんずいへんを 使うは良くないですよね😨 気にせず使った方いますか? 女の子でしたら画数は気にしない方多いですか?
詩葉で「うたは」という名前をつけたら、周りからあだ名でうたちゃんって呼ばれる確立高いですか?? 上の子が男の子で「うみ」という名前なんですけど、うみくんとうたちゃんって呼びたくて詩と書いてうたちゃんにしようと思ったんですけど、もう少し女の子らしさを足したいのと…
子供の名前についてです!! 皆さんのご意見お聞かせください✨! 妊娠中期頃に旦那から最後濁音が入ると名前の締りとして よくなるよねって言う話を聞いてから。 2人で考えた結果。夏生まれというのもあり 夏らしい名前、そして波乱万丈でなく落ち着いた幸せな生活が 出来るように…
まわりで「ゆうり」という名前のお子さんがいる方いますか? 男の子と女の子どちらでしょうか😃? 息子の名前が悠利で、私は男女どちらにもつけられそうな中性的な名前が希望で画数もよいもので決めたのですが、周りにゆうり君もゆうりちゃんもいないので少し気になりました👦👧
男の子の名付けについて🍀 ぜんという名前にしようと思っていて、漢字をとても悩んでいます☺️💦 候補は全と禅なのですが、わたしは全が気に入っています❤️ でも、漢字自体すごくシンプルだし名前としてはどうなのかなと少し思いまして、、 ちなみに苗字は画数があります🙋♀️ 全くん…
明日で37週!! でも名前が決まりません(・ω・`) 汰→ 豊かさに恵まれ幸多く、活発に前向きに生きていけるように また大切な子であるという気持ちを込めて。 多→ 多くの功績を残せるように。多くの人に幸福を与える人になってほしい。そして、多くの幸福を手にする人生を送れる…
男の子の名前考えてます! まだ完全に決まったわけではありませんが、 字画も考えながら出た漢字候補でよかったのは これくらいなんですが、 どれが良いと思いますか?😫 全体的に画数が多く見えるんですが、 苗字と合わせると画数が多い方がいいみたいで😔 読み方 【 せお】 …
「るい」くん 漢字一文字で、琉、瑠、類、塁、累、流、以外で ないですかー😖? 画数がどれも良くないのと、漢字が 好きじゃないんですよね(笑) 周りに当て字でもいいので他の漢字でいないですか(´・ー・`)
男の子の名付けについて🐘 来週帝王切開予定ですがまだ名前が決まりません😂 ずっと女の子と言われていたので「音おと」という名前をつける予定でしたが、9ヶ月で男の子ということが判明! 男の子なので画数も気にしたいので「音」は候補から外れました😭 上の子が「詩うた」なので…
名付けについて。 秋に第二子を出産予定のため名前を考えています。 私も旦那も子供も名前が漢字一文字の為、2人目も漢字一文字でと考えています。 いいなと思った名前があるのですが、1人目と同じ画数になります。 兄弟で字画が同じだと良くないと聞きました。運勢が0か100にな…
男の子の漢字について悩んでます😅 名前は決まったのですが2つ候補があります! 自画数等はどちらもいい運です✨ 見た感じ好きな方をご意見下さい😊 読み方は「りく」です。
男の子の名前についてお伺いしたいです☺️ 「けいと」か「ゆうと」だったらどちらが良いと思いますか?🤔 どちらも画数や意味は同じように考えているのですが、、、最初に思い付いた「ゆうと」は同じ名前の子多そうかなとか考えてたら悩んできちゃいました笑 まだ先の出産なので…
名前迷子になっています💭 二音の名前が呼びやすいので二音にしたいなと思っていますが、姓名判断では人格や外格などどこかひとつに凶が入っていて、気になってしまいなかなか決めれずです💦 あと、パッと見て間違われずに読める漢字がいいなと思っています💡 姓名判断で苗字に合う…
画数をとるか、つけたい漢字をとるか迷っています。 「こういう人生を歩んでほしい」というはっきりした想いを込めた漢字があるのですが、姓名診断ではイマイチな結果になります…。 人格、総画が吉でもそれ以外が凶だったり、私の苗字は旧字体と2種類あって、片方で吉でももう…
子供の名付けについて、率直なご意見をお聞きしたいです。 今日出産予定日なんですが、まだ名前が決まっていません(^_^;) 候補はいくつかあるのですが、どれも決め手にかける感じで決まらず… ちなみに候補は以下です。 この中だと、どの名前がいいと思いますか? また、どれも…
2人目の名前を鈴蘭からとって "すず"か"すずは"にしたいと思っています。 上の子にどっちがいい?と3回くらい聞いたら"すずは"と答えてくれたのでそっちにしようとは思ってるのですが、 "すず"だったら平仮名一択なのですが 上の子も漢字なので3文字だと"紗羽"という漢字が画数…
名付けについて 妊娠がわかった頃から、「ひなちゃん」と呼んでおり、息子もひなちゃんが産まれてくると思っているため、そのまま名付けに採用したいと思っています。 「ひなた」の読みを採用したかったのですが、なかなか漢字が…😓 平仮名での名付けは今のところ事情があり、考…
以前 3人目の子供の名前を お世話になってる友達につけてもらおうかなと言い出した旦那について投稿しましたが また意味不明なこと言い出したので聞いてください。 旦那はずっと苗字が画数多いから小さいとき俺の名前核の大変だったから子供の名前は絶対漢字1文字!と言ってい…
律希(正しい道を歩んで欲しい+希望をもって前向きに何事も取り組んで欲しい) 律樹(上+素直で真っ直ぐな心といつまでも健康でいてほしい) 律月(上+第1子の脩の文字の月をとって) 理月(自分の意志を持った筋の通った人になって欲しい+上) この4つで考えています。 優しく周り…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?