女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
結婚しても、恋人同士のときのようにラブラブでいたいっていうのはおかしいことなんでしょうか。 もちろん、第一に子どものことを考えてますし、家族としての幸せは大事です。 でも、夫婦の関係も大事だと思います。 ふつうに仲はいいですが、スキンシップや言葉の愛情表現がなく…
まだ旦那と付き合ってる時旦那は本当に愛情表現がすごい人で毎日大好きかわいいで、しつこいくらいでした しかし結婚してからやっぱりそーゆうのも減るよね。 ヤル回数も減ってるし。 女としてみられてないのかなとか。 旦那にそんなことを伝えたらやらないと愛情が伝わらないの…
0歳の息子がいます。 旦那はとっても可愛がってくれています。 でも私は愛情がありません。 離婚したいと思ったこともありますが、子供の父親は一人なのでどうしたら正解なのかわかりません。 今は専業主婦で収入もないので、このまま関係を続けるべきか それとも離婚するべき…
産後、旦那との距離感についてです。生後1週間となりました。我が子は本当に可愛く、旦那も私もメロメロです。 なんですが出産して、本当に旦那とのスキンシップが減りました。これは当たり前のことだとはおもうのですが😣 私自身も、まだ身体が戻らずボロボロですし、髪の毛もボ…
デリカシーのない旦那にイライラします! 旦那はわたしをいじるのが好きらしく(反応がおもしろいらしいです)2人っきりのときは全然いいのですが、義実家とか 共通の友達の前でもいじってきて しかも容姿のことをいじるので それは本気でやめて欲しいんです。 (鼻でかいとか …
すいません、ダメな人間だと 思われても仕方ないと思いますが、、 旦那の女癖の悪さが酷くて旦那への愛情がなくなりました。 何度も離婚を求めてもしてくれません。 職場の上司(30歳)のことがアルバイト時代から 気になっていた時期があり 最近またそのひとに対して気になると…
最近怒鳴ってしまうことが増えました。 離乳食だってあげないといけないし 上の子も退屈そうだから散歩だって行きたい。 それなのに下の子起きたと思ったらずっとぎゃん泣き。 わたしが見えなくなるなるとヒートアップするので ますますイライラします。 うるさいなーもー!!!!ってさっき怒…
今年、結婚予定です。 結婚後の家計なのですが、 光熱費、家賃、食費などは彼が支払ってくれると思います。 病院代、美容室、歯医者、化粧品、携帯代、 車の税金、洋服代、その他の支払いなどはやはり自分で支払っている方が多いのですか? 彼は彼で養育費や雑費の支払いがあるの…
旦那との離婚を考えてます。 いろんなことがあり私自身が爆発してしまいずっと我慢してたことが口から出てしまい旦那に怒鳴りました。休みのたびに友達と遊んだり、パチンコにいったり。だから遊ぶのは控える。パチンコにはいかないって約束したのに行きます。私の親、旦那の親の…
私の投稿で不快に思われましたらそのままお戻りください。 親愛されて育った記憶がなく、現在結婚してますが夫からも愛されてません。 虐待されたわけでもなく、DVを受けてるわけではありません。 私にとって愛されるとは認めてくれる(受け入れてくれる)だと思っていて、他…
スキンシップ不足で悩んでいます。 妊娠中からセックスレスになりました。 私は性欲もなくならず、構ってちゃんなので前よりスキンシップを求めてましたがはっきり拒否されすごく傷つきました。 でもその時はお腹に赤ちゃんがいたのでしょうがないと我慢しました。 出産してしば…
パワハラ?マタハラについてです😭 あと1か月後に産休予定のものです。 店長(40代女性、妊婦経験なし)は社内でも有名なヒステリックパワハラ上司です。 妊娠する前はなんとか耐えてたのですが(わたしがメンタル強いとのことでその店舗に異動になりました、、苦笑)胎動を感じ…
2人目産まれました↑ 下の子のお世話につきっきりになると上の子が寂しがったり、下の子にヤキモチで危害を加えてしまうことがあったりと聞いたので、上の子への愛情表現もしっかりしていこうと考えています。 他に2人以上子育てで心得とかありますか?
二人目を出産された方、上の子が可愛くなくなった方はいますか?? 上の子がとてもヤンチャな子で、明るく元気すぎな子なんですが、下の子が生まれて2ヶ月経ったあたりから、段々イライラしてきて、結構キツく注意してしまったりして後から自己嫌悪になります。 下の子が生まれ…
どうやったら、 人を殺したりするような子供にならないように育てられる? 逆に、どうしてそういう子が育ってしまうと思いますか? ニュース見て、ほんとにこのような事件ってなんでだろうって… 犯罪が低年齢化してるし、怖くて。 自分の息子には愛情持って育ててるけど、まっと…
育児について質問お願いします。真剣に悩んでいるので、批判やお叱りはご遠慮ください。 わが家には、長女5歳 次女1歳 ワンコ7歳♂ が、います。最近、特に夏休みに入ってから長女の反抗期がひどくなっています。 さっきは、ご飯中に「うるさい!」と長女が持っている箸を投げら…
私は娘三人のシングルマザーです‼️ 離婚して、夫婦の喧嘩も無くなり、前の旦那は皆から見放され音信不通になりました‼️ 娘達には、夫婦喧嘩を見せることも無くなりましたが、私と私の母親との子育ての仕方が違い良く、喧嘩をします‼️ 私は昔から母親とは上手くいかず、話かけてく…
本当なら一緒にいて欲しいし、愛情表現ももっとして欲しい。 けど昨日、今日と久々に2日間一緒にいて、切迫早産であんまり動けないわたしと一緒にいてもすごく暇そうだし、楽しくなさそう。私は一緒にいられるだけで幸せだけど、そうではないんだな、って感じた。 わがままだし、…
お盆に親戚が集まっていた時の会話で 気になったことがあります。 「娘が産んだ子供(孫)が一番かわいい」と 叔父が言っていたのですが、そういうものですかね? 嫁の子より娘の子の方が気を遣わなくていいのは 何となくわかりますが、愛情も違うの?と 疑問に思いました。 叔父に…
孫に優劣をつける義母にイライラ。 1位 義姉の息子 2位 うちの長男(初孫) 3位 うちの長女 娘への関心がなさすぎる。 妊娠報告時から「まだ早いと思う」と言われ、 1歳の誕生日も忘れられ、 たまに遊びに来ても長男にだけお菓子を買ってくる。 足元に寄ってくる娘は無視し…
お子さんの予防接種、どんな心境で見守っていますか? 自分の感覚がおかしいのでは、とふと不安になりました。 私が体と頭をおさえて見守るスタイルで、ただならぬ様子に泣く子ども、針が刺さる瞬間、痛みで大泣きの子ども。 そりゃー痛いよね、頑張れ、終わったらいっぱい抱…
明日はお宮参りです。 長くなります、わかりづらい文章ですみません。 子供のイベントごとで実家と義実家の考えが違います。 私の実家は自営業なので、商売が休みの日も経理などの仕事があり休みというものありません。そのため子供(私達兄弟)のイベントは一切してこなく、普段…
里帰り出産後、しばらく実家にいましたが、本日東京に帰ってきました。 久しぶりに息子を見た主人は、一言も「可愛い」と言いませんでした。ミルクの匂いするとか、ムチムチしてる等は言ってましたが、、 私が「2ヶ月経ってこんなことができた、こういう事があって可愛かった」…
度々投稿失礼します。 先ほどはたくさんの方に回答していただいたんですけど、全員の方に返事ができず、すみません。 旦那の行動に腹が立って、まだ帰ってきてなかったのでLINEで文句を言い、旦那は数日家に帰らないということになりました。 それまでは別によかったんですが、…
2人目欲しいけど、育てられるか不安です😞 息子が可愛すぎて愛情あげれるかとか😓 お金も余裕ありません💧 でも年齢的に、あまり猶予ないです。 若ければ5歳とか離したいとおもいますが。今33歳です😱同じ悩み持ってるかたおられますか?
あまりにもお酒の飲み過ぎがひどい旦那に「今度飲みすぎたら不倫するよ!それかもう離婚!」と言うと 「あいのことは大好きだけどお酒は辞めれないから仕方ない」と言われました。正直 不倫も離婚も冗談で そういえば旦那が少しでも反省してくれるかな?と思い言ったので 私より…
離婚したいけど、旦那への愛情からなかなか踏み切れない方いらっしゃいますか? 離婚したい原因は旦那が精神的に不安定な時があって、いっぱいいっぱいになるとキレやすくなり手がつけられなくなるためです。 頻繁に暴力とかはないですが、この前初めて一度だけ平手打ちされまし…
二児の母になり、2ヶ月経ちますが、2人目が生まれる前よりも、1人に対しての愛情が薄くなってるんじゃないかってたまに不安になったりします。 ずっと働いていたので、育休で専業主婦みたいなことも初めてで、、、みなさん毎日どんなスケジュールで過ごしていますか?またどんな…
ママの事が嫌いな赤ちゃんを育ててる方居ますか? うちの娘はとにかく私の事が大嫌いです。 平日は主人が仕事から帰ってくるまで私と2人きりなのですが、主人が帰って来るまで笑いません。正確には私には笑いません。本を読んでる時は本に向かって笑いますし、おもちゃで遊んでる…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…