
コメント

退会ユーザー
ありますあります!
一緒に歩いてて周りに聞こえる声の大きさで平気で人種差別発言したり、すぐクレーム入れたりするので他人のふりします😂

ぱんぱーちぇ
笑い方が変で声が大きいので、大声でアッヒャッヒャッヒャって笑われると恥ずかしって思いますw
-
my
コメントありがとうございます(*^^*)明るそうなご主人ですね😊✨
- 10月12日

退会ユーザー
旦那じゃないですが昔付き合ってた人が周囲構わず大きな声、大きなリアクション、大きな笑い声、、、あ、私この人、生理的に無理だと気付き別れました😂乗り越え方分からなかったです(笑)顔はタイプだったので無理矢理好きでいようと頑張ってましたし、恥ずかしいと思いたくなかったので、外に一緒に出かける事をやめてみたりしましたが無理でした😂
-
my
コメントありがとうございます😊✨
- 10月12日

アル
まだちゃんと乗り越えられていません。
この人大人なのにかわいいなーって思ってたのに、息子達が産まれたらただのオッさんにしか見えないんですよ。
でもでも、息子達が夫にそっくりなんです。
夫の笑った顔とかが子どもと似てて嬉しい気持ちもあるんですけどね、反対に「こんなかわいい息子達がいつかこんなオッサンになるのかー残念」って気持ちもあります笑
息子さんが外でニタニタしてても大声でも表現が大きくてもかわいいのに不思議ですよね笑
-
my
やっぱり子ども生まれてしまうと旦那さんへの見方、変わってしまうことありますよね💦 まだ夫婦になって3年。もう少し長くなったら家族だって思いが強くなって旦那よりで見てあげられるようになるのかなぁって思いました☺️✨
私も子どもと旦那と見比べて将来を悲観したり期待したりしています😂♥️- 10月12日
my
男の人ってそういうところあるんでしょうか😂
私もたまに無視してしまいます💦