「すこやか」に関する質問 (16ページ目)





母乳が足りなくて、完ミも飲ませているのですが、 産院がすこやかm1でした。 やはりずっと続けるとなると高いなって思ってしまい、 産院からミルクを変えた方生後どのタイミングで、なんのミルクに変えたか教えて頂きたいです、。
- すこやか
- ミルク
- 母乳
- 産院
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

すこやかの液体ミルク缶はビーンスターク哺乳瓶の二プル・キャップ・フードでないと付かないのでしょうか😣? アタッチメントのみ専用で他は他社のものでも使えますか? わかる方いたら教えてください😭
- すこやか
- ミルク
- 哺乳瓶
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0




粉ミルク拒否で液体ミルクしか飲まなくなりました😭 生後7ヶ月です。 混合で一日400mlミルクを足していました。 小さめなのでほんとはもっとミルクを飲んでほしいのですが、もともとミルクの飲みが悪く400が限界です。 生後3ヶ月から数日前まではずっと、自宅ではいはいの粉ミル…
- すこやか
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- 粉ミルク
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1





育児用ミルクについて。 ビーンスタークのすこやかを定期購入したいのですが、どこで買うのが一番お得でしょうか?トイザらス(ネット購入)よりも安いお店ってありますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください🙇♀
- すこやか
- ミルク
- 育児
- トイザらス
- 🍊mikan🍊
- 1







粉ミルクについて。すこやかからはいはいに変えたらうんちが緩くなりました。糖度が高いからですかね? すこやかだとちょうど良かったので、ぴゅあにしても問題ないでしょうか… すこやかちょっと高いので💦
- すこやか
- 粉ミルク
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月(月曜日で3ヶ月)です。 生まれてからはほぼ完母ですがたまにミルクもあげていました。 なので、哺乳瓶もミルクも大丈夫だと思っていたのですが、 慣らし保育3日目の今日は保育園での初ミルク🍼 お迎え行ったら、ミルク飲まない・くわえないで泣いてる みたいで。 さっ…
- すこやか
- 保育園
- 哺乳瓶
- 産院
- 生後2ヶ月
- momoka(23)
- 0

山口県山口市の大内すこやか保育園にお子さんが通われている方いらっしゃいますか?園の雰囲気を教えてください。 現在、6月から0歳クラスに入園させたいと思い保活中です。 途中入園のしやすさなども解れば是非お願いします。
- すこやか
- 保育園
- 0歳
- 山口県
- 山口市
- はじめてのママリ🔰
- 1




