女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の家族が遠方に住んでいて 毎年、義母、長男家族、次男家族の 誰かかれかが遊びに来るのですが、 必ずうちに泊まって少なくても3泊 長ければ10泊くらいしていきます。 また義母と兄家族が 一緒に泊まることもあるので 布団が足りず買い足したり 歯ブラシやタオル類など全…
私は介護職をしており 職場の先輩に看護師の苦手な方がおり その先輩と一緒の出勤日になると ドヨーーーン と憂鬱になります。 今までは 何かあるかもしれない。 何もないかもしれない。 と自分に言い聞かせ出勤してましたが 先日その先輩と話してるだけで 頭が真っ白になり 何も…
ママ友の作り方について教えてください。 来月引っ越しを予定していますが、ママ友ができるか不安です。 いま住んでいる地域では支援センターが近所にあり、0歳児専用の講座に参加していたら、あまり動けない月齢だったこともあり近くにいたママと仲良くなることができました。 …
あー我が子以外の子供が嫌いすぎる。でも外で遊ばずと何かと関わらないといけないから憂鬱。優しくにこやかに話しかけられない〜だって可愛くないんだもん〜。
産後ずっと憂鬱な気分です。 里帰り中ですが母も日に日に疲れてきています。 わたしも体調が悪くて歩くのもまだフラフラします。なにをたべても美味しいと思えない。 授乳も苦痛です。 一ヶ月たったら体はもとに戻るのでしょうか? 自分の家にもどるなんて出来ない気がしま…
1歳2ヶ月の娘がいます!歩けてはいますが時々ぺたっと座り込んでしまうのですが最近買い物に行くと必ず歩きたがって体を反って泣きます。なので歩かせてはいるのですが商品を取って歩いてまた違うのをとって..と繰り返してしまいます💦 それならまだ言い聞かせながらわかる時が来…
最近離乳食食べさしてると途中で怒ったように泣いて仰け反ります💦 時間を少し早めたりしても途中から泣いて手につかない状態で体重ギリギリなんでミルクあげたらおちつきます。 何でなんですかね。。 離乳食あげるのが憂鬱になってもうあげたくないとまで思ってしまいます。
あーやだやだ。義実家行きたくない… 旦那もいるしご飯だけだからまだいっか… でも憂鬱…
食べづわり真っ最中です(# * ш *); 明日からまた仕事と思うと憂鬱です( ̄▽ ̄;) お仕事されてる方どう対策してますか?? 特にお昼前は空腹で吐き気がスゴイです(# * ш *); 来週病院に行くのでまだ会社には妊娠のことを言っておらず、バレたくない状況です・・・。 甘い物がダメで…
親知らずが生えてきてる…痛い😭😭😭 たしか授乳中とかは抜歯もしない方がいいんよね? 上の歯は先に生えてて、下の歯茎に当たるから激痛。 最近、喉に違和感あるのは風邪じゃなくて、 きっと細菌のせいなんだろうな…ほんと憂鬱⤵︎⤵︎ 歯が痛いとイライラするし、ご飯もたべにくい。…
義家族との関わり方について、私だけでしょうか? 3ヶ月の男の子を育てています。 義家族にとって6年ぶりの赤ちゃんです。 正直、義家族が苦手です。 ほぼ毎週末になると「◯◯君(私の息子)なにしてる?」と連絡がきます。会いたいと思ってくれる気持ちは嬉しいですが、義家族に…
食洗機って1日何回使ってますか? 今までは朝昼は手洗い、夜のみ食洗機で深夜の電気料金安い時間帯に洗う感じでした! 電気代節約で手洗いしてましたが、手洗いだと手間かかるし、水道代かかるし、どっちがいいのかなーと🤔💨 みなさんのお宅はどんな感じですか? 5人家族なの…
家族とカテゴリ迷ったのですがこちらで失礼します🙇 10月の戌の日に安産祈願行こうと旦那と話していました🙌ただ御祈祷は行わず御参りだけでいっか~というゆるゆる御祈願ですが笑 元々実両親が10月に遊びに来る予定だったので丁度いいと思い一緒に行こうと思ってました😄 そしたら…
先のことを考えても仕方ないですが…これからの育児を想像するとやってけるのか不安になります 。 今は生後4ヶ月で毎朝7時起床、18時入浴、19時就寝という感じで生活リズムが整ってきてます。19時にすんなり寝てくれるので、夕飯仕上げて残りの家事をパーっとやったあと自分の時間…
土日パパがお休みじゃない方、土日何してますか? 年中さんと6ヶ月の子がいます。 土日はどこも混んでるし出かけるの億劫になっちゃいます。 イベントとか調べて行ったりもしますが。。 転勤族で友達も居なくて土日が憂鬱です(^^;)
いつもお世話になってます😘 今、離婚寸前で義実家で旦那とは別居中です。 産後9ヶ月のわたしですが、産後から義実家とはうまく付き合えておらず家での環境もかなり悪いです。 上の子のイヤイヤ期、下の子の世話で重なった部分もあり育児ノイローゼと環境によるストレス、少し環…
もうすぐ出産を迎えます。 もうすぐ我が子に会えるかと思うとドキドキです。 が、実母、義母も含めて、会う人会う人みんなに"産まれたら大変よ〜"と言われるので、だんだん楽しみより不安の方が大きくなってしまってすごく憂鬱になる時があります。 楽しみで嬉しいはずのことなの…
愚痴らせてください。 先日第二子を出産し入院しています。 思っていたよりも後陣痛があり体もキツイ中 義母と旦那の姉がお見舞いに来ました。 予定していた時間よりも早く来たので ちょうどご飯を食べてる最中でした。 部屋には旦那と長女が一緒にいたのですが、 義母は部屋…
明日明後日頑張れば当分やることないし まじ憂鬱だけどやるしかないー😪😪 しかも生理中だから余計行きたくないー( ³ω³ ) めんどくさー、
旦那とケンカした。。。 そのまま夜勤に行ってしまった。。。 はぁ~(´-ω-`) 明日の朝が憂鬱だなぁ(´・ω・`)
みなさんは実家に どのくらいの頻度で 帰りますか? 私は往復3時間かかるのと 実家に帰ると旦那が良い顔しないので 月に一回程度 帰ります。 しかし義姉は往復1時間の距離に 住んでいるためか やたら実家に帰ってます。 子供は週四以上お泊まりしてると 話してました。 その…
気分が上がりません 子どもの通院、検査などのためしばらく実家に帰ります💦 これからも数ヶ月に一回そういう生活になります。 初めのうちは、どっちの生活もできて楽しみ✨と思ってたのですが… 今はせっかく支援センターとか自宅の生活に慣れて行けるようになったのに、また新し…
現在車の免許を取るために教習所に通ってます。 今は第一段階の学科は受け終わり仮免前効果測定は終わり、第一段階の所内での乗車を受け始めました。 マニュアル車のコースなんですが、模擬で操作の方法と初めて本物の車に乗り発進・停車とカーブを習いました。 ですが何回もエン…
現在1歳2ヶ月の男の子を育てています! ここ2週間くらいシャンプーを嫌がります…。 身体は洗わせてくれるのですが頭を濡らす直前からバタバタして泣きわめきます(>_<) 湯船に入る時も泣きだします…。 アヒルのおもちゃで遊ばせたりしてるのですが効果がありません。 毎日のお風呂…
批判覚悟な内容ですが、苦しくて誰かに聞いてほしくて投稿します。 先日二人目の妊娠が解りました。しかし毎日憂鬱で悩みます。。 今三歳になった娘がいますが、生まれたとき2000グラムちょっとで小さくて授乳に苦労し、手首が変形するほど哺乳ビンを持ちミルクを飲ませました。…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…