「一ヶ月健診」に関する質問 (8ページ目)



産後うつと言われた方、どのような症状だったでしょうか 旦那や友人から産後うつじゃないかと言われました 調べてみると眠れないや食欲なくなると出てきますが 眠れるタイミングでは寝れますし食欲もあります となるの産後うつではないのでしょうか この間一ヶ月健診で話してきた…
- 一ヶ月健診
- 旦那
- 病院
- 産後うつ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 4

旦那が多分鬱持ちぽい人でよくわかりません。 性欲がめちゃくちゃ強いんです。 今3歳と生後1ヶ月の子がいて育休とってくれました。 毎日家事や夜のミルクなど私よりもしてくれて感謝してます。 ずっと妊娠中からエッチ我慢してたので一ヶ月健診と悪露次第と話してたら、毎日求…
- 一ヶ月健診
- ミルク
- 旦那
- 育休
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児の外出について❗️ 今日で生後21日の新生児が居ます。退院後2週間は里帰り、一昨日自宅に帰ってきました。里帰り中は旦那と上の子は旦那の実家で過ごし、保育園の送迎も義両親にお願いしていました。昨日私が帰って来てからの初めての保育園。一ヶ月健診で外出許可が出るま…
- 一ヶ月健診
- 旦那
- 保育園
- 里帰り
- チャイルドシート
- なあちゃん
- 2
















2ヶ月の息子がいます。 明日予防接種にいくのですが、問診票のことでわからないことがあります。 出生後に異常がありましたか? 乳幼児健診などで異常があるといわれたことがありますか? という質問があるのですが… ①出生後、黄疸の数値が悪く2日間GCUで治療をしました。現在…
- 一ヶ月健診
- 予防接種
- 新生児
- 息子
- 乳幼児健診
- はじめてのママリ🔰
- 10


搾乳についてアドバイスお願いします! 生後1ヶ月の子を完母で育てています。 出産後からほとんどおっぱいが張りません😓 6時間くらい空けば張ってくる感じです。 かと言って、一ヶ月健診では一日60gのペース?で体重増加しているようなので母乳が出てないわけじゃなさそうです😅…
- 一ヶ月健診
- 母乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


一ヶ月健診に行ってきたのですが、 赤ちゃんの入浴について何も言われませんでした。もう一緒に入っていいんですよね? 産後検診ではお母さんの湯船オッケーとは言われたけど、、
- 一ヶ月健診
- 赤ちゃん
- 産後
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 3

子供の入院費について。出産した総合病院で、一ヶ月健診の際に、子供の入院費が未払いだから、保険証ができたら払いに来てくださいと言われたんですが 払うのって子供につかったオムツとかミルクとか 管理料とか?ですかね? 上の子の時にもはらったのか?記憶が曖昧なのと 上の…
- 一ヶ月健診
- ミルク
- オムツ
- 入院費
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月を過ぎ、一ヶ月健診で5000gを超えていました😂 産まれた頃(3300g)に比べて重くなってだんだん抱っこがしんどくなってきました😭 新生児から使える抱っこ紐があるので横抱き仕様にして使ってみたのですが、使いにくくて💦💦 1ヶ月から縦抱きもできるみたいなんですが、首す…
- 一ヶ月健診
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5


今日一ヶ月健診で3週間ぶりに外に出ます。 服装について悩んでいるので教えてください。 ロンパース肌着(長袖?)にカバーオール?プレオール?(長袖)は暑いですよね? カバーオールは1枚で着るものではありませんか? 中は半袖短肌着など薄いものにしたほうがいいでしょうか? …
- 一ヶ月健診
- 服装
- ロンパース
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2