
2週間健診について、初産の方が赤ちゃんを連れて行く必要はなく、相談しやすいために連れて行くことも考えられますが、待ち時間を考慮すると自信がないという相談です。他の方は赤ちゃんを連れずに通院している方もいるようです。一ヶ月健診まで赤ちゃんを連れない方もいるか教えてください。
2週間健診について
1週間程前に初めての出産をしたものです。
通院している病院の2週間健診は、お母さんの健康状態をみる健診のため、赤ちゃんは連れて行っても行かなくても良いことになっています。助産師さんとの面談で体重や授乳について相談したいため、赤ちゃんを連れて行った方が相談しやすいかと思うのですが、採血や診察などの待ち時間を考えると、赤ちゃんを連れて行く自信がありません。
みなさんの投稿をみていると、2週間健診は赤ちゃんの状態をみる所も多いようですが、私のようにそうでない方は、一ヶ月健診まで赤ちゃんは連れて行きませんでしたか?
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間検診の時私自身の貧血症状も診るのに採血、診察しました!
付き添いもOKとのことでしたが、その日は無理だったので赤ちゃんと2人で行きましたが私の診察の時は助産師さんが赤ちゃん診てくれてました😊泣いた時も抱っことおひな巻きで泣き止ませてくれてましたよー!

ママリ
うちの病院も泣いたら助産師さんや受付の方が見てくれてました✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
やはりスタッフの皆さんが対応していただける所が多いようですね!
ぱいんさんの2週間健診は、お母さんだけのものでしたか💦?- 2月3日

はじめてのママリ
病院側から赤ちゃんは連れてきてくださいと言われていたので、連れていきました!
自分の診察の時や検査の時は助産師さんが預かってくれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
連れてくるようにいわれていたら、尚更スムーズかもしれませんね!助産師さんに預かってもらえるか聞いてみようと思います!- 2月3日

flower 🌷
2週間で病院に連れて行くのってほんと大変ですよね💦
わたしは授乳について相談したかったので母についてきてもらい、赤ちゃんも連れて行きました☺️
ひとりで来ていた方は、受付の方が預かっていましたよ!
さすが産婦人科の受付の方、赤ちゃん大好きのようで幸せそうでした✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
2週間って本当あっという間で、赤ちゃんもフニャフニャだし不安でいっぱいです。
私も授乳について相談したいと思っているのですが、赤ちゃんを連れて行ったことで良かったことはありますか?授乳の様子をみてもらう、体重測定など…
差し支えなければ教えていただきたいです🙇♀️- 2月3日
-
flower 🌷
どのくらいの量の母乳を飲めているか確認してくれました!それがわかったので、今後の母乳育児の見通しが立ちましたよ☺️- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
今まさにどのくらい飲めているかがわからず困っていたので、母乳量の確認は有難いです✨大変参考になります。ありがとうございます!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
2週間健診はお母さんのためで、赤ちゃんは連れて行かなくても良かったということでしょうか?
私のところは付き添いが駄目なのですが、助産師さんがみてくれるなら安心ですね!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは体重と母乳、ミルクをどれくらい飲んでるか、臍の状態を確認してました😊確かその確認は助産師さんで医師の診察は私だけだった気がします🤔
はじめてのママリ🔰
そこまで診てもらえるなら、やはり連れて行ったほうが良さそうですね☺️大変参考になりました!ありがとうございました!