「夜間授乳」に関する質問 (127ページ目)

生後7ヶ月 完母 夜間授乳 完母の皆さん、夜間は夜通し眠れてますか🥹? うちの娘は21時就寝後翌朝7時に起きるまでに 3回授乳で起きます🥲 日中は授乳間隔が空いて来たのですが夜間はなかなか授乳回数が減りません💦 私ももう少しまとまって寝たいなと思うのですが夜間断乳する…
- 夜間授乳
- 生後7ヶ月
- 完母
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ
- 6



生後4ヶ月です。 夜通し寝てるよ〜って子、夜間授乳どうしてますか?? うちの子あまりお昼寝しない代わりに夜間7時半〜9時の間に寝ついたら、朝6時ごろまで寝てしまうタイプのようで夜間も全く起きません🙄 おむつパンパンでしみちゃうし、おむつ交換がてらなんとなくSIDSも心…
- 夜間授乳
- 生後4ヶ月
- おむつ
- お昼寝しない
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後4ヶ月半。 完ミで寝る前多めにミルクあげたりしてるのに、必ず夜中起きてきます。周りはみんな夜通し寝てるのに、一回も夜通し寝てくれたことありません。 いつになったら夜間授乳なくなるのかな。
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 5






おしゃぶり拒否の子が このおしゃぶりなら吸った!!!! っていうおしゃぶり教えてください😭 というのも上2人とも 哺乳瓶の乳首、おしゃぶり拒否で 高いものから安いものまで結構色んな種類試しましたが全部ダメで 夜間授乳や夜泣きは 完母だったので全部私が見るしかなくて本…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1








完母の人で、夜ぶっ通しで寝てくれるようになったのはいつ頃でしたか?😓やっぱりミルクの方が腹持ち良いしよく寝てくれるんでしょうか… 生後1ヶ月です。夜間も3〜4時間おきですが、同じ月齢でミルクの知り合いが6〜7時間寝てくれるって言っててびっくりです!上の子の育児もあ…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 11



生後10ヶ月 夜中よく起きることについて 先日生後10ヶ月になりました。完母です。 寝るのが下手くそなのか夜中よく起きます。 完母だから仕方ないと8ヶ月までは1〜2時間ごとに起きてくるのを授乳寝落ちさせて対応していました😢 ですがさらに40〜1時間おきに起きてくるようにな…
- 夜間授乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 8

