![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが夜間授乳について相談中。夜間はずっと寝ていて、おむつも心配。夜中に授乳しているが、SIDSも気になる。皆さんはどうしていますか?
生後4ヶ月です。
夜通し寝てるよ〜って子、夜間授乳どうしてますか??
うちの子あまりお昼寝しない代わりに夜間7時半〜9時の間に寝ついたら、朝6時ごろまで寝てしまうタイプのようで夜間も全く起きません🙄
おむつパンパンでしみちゃうし、おむつ交換がてらなんとなくSIDSも心配で0時ごろに🥧吸わせてるんですが、、、(起こしてまではしてません。寝ながら飲んでる感じです)
皆様どうされてますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
夜間授乳してませんよ!
朝起きた時にオムツ変えます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜間授乳してないです!
💩の時は変えますがおしっこだけなら変えません🥺
-
はじめてのママリ🔰
0時の時点でおむつパンパンすぎて朝までもちません🤣w
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は就寝22時と遅めなのですが、7時半とか早めの時間でしたら気にせず変えるかもしれないです!絶対寝て欲しい時間だったら変えずに置いておきます🥺
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
時間もありますね〜🤔
遅めに寝ついたときはまぁいっかと思うんですが、早く寝ちゃった時に10時間くらいあいちゃうのでどうしようかな、、と😂- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃とかは心配になるくらい寝てておむつ替えして起こそうとしても起きなかったです😂
オムツで機嫌が悪いとかオムツかぶれがなかったらそのままでもいいのでは、とも思っちゃいました🥺- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
漏れるとかじゃなくておむつを超えて服までしみてるのはもう諦めて洗えって感じですね。笑
ズボラですみません🤣🤣🤣w- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちもオムツ溜めすぎると染みるというか蒸れて服湿ってる時あります😂
子供には申し訳ないですが私もズボラすぎて…🙄💦- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
服湿ってますよね🤣
同じような方がいて安心しましたー🤣
ちなみに夜間授乳は何時から何時までしてないですか??- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
だいたい9時か10時に飲んで7時ごろ起きてます!
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
寝てる合計時間は同じくらいですね!
私も10時間くらいだったらスルーことにします☺️- 12月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おむつですが、上の子がよく寝る子だったのですが、その時は自分が寝る前とかに、👶寝てる時に変える時もありました。毎回ではないです。
起きる覚悟もして…😅
夜間授乳はしてなかったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
授乳はしてない方が多いですね〜
私も一度せずに寝かしておきましょうか、、、😴- 12月13日
はじめてのママリ🔰
おむつ服までしめってこないですか??
うちの子しみしみになってます🥹
みさ
それはメーカーによる気がします!
うちも背中漏れひどかったですが色々試してムーニー が背中漏れしないので落ち着いてます!
その子によりますけどね!
はじめてのママリ🔰
なんか背中漏れとかではなく、単純におむつのキャパオーバーというか、、、🤣w
おむつを超えて服にまできてるかんじです🤣
みさ
そうなんですね!朝はパンパンですけど服まで濡れてることはないですね😅
はじめてのママリ🔰
うちの子ですぎなんですかね🤣
ありがとうございました🥹