※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半で夜間授乳が続く悩みです。他の赤ちゃんは夜通し寝ているのに、自分の赤ちゃんは夜中に必ず起きてしまいます。いつになったら夜間授乳がなくなるのか心配です。

生後4ヶ月半。

完ミで寝る前多めにミルクあげたりしてるのに、必ず夜中起きてきます。周りはみんな夜通し寝てるのに、一回も夜通し寝てくれたことありません。

いつになったら夜間授乳なくなるのかな。

コメント

mm

寝ないタイプだと辛いですよね…🤮

1人目は一歳半まで1時間おきに毎日綺麗に起きて泣いてました😇!2時間以上続けて寝たのが一歳半でした😭

寝不足ほんときついですよね〜、、、

おまめ

うちも3時間おきに起きます🥲
がんばりましょー*(´・ω・`)و

くま

完ミです☺️うちも起きます~
夜通し寝て欲しいですよね🥲

上の子も完ミで1歳1ヶ月で卒乳しましたが、まだ起きます🥲

はじめてのママリ🔰

同じくです😇
上の子は早い段階で夜通し寝るようになったのに下は1〜3回起きるし、1回は必ずミルクも飲まないと寝てくれません😭

M

ミルクの量を増やしたり、お風呂の時間をずらしたり…いろいろ試しましたが試している期間中、夜通し眠ることはなかったです🥹指しゃぶりを習得した途端、21:00〜7:00まで眠るようになりました🤣