女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不安な気持ちを聞いて欲しいです。 1歳なりたての娘、発達の面ですごく気がかりです。 気になる点としては、しょっちゅうパチパチしてて起きた時、寝かしつけ中、怒った時など意味の無い拍手をします。 バイバイもする場面じゃないのにしています。 10ヶ月頃から手をひらひら?バ…
一歳半の検診で問診を書いています 意味のある言葉の発語とはママが言ったことを覚えてマネしても発語になりますか??例えば(キレイ)など 自分から,犬を見てわんわんと認識してる物とかのみですか?
最近車の動画を見ながら「じったっ」と言うんですが何と言ってると思いますか?🤔 車が大好きな1歳10ヶ月の男の子で、自転車は「じっ」、バスは「ばふ」、パトカー消防車救急車は「うぅぅぅーー」と言います。 他の乗り物もかなり見分けられるようになっていますが名前を言うこと…
本日、1歳半検診があり、発語なしだったことが気になったため、心理士さんの相談をお願いしました。 簡単な発達検査をしたのですが、 ①型はめ→⚪︎△◻︎、どれもはめずに、上にぼんっとと置く。 ⚪︎一つにしてもらい、やっと出来た ②積み木→本来、よくやるのですが、一個…
名前を呼んでも振り向かない、逆さバイバイ 1歳2ヶ月の子が名前を呼んでも振り向かないです。 前は呼んだら振り向いてる気がしたけど、本当はたまたまとか、音が聞こえたから向いただけだったのでしょうか😂 しかもずっと逆さバイバイだし、癇癪みたいに泣き止まないことも多いで…
一歳半検診があったのですが指さしができなくて引っかかりました、、、 発語もまだなにもないです。平気ですかね。
発達の相談は保健師ではなく、心理士にしっかりと見てもらった方がいいと思いますか? 1歳3ヶ月になる息子ですが、この月齢の子がする行動がほぼ出来ません。 主なところでは ・歩かない(立ち上がることはできる) ・指差ししない ・模倣しない ・そのため発語も全く気配さえない…
2歳2か月、発達の遅れがあり、知的障害や自閉症を疑っています。 現状、できること、できないことはこんな感じです↓ ・発語はなし、宇宙語ばかり。たまに一文字だけ言っているような?(コップのプ、ピタゴラスイッチのチ、おいしいのちい、など)対象物によって「あ〜」と「…
息子の発達について 1歳1ヶ月の息子がおります。 周りより発達が遅いみたいで心配で💦 同じようなゆっくり成長の方いらっしゃいますか?🥲 ・まだ歩かない (手を離して立つことはできます) ・拍手をしない ・バイバイしない (バイバイの意味は分かっているようで、 私がバ…
もう2歳半なる男の子ですが 発語が4個くらいしかないです。 毎日必ず言うのは、上の兄弟の名前だけで たまに、食べる おいしい 先生 を言いますが 親以外には伝わりにくいと思います。 発語がないだけで、こちらの言う事は理解してて 指示は通ります。 今までの健診等は発…
イライラと感情のコントロールについて 特に上の子に対してイライラ、余裕が無くなりがちで ご飯をボロボロこぼしたりとかおもちゃ片付けなかった時とか、あとから考えたら些細なことなのに初動から怒ってしまいます😢 余裕があるときは ちゃんと座って食べようね お皿を持って…
3歳児健診引っかかった人はどんな内容で引っかかりましたか? うちはまだ発語が少なく親の言っていることは理解していますが自分から伝えるのは難しい様子。 ママ、アイス、たべたとかはいいます。 質問とかしても答えるのは難しい、言葉もこちらが一文字ずつ言えば一文字ずつだ…
辛くて限界です。。。 うちの息子は発達ゆっくりで運動、精神発達どちらも遅く 出来ることがほとんどありません。 その中でも周りと比べないように、 この子のペースで成長してるから大丈夫、 と自分を励ましながらやってきました。 先日、月1で行っている発達の病院で、 やは…
2歳前の息子の多動がひどいです。 指差しあり、模倣あるがバイバイは手をブンブン してたり体の使い方下手で上手くできてないこと多い、 踊りもピカピカブーなんとなく踊ってるかな程度 発語も単語10個ほどで少なくずっと宇宙語独り言 すごく興奮すると叫ぶ奇声などASD.ADHDの可…
2歳代で療育通われてる方、どんなことされてますか? 2歳8ヶ月の次男、明確な発語がないのと、応答の指差がなく療育を探しています。 見学したところでは、親子療育でリトミックで体を動かしたり、クッキングなどで指先を動かしたりなどをしてました。 通われたり見学行ったりさ…
もうすぐ1歳1ヶ月の娘の発達について、相談させてください。 発達が遅いのではないか、自閉症など障害があるのではないかとここ最近毎日心配しています。客観的に見て、うちの娘は変わっていますか? 【心配なこと】 ◯一人で歩かない。一人立ちは力強くでき、伝い歩きや支えな…
1歳8ヶ月〜2歳前くらいのお子さんで、「いずれお喋りする姿が想像できない」と心配になるくらい発語がなかったけど、その後発語も出てきておしゃべりするようになったよ!という方みえませんか?🥲 ほぼ発語がない息子ですが、ママは言うもののママを指してそうな時もあればただ…
1歳半検診で体重8.3キロしかなくて病院勧められた… おまけに発語なしで引っかかるし… もういや…育児したくない…
こんにちは😊 中度以上の知的障害があって、将来お金の管理ができないと予想されるおこさんへのお祝いで頂いたお金はどうしていますか? 我が家は娘は定型発達で 息子が重度知的です。 ありがたいことに、 両家の両親から息子にも、誕生日や七五三、入園祝いなどお金をいただ…
もうすぐ2歳3ヶ月になる息子が居ます。 発語がほとんどありません。 こちらの言ってることは 大体のことは理解してくれています。 例えばですが 〇〇持ってきて お片付けして等… 犬のことはワン 猫のことはニャー って言いますが他はほとんど 宇宙語です… パパ、ママ理解して…
今月で2歳になる男の子の発達について。 何度かこちらで発達が遅めなのではと心配で質問させてもらってます。すでに市の発達相談には相談しており様子観察となっています。客観的に見て息子は発達の遅れ、発達障害の可能性があるか心配で投稿しました。(ここで相談しても〜等は…
私はとっても心配性な性格です。 こちらでも以前から何度もご相談に乗っていただいておりますが、1歳8ヶ月、来週で1歳9ヶ月の息子の発語が未だにほぼなく、このまま言葉を発する姿が想像できず不安でたまりません。 1歳半以降、保健師さんや療育のケースワーカーさん、保育士さ…
お子さんの発語が遅くて耳鼻科行ったかたみえますか? 2歳半の子どもが理解力はあるけど発語が少ないです。 発音の仕方がわからない感じで一歳半の子みたいな喋り方します。 耳の聞こえに問題ないようにみえますが、一回耳鼻科で耳の検査してもらった方が良いかなーと😭😭
2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期というより 気に入らないことがあるとすぐに怒って叫びます。 嫌なことはイヤと言いますが、理不尽な イヤイヤは今のところないです。 発語はまだ単語が20個くらいで2語文も 話せないので基本的にあ!ん!で指示されるので こちらが何を求めてるかわか…
二人目についての悩みです。 厳しいご意見等はご遠慮いただきたいです。 私の叔母は双子を授かり、 ふたりとも発達障害があります。 叔母の姿を見て育ったことや、 小さい頃から親戚の集まりで 叔母の子ども(私のいとこ)のことで 我慢することや嫌な思いをすることも多くあり、…
自閉症5歳の息子のことです 未だに特性の程度がよく分からずにいます。 クリニックでも自閉症の傾向を調べはしたものの、診断名がついたわけではありません。 2歳の時に発達の遅れを感じ、療育に通い始めました。 初めはよく笑うし、完全に殻に閉じこもっているようには見えなか…
自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。赤ちゃんの頃から意味もなく泣き続けていてなんで泣いてるのか分からずひたすら反り返りがひどくても抱っこしてあやしています。今日試しにとにかく共感して褒めてみようと思い抱っこしたり抱きしめながらいつも落ち着こうと頑張…
もし自分の子がママ友の子に なんで◯◯くん喋らないの?(無口とかではなく発語なしの場合)と言ったら 皆さんならどうしますか? どちらの子も3〜5歳くらいだとして教えてください!
ずっと自宅保育で、発語がないまま幼稚園に上がった方、いらっしゃいますか? 単語は出ていて、こちらの言うことも理解していますが、現時点で会話でのコミュニケーションはとれません。
わたしの話では無いんですが、だいたい何歳頃までにしゃべらないと発達障害の疑いになるんでしょうか? 知り合いの方の男の子2人、2歳の時点で発語なし、いまは2歳半ですが、1人は、一ヶ月前にあった時はパパ、ねね(姉)くらいは言ってましたが、今もあんまり喋らないらしいです…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…