2歳10ヶ月の娘が言葉を話せず、発達支援を受けたが不安を感じている。プレ幼稚園に通わせることにし、発達障害の診療を受ける予定。家族に相談できず、心配している。
吐き出させてください
2歳10ヶ月の娘がいます。
こちらが言っている事は大半は理解はしていますが、まだ言葉を話せません。
元々難語がかなり少ない子でした。
最近、しつこいくらいにママの言ってる事を真似してね、と言葉の練習をしていますが、
「わんわん」=「わ」
「くるま」=「う」
「もーいっかい」=「もー」
などと一文字しか出てこず、繋げて話す事が難しいようです。
2歳になった頃から不安になり、市の発達支援に出向き、同年代の子達との交流会に参加したり、刺激になればと色々な事をしてきました。
2歳6ヶ月頃に発達支援の方からリハビリ教室?を勧められましたが、「なんで話せないんだろうね?」(それを知りたくて相談に来てるのに)「言葉を話せないならプレ幼稚園などは無理」など、納得の出来る回答が得られなかったのと、こっちの話を全く聞かずリハビリ教室に行かせろの一点張りで不信感を感じてしまい、結局リハビリ教室には行かず、話はそこで終わってしまいました。
後日、自分で調べて、発語が無くてもプレ幼稚園には通わせることが出来るとのことで来月からプレ幼稚園に行くことになりました。
同年代の子と触れ合うことによって刺激になり、言葉が出てくることを祈っています。
近々、市の発達支援の方では無く、近所に発達障害の診療に力を入れている小児科を見つけたのでそちらに出向いてみようと思います。
主人は発達障害な訳ない、いつか話すの一点張り。実親も頼れず相談も出来ないような状況なので毎日1人で考え込んでいます…早く娘と話せる日が来る事を心待ちにしています。
- 夏ママ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1文字出ているのなら、もうすぐだと思いますよ😊何より、言葉を理解してるのなら、単に話すことに興味なかっただけだと思います💡
私も、上記の内容を読んだ感じだと発達障害などには思いませんが🤔
ちなみに、周りに3歳になる1週間前に話し出した子います!昨年プレ通ってましたが、単語で会話の子もいました!あと、時代が少し前ですが、私の従兄弟は3歳11ヶ月で話し出したタイプです😂発達障害などの診断はなく、今はいわゆる高収入の大企業で働いていて、子供も2人います。話すのが遅いだけって子はたくさんいますよ😊
それより、生後1ヶ月の妹さんがいてママは睡眠とれてますか🥲お身体大事にしてくださいね💦
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
全く月齢も一緒なのでコメントせずにはいられず!
私の息子も言葉が遅いほうでした。言葉が話せないってほんっとに不安ですよね。
なぜ話せないんだろう。どうしたらいいんだろうって調べたら後悔するってわかってても不安だから調べちゃうんですよね。
娘さんは夏ママさんのいうことは理解できてますか?できてるなら今は言葉を自分の中に溜め込んでいる時期なのかなーと思います。
私の息子は電車がとても好きで『パパ』や『ママ』より『(でん)しゃ!』を先に覚えてしまいました😭笑
周りの子はたくさん言葉出てると気持ちが沈んでしまうこともありました。
それでも言ってることは理解してくれていたのでめげずにいっぱい話しかけました。
あれは◯◯っていうんだよ。◯◯って言ってごらん?と
それでも中々言葉が出てこず。不安な日々が続いてました…
そんな不安を抱えながらも息子が少しでも違う単語『(ぽ)っぽ!🚂』とかいうと、もうこれでもかってくらい褒めました😂すごいぞー!とか言いながら頭よしよししたり笑 抱きしめながら天才か!?ポッポって言えたねー!とか言いながら笑
そしたらすこーしずつですが単語を言ってくれるようになりました。
娘さんは一文字出てるとのことなので、その言葉を話すたびに正しい言葉で伝えてあげるのも大事だと思います。
夏ママさんが書かれている通り、同じ年代の子と関わり合うのは必ず刺激になります!それに家族以外の大人と関わることも絶対刺激になりますよ。プレ幼稚園なら必ず保護者や先生もいるのでとても良い機会だと思います!すぐには変化が現れなくても本人は新しい刺激を受けるので必ず娘さんのプラスになると思います!プレ幼稚園楽しんでくださいね!
あと余談ですが、
私はテレビを見せすぎるのは反対派でよくテレビは消してましたが息子が電車が好きなこともあり、電車系のYouTubeを旦那が勝手に見せてたら喋ってる人の言葉から色々吸収してたくさん単語を覚えるなんてこともありました😳
反対派だったけど覚えてくれるなら見せてもいいか〜と時々見せるように笑
子どもって興味あるものだったら吸収早いんだなって思いました💦
娘さんは何か好きなものとかありますか?
キャラクター(ディズニーとかすみっこみたいやつ)とか好きな絵本とか好き食べ物とか!言葉を覚えるなら好きなものから入ってみるのも一つの手だと思います!
あとは娘さんが何か一言でも、一文字でも喋ったらたーくさん褒めてあげてください☺️きっと『なんかママが喜んでるぞ?もっかい言ってみよ!』みたいな感じになるかもしれません。
長くなって申し訳ありませんが、夏ママさんが今までやってきたことは絶対無駄ではありません。なんたって娘さんの為を思って、色々なこと考えてたくさん行動してきてるんですから。
その思いもきっと娘さんに伝わってると思います☺️
-
夏ママ
ほとんどの事は理解はしてると思います。ただイヤイヤ期のピーク中なのでイヤイヤしてるだけなのか理解出来てないのかの区別が最近つかなくなってきています笑
娘も電車と働く車が好きです☺️
私も最初はテレビの見せすぎ反対派でしたが同じく主人が勝手に見てせたらとんでもなくテレビ好きに仕上がってしまいました。
テレビを見せる事が乗り気てば無かったのですが私もその気持ちで見せてみようかなと思います!
同じような経験をされたママさんにアドバイスや大丈夫だよと励ましの言葉を頂けると本当に心が軽くなります。正解が分からないのが育児ですが、そう言っていただけると間違ってなかったんだなと思えます。
ありがとうございます😊- 4月26日
退会ユーザー
言葉の発達は個人差がすごいんですよね。
何をどうやっても話さない子は話さないです。どれだけ話しかけても読み聞かせをしても集団の中に入れても、話さない子は話さないです。
発達障害かどうかは分からないですが、専門家視点での良いアドバイスがもらえると良いですね。
まだ2歳なのでこれから伸びる可能性は大いにあると思いますが、知的に問題がなく、言葉以外に困り感や発達の遅れが認められない場合、学習障害の可能性もあると思います。
上の子が言葉遅めだったのですが、8歳になってから軽い学習障害があることが分かりました。
なるほどーー!!と、それまで抱えていた発達上の悩みがパーッと晴れるようでした!
うちの子の場合は言語理解能力はむしろ高いのに、アウトプットが上手くいかない感じです。
-
夏ママ
凄く参考になります。
学習障害、発達障害のことばかり考えていましたが、そういう可能性もあるのですね。
ママりんりんさんの様に私もいつかなるほどーー!!となる日を心待ちにしています😭
長い目でみて、焦らず、娘のペースに合わせていこうと思います!- 5月1日
夏ママ
この時代、色んな事がSNSで見れてしまう為、同じ2歳10ヶ月の子はこんなに話せるんだ…こんな事ができるんだ…と見なきゃ良いものを毎日の様に調べて見てしまってました。
回答の内容を見てホッとしました。もしかしたら来週には一緒に会話出来てるんじゃないかって明るく考えようと思えました🥲
癇癪が酷かったり偏食だったりと不安要素がまだちらほらあるのでとりあえず私のできる事はしっかりやっていこうと思います!
下の子はこんな状況を見てくれてるのか、かなり手がかからないので睡眠は割と取れています!ありがとうございます。その優しい一言で今日も頑張れます☺️