女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
値上がり値上がりで何も買えない。 いつも野菜は玉ねぎと人参ばっかり。 何を作ればいいんだよぉ😭 円高なのに何にも対策ないし、給料上がらないし、あれかな?政府は日本を滅ぼすのが目的かな?
旦那の両親にお金をかしていて給料入ったら返すと言っていたのに全然返ってきません。旦那に返してもらってよと言っても、言いづらくない?と… 13万くらい貸していて少しでも返せるなら返して欲しいのに、息子が欲しがっている5.6千円くらいのおもちゃを買ったから息子と一緒に取…
歩合頼みの給料は、歩合を考えないで勘定しないとダメですよね…?💦 旦那が転職2年目です。 基本給は月手取り21万の年収300万。 他は歩合のみ。 段々と増えてきてるようですが歩合は無いものとして考えないとダメだろうなと。 本人は今年は年収500万程度までいくとは言ってますが…
ニチイの医療事務について シングルマザー、頼る実家なしで1人で育てています。 悩んでいるのが2つあって、 ①資格受講するか ②転職視野に入れてのつなぎ程度にするか本格的にするか です🥲 ①については子供がいるので受講するなら通信で考えています。入社最初にするなら30パー…
時短勤務でも仕事量は減らない、負担も増える気配に…ちょっとやる気が落ちてきました。 フルタイムの時もバリバリやってなんとかやってたのに、時短勤務になって更にカツカツで、しかも負担が増える気配が。。それでも給料増えるわけでもなく、時短分しっかり減るしなぁ…と。
育休手当について質問です 育休手当は⤵︎⤵︎ 雇用保険の被保険者である 休業前の2年間で11日以上出勤した月が12ヶ月以上ある 同一の事業主に過去1年間以上雇用されている 子どもの1歳の誕生日以降も雇用契約が継続する予定である だと思いますが、扶養内で8万程の給料の場合 い…
育休復帰を4.1にするか4.25にするか悩んでます。4.1にすると仕事復帰してから慣らし保育することになりあわただしいですが、4.25にするとのんびり慣らし保育できますが、社会保険料の免除が4月分丸々かかるけど給料は少ないという若干損かなーと思ったり。 みなさん月初めから復…
正社員として働いていますが基本給がとても低く、手当てが付いてやっとやっとパートよりは良いかなってくらいの給料です。人間関係に恵まれているため働き続けていますが、基本給が低くて税金やら年金など不利な事って何がありますか?
パートで働いているのですが、同じ時間帯にシフト入っている人がいつも勤務開始時間の25分前にはタイムカードを押して、そのまま仕事を始めます、、 店長でさえ、違う時間からの勤務開始ですが15〜10分前くらいに来てるのに、、 こちらも気を使ってしまいその人と同じくらいに行…
【失業保険について】 第一子育休中に第二子妊娠をしたことで、先々月の3月末で仕事を退職しました。今後出産後に就労の意思はあります。 ①妊娠を機に退職した場合でも失業保険は貰えるのでしょうか? ②ハローワークが発行しているパンフレットに、『受給期間延長』について…
4月22日から働き始めたのですが、給料日は聞いてないし、給料を受け取る口座も聞かれていません。私はバス通勤で、求人には交通費支給と書いてありました。 入社したばかりなのでお金関係のことはすごく聞きづらいのですが、、、 やっぱり聞いた方がいいですよね😭 というか誰に聞…
旦那が急に3月から休職中です。精神的なものです。傷病手当の手続きは会社に行かないといけないので出来ていないそうです。4月は給料ゼロでした。私は4月から職場復帰しましたが給料は1桁です。生きていける自信がなくなってきました。カツカツです。貯金を崩して生活しています…
旦那について。もともとネガティブな人です。 前の会社が激務だったので、転職しその後すぐ勤めた会社は1ヶ月くらいで辞めて、友達のコネで今の会社に勤めてます。給料は14〜20万でボーナスなしです。年収で言うと260万円。 怒鳴られるのが苦痛らしくて、毎日ため息ついて 俺みた…
実家帰りたいーーー:(´ཀ`」 ∠): なんで旦那9連休すんの?邪魔。残業減って給料下がったんやったらどっかでバイトしてこい。 家にいても子供に怒鳴るか昼寝するか携帯弄るだけなんだからどっかいってくれんかなぁ…。 居らんかったら実家帰るのに……。 邪魔ーーーー働きに行けーー…
旦那が金がないと言いながら 子供には、買ってくる 生活費は1万しかでず 実母のスネをかじりながら 育休を終えて 今月やっとで仕事復帰の給料が 振り込まれる 食品、消耗品、子どものお菓子 服(破れたりしたら買う)、ガソリン代 食費も週一回買い物行かなきゃだし なんやか…
定額減税について教えてください(^ ^) 3人家族、子供は旦那の扶養、私は正社員で育休中です。 所得税、住民税で4万減税されるとのことですが、 旦那は子供分8万減税されるのでしょうか? 私は税金支払いは給与ないため年4回での支払いに切り替わっています。どうなるのでしょ…
育休手当についてです。 基本は月に11日以上働いた月✖️6ヶ月分の給料を産休に入る前から遡って計算されると思います。 わたしの場合時短復帰で仕事復帰したばかりで、5ヶ月後には産休にまた入る予定なのですが、悪阻などで傷病手当でお仕事をお休みした場合(有給を使わずにの場…
看護師免許をお持ちの方にお尋ねです🙇 私はアラフォーで子供2人の主婦です。 これまではずっと事務の仕事をしてきましたが、いま看護学校に通って資格を取ろうかと考え中です。 資格が取れたら町のクリニックや保育園などで看護師として働けたらいいなと思っております。 でも…
お給料日が土日と被った場合ほとんどがその前日の 金曜日に支給されると思いますが、 中には土日あけて月曜日に支給されるところもあると 聞きます。 それってなぜでしょうか?
9月中旬から産休、12月中旬から育休をとっています。 ① 4月に市から、令和5年度分令和6年度分随時という形で、市県民税の納付書が届きました。 その時は何も気にせずお金を払ったのですが、 本来なら給料から天引きされるはずだったものが、産休育休で給料から天引きされないた…
明日から5連休なのですが行く場所、予定が全く決まってません😭 行く場所探してるうちに私はもう出かけなくていいんじゃない?となりました😭 私が5〜6個ほど行きたい場所あげても、遠くない?誰運転するの?そこ行った後はどうすんの?とか近すぎない?、つまんなくない?、俺興…
みなさん給料入って支払いしたらいつも どのくらいお金残りますか?
皆さん、好きなことを仕事にしてますか? それとも、給料や休日、その他会社のいろいろな条件を見て やりたい仕事では無かったけど働いてるよーって感じですか? いま就活中ですが 私のやりたい仕事は、給料も安いし休みも少ない。 求人サイトを眺めながら、今まで興味の無かっ…
旦那を黙らせる方法ないですかね🙂 育休中散々休んでばかりと言われ続け、時短取れる職場ですがフルで復帰しました。小学生含む子供3人います。 初日から給料マウントが始まりました😇 旦那900万円、私400万円くらいです。 まだ今月の給料もでてないのに同じ額振り込めと言われま…
生活費かけすぎな印象でしょうか?また、かけすぎだとしたら我が家の支出としては、どのくらいが妥当でしょうか?家計簿の内訳みてほしいです。 夫婦と0歳・2歳の子どもの4人家族 旦那の毎月手取り40万弱、ボーナスは60~70万×2回 (今後年収は900~1000万にあがるのはほぼ確実) 私…
今更時短勤務になるか迷います。 疲れ果てており胃痛が続いてます(胃カメラ異常なし) 下の息子が小1です。 時短になれば8時半から15時半勤務。 土日に一日出勤。 給料は手取り13万ちょいになります😩 勤続16年😓 仕事仲間はいい人ばかりで人間関係はとてもいいので、辞める決断つ…
きっとこれが人生を左右する話になると思います。 長くなりますが、皆さんならどうするか沢山の意見が欲しいです。どうか、お願いします。 先日離婚の話がありました 私は専業主婦ですぐ出ていけないです。 向こうの自分勝手な離婚理由なのでお金が貯まるまでの間は夫婦で生活…
この時期に税金がかかることは分かりきっているし 子供の服や靴がサイズアウトするのなんて 生まれた時からわかってることなのに 思わぬ出費みたいな態度で借りようとする妹。 給料日10日までもう食料が少ないから 3,000円借りようとする母親。 この額で10日まで暮らせないの見…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…