七五三 上の子娘年長でやって 下の子息子 年少でやろうと思ってます。 ウチは3歳の息子七五三はやってないです。 7歳分、5歳分でやります。 同じような方います?
- 3歳
- 5歳
- 息子
- 七五三
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
3歳でバギー買った方いますか? 幼稚園の帰り歩かないので検討してますが、乗っている子もおらず恥ずかしいです🫣雨の日もカバーかけても濡れますよね… 自転車は私が漕げる自信ないので候補にありません💦事情により車もなしです💦
- 3歳
- バギー
- 自転車
- 幼稚園
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 1
保育園だと、一歳、2歳、3歳以降は大体毎月、保育料以外にどのくらいとられますか? 三歳児、私立の幼稚園で今バス代、給食費を含めて10000円近く取られてます。幼稚園のが高いんですかね?
- 3歳
- 保育園
- 2歳
- 幼稚園
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 10
3歳からトイトレをスタートした方、補助便座は必要でしたか? ママリで調べたら3歳頃には補助便座卒業したというコメントを見つけたので、いらないかな?と気になってます!
- 3歳
- 補助便座
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 5