女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
求人中なのですが旦那の扶養内で働いた方がいいのか扶養外で働いた方がいいのか迷ってます😓 みなさんどちらの方が多いんでしょうか?🤔 会社にもよるけど融通が効くのは正社員もパートもあまり変わらないのでしょうか? 恥ずかしながらまだお仕事をした事がないので社会人になる…
ハローワークは今すぐ働ける状態でなくても、仕事の紹介はしてくれるんですかね? 働ける状態でない人に紹介しても意味がないから相手にしてもらえないのかなーなんて思いまして… 求人は今すぐ来てほしいものばかりでしょうし… 4月からの保育園の申し込みをしたけど、求職中だか…
旦那さんが転職された方がいましたらお話お聞きしたいです。 まず私の旦那は 飲食の店長2年ほど 手取り19万いかないくらい 社員、店長立場関わらず長時間勤務 現時点シフト上15〜1時までですが実際13〜4時まで仕事です みなし残業で残業代は出ません ボーナスなし 月3〜4回休み…
近頃、臨時社員などの優遇も良くなり、正社員であることのメリットがよく分からなくなってきました😅 今、正社員4年目(事務職)で育休中なんですが、復帰して1年くらいで転職しようかと思っています。 残業10時間以上して、総支給18万の手取り13万くらいです。復職したら、子供のお…
旦那が転職して、給料が半分になってしまって ローン代にしかなりません。 せめてあと10万稼がなければいけませんが 本人に焦りはなく、ほんの少しの貯金をくずしながらネット販売で稼ぐそうです。 私にはまだ子供を見ていて欲しいといいます。 昨日掛け持ちの仕事など探して欲し…
来年高校に入る娘がいるのですが 娘は定時制の高校に入るので朝から夕方の 6時頃までバイトをする事になりました そこで娘は 子供と触れ合う事がしたいと言います! 何か資格がなくても大丈夫なところとかありますか? 保育士求人などは明らかに資格が必要なので 児童館とかイベ…
もうすぐ産後1年、育休が終わります。 今まで仕事復帰をするつもりでいましたが、ここに来て退職したいと考えるようになりました。 理由は上司のパワハラです。 もともと上司のパワハラで悩み、体調を壊したこともあるので、産休入る時に辞めようと思ってました。でも、人事の人…
新米ママです。 毎月カツカツの生活でなんとか頑張ってますっ! でも、ある程度落ち着いたら働こうかなって思ってます。半年ぐらい経って… 託児所付きの求人など探してますが、なかなかいい職種などなく💦💦😭困ってます。 まだ、1ヶ月も経ってないのでハローワークにも行けないので…
普段化粧する時カラコンしてる方に質問です! ①保育園の見学する時はカラコンなしで化粧して行きましたか? ②今求人中なのですが面接や働き始めはカラコンしてましたか?
参考までにみなさんならどれを選びますか。 ^_^ 気になるパートの求人がありました。 下の子が幼稚園に行っている間で働けたらと思います。(9時30分から14時30分くらい) 下記の仕事は未経験です。 希望としは日曜日は休みたいです。土曜日は月1回くらいの出勤。 ①徒歩5分くら…
沖縄の保育士さんに質問です! まだ出産前なのですが、産まれて ある程度大きくなったら再び保育士として 働こうと思っています。 実働7時間勤務で 雇ってくれる保育園ってあるんですかね? 扶養内やパートだと金銭的に厳しいし、 逆にフルタイムだと体力的に厳しい気がして…💧 1…
お聞きしたいのですが、アンケートモニーターやってる方いらっしゃいますか?? きちんと報酬は、いただけますか?? 悪用とかは、ないですか? 求人で、乗ってたりします。 やったことがなくて、詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
今仕事を探しています 求人で、K-POWERS のパチンコ店の求人がでてきました。 託児所付きと記載があったので 興味を持ちましたが、 きちんとした保育士さんがみてくださるのでしょうか? 同時に保育士の求人もでていまして、 ネイルokなどと記載がありました…ので 少し心配にな…
看護師の求人サイトでおすすめありますか😭??たくさんありすぎてどこに登録しようか迷います😢😢対応がよかったところやクチコミ教えてください꒡̈⃝
ハローワークの求人票に 時間外月5時間とかいてあったのに 実際は残業1日3時間が今日で五日目になります 新しい仕事を教えてもらいながらしてるので 最初のころは定時に帰れないかも とはきいていたのですが、、、 1日3時間はないなとおもってます 会社の定時が8:00-16:00です 16…
長いですが、、妻としてどう夫を支えていくかみなさんの考えを聞かせてください。 夫が今年の4月から7年勤めた会社を辞めて違う業種へ転職しました。会社員だったのですが夢だったトラック運転手へとなったのですが、やってみると残業早出、仕事の量、会社の人と自分には合わ…
働くママさんに質問です 現在5ヶ月の娘がいます 私は前職は色々あり退職してしまい現在求職活動中の身です。 4月からの保育園に応募しています。 家計のことも考え私も再就職して働こうと決めたからです。 正社員が希望ですがなかなか難しいと思うのでパートや派遣にも視野を広…
今求職中で、2ヶ月前に求人サイトから応募したもののもう人が足りてて、と言われ断られたところから今日突然電話があり週2で働かないか?と言われました。 そこは子持ちに理解があり、時短でいいし熱があれば普通に休んでくれていいし預け先がないならこっちで一時保育出来るとこ…
門真市〜京橋辺りで 託児所完備の 求人教えて下さい😭‼ 保険、介護、ヤクルトレディー以外で お願いしますm(*_ _)m
仕事のことで悩んでます。 みなさんのご意見参考にしたいのでよろしくお願いします! 先日不動産屋に面接に行きました。 求人には 週2日〜1日3時間〜(9:00~17:00の間)と記載 私は週5日時間マックスの希望です。 面接の際最初の3ヶ月くらいは週20時間未満でお互いが大丈夫なら時…
明日市役所に聞きに行くのですが 不安なため質問です😭 今上の子が保育園に通っています✨ 9月半ばから育休復帰したため 9月は8日しか勤務していません。 そこは仕方ないのは分かるのですが 会社の経営難でシフトを減らされ 月12日しか出勤できなくなりました😭 この場合退園にな…
転職しようと考えています 最近、求人票を見ていいなと思う所が あったのですが調べてみると前の会社の 系列店でした。 本社は同じですが、自分が働いてる時は その会社との接点は全くありませんでした 例えば、トヨタ会社を考えてみるとわかりやすいかと思います。 前の会社は…
ただいま就活中で、2社で迷っています。 ①デイサービスの生活相談員兼介護 給与22万、賞与3回、 シフト制(年末年始も仕事あり) 9時〜18時 残業なし メリット:子供の体調不良による急なお迎えに理解あり、給与高め デメリット:介護兼務(介護未経験なので心配) ②障害児デイサー…
未経験者🆗の求人って… ・とはいってもさ、経験値ないより、あった方がいいよね ・むしろ変に経験してるよりはさ、まっさらの方がいいよね どっちだと思いますか❓❓ いいね!でお願いいたしますm(._.)m コメントある方は、コメントもお願いいたします。
保育所の申請書類について 来年度の保育所の募集に出す書類の中に給食申立書があります、 現在私はハローワークに通い求職活動をしています。 その書類の中に 一日の求職活動時間と一月の求職活動日数があります。 暇があれば求人サイトを見たりハローワークのセミナーなどに…
看護師の方に聞きたいのですが、、、 これからパートで働こうと思っています! 今まで病棟もクリニックも経験してきましたが、 病棟に関しては6年ブランクがあります。 今はクリニックのパートで探していますがなかなか良い求人がなく病棟のパートも視野に入れようとかなと思って…
んー!!!!! 頑張りたいけど、頑張れるんかな、自信ない。 いや、自信持たなきゃ、頑張らなきゃ。 沈んでは上がっての繰り返し。 離婚して、母の紹介で という形で 母も働いている派遣会社に。 医療事務の資格ないから 正社員でも手取り10万という話を聞いて、予想以上に低く…
仕事のこと何ですが、一年今の専門職から離れて再就職すると家賃2年補助や助成金がもらえます。(2年勤務が条件) そこで、今の職場を早めに辞めて再就職するか、3月までは頑張って辞めるか悩んでます。 一年たって再就職できる保証もないし パートで働きたいので💦求人あるかも…
ハローワークでの求職活動について。 今失業保険の受給中です。 1回目の認定が済みました。 これから求人を探すのでマザーハローワークに閲覧しに行こうと思うのですが、閲覧して良い求人を見つけたら申込?すると求職活動にカウントされるということですか? その申込?するに…
久留米市で来年の4月から認可保育園の入園目指して、保活&就活中です。 毎日保育園と仕事のこと考えて、しんどくなっています😣 とりあえず子どもをどこか預けて働かないとと思っているのですが、託児所付きの求人でもなかなか空きがないので、来週認可外の保育所を見学に行く予定…
「求人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…