女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ11ヶ月になる息子を育てています。 そろそろ手づかみ食べをさせたいのですが、手づかみはどのように始めたらよいですか? ベビーせんべいは手で持ってカリカリ食べているのですが、それ以外は全然掴もうとしません💧掴んでもポイっとして口には運びません。(人参スティッ…
ただいま二回食の娘がいます。 生後9ヶ月で離乳食の食べもいいので三回食にしたいのですが、まだちゃんとモグモグできません😣 野菜も少し大きめのみじん切り、お豆腐も大きめにあげたりとしてますが、ちゃんとモグモグしてくれません😣 モグモグの練習にと思い柔らかく煮たステ…
1歳8ヶ月の息子ですが、まだドロッとした離乳食のようなものしか食べたがりません。葉物野菜や大根、人参など、甘味の少ないシャキシャキしたものはベーっと出してしまいます。パスタ類もダメです。(保育園ではガツガツ食べてるそうですがホントかしら?)取り分けメニューがマ…
自己判断かと思いますが、、 離乳食用の野菜は購入してからいつまでなら使いますか? 人参、玉ねぎ、じゃがいもが沢山あり使おうかと思ったのですが先週の火曜日に購入したものでどうなんだろうかと思いました😅
普段滅多に買わない牛肉を買ったんですが、「炒め物、煮物に合う脂の美味しいお肉」と書かれた切り落としです🐮 250gくらいあるんですが、オススメの調理法はありますか?✨ 使えそうな材料は、大根、白菜(少量)、キャベツ、レタス(少量)、もやし、玉ねぎ、アスパラ菜、椎茸、しめ…
カテ違いでしたらスミマセン💦 離乳食の卵について質問です😄 生後5ヶ月終わり頃から離乳食をスタートして 7ヶ月に入ってから固ゆで卵を食べさせました。 約1ヶ月半程かけて固ゆで卵の全卵1/2量もクリアしたので昨日の昼食にオムライスを作りました。 ご飯は軟飯で人参と玉ねぎ、…
牛乳デビューっていつしましたか? 料理に入れたり、パン粥?にしたりとかです😭💕 次なにあげたらいいか悩んでます😂 今まであげた食材 人参、かぼちゃ、小松菜、ブロッコリー、ほうれん草、 なす、さつまいも、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、キャベツ、白菜、大根、とうもろこし、…
皆さんの冷蔵庫に必ず入ってるものってなんですか? 主婦歴浅すぎて買い物行っても何何買えばいいのか未だに謎です😰💦 私は安いからっていっぱい買っても食べきれなくて結局捨てちゃうのも嫌なので最小限に、かつ節約してるので安いものしか買いません💦 必ず冷蔵庫にあるもの(無く…
一週間分作り置きしたいです。 あるものは、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、さつまいも、キュウイ、りんご、こまつな、バナナです。 簡単離乳食参考にさせてください😊✨
さつまいもを離乳食で使いたいのですがどんな離乳食作られますか? その他、小松菜や玉ねぎ、人参、ジャガイモを使ったレシピも知りたいです😊
人参、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも、とうもろこし、小松菜をローテーションして食べさせてるのですが、食べている野菜の種類少ないですよね…? 次どの野菜を試せばいいかわからず、いつも同じになってしまいます! 次はどの野菜をどんな風に調理して食べさせればいいですか…
食事についての悩みです 2歳5ヶ月の息子がいます 最近ご飯を食べさせるのに苦労しています 固形の野菜はとうもろこし以外食べません 人参はどんなに柔らかくしてもどんな味付けでも口に入れたら嫌な顔して出します 人参を茹でて潰したり、すりおろしたりするとたまに食べます な…
生後10ヶ月の女の子です。 離乳食を始めた頃から全然食べず、これまでに栄養士さんに相談して進めてきましたがほんっとに食べてくれず。 ご飯系のものは全滅で、お粥の硬さや粒の細かさを変えたり軟飯とかにしても食べてくれません。 たまーに気分で味付きのお粥を食べたりするの…
先程離乳食を与えていたら口周りに 赤いポツポツが出てきました😭💦 これってアレルギーでしょうか😭 ちなみに乳児湿疹などは出てません💦 今日は出かけていたのでオールBFで 全部食べたことある食材だったのですが (あげたのはとり雑炊とポテトと人参ペースト 鯛と緑黄色野菜とき…
牡蠣のクリームシチューを作りたい! スーパーの試食で美味しくて 加熱生食okの牡蠣と冷凍ベビーホタテ、人参じゃがいも玉ねぎ、シチューのルーを買ってきました! ですが作る手順が分かりません、、 牡蠣やベビーホタテの下処理や入れる?煮込む?タイミングを教えて下さい😅
生後5ヶ月の息子です。今月から離乳食を始めましたが思ったより食べません😣 一応本を買ってその通りにすすめていて今日は10倍粥と人参と初めて豆腐を食べさせました。 10倍粥はミルクを混ぜたら何口かは食べてくれるようになり人参と豆腐は嫌な顔をしたり吐き出したりおぇー…
離乳食を最近始めたのですが 平日はフルで仕事しているため実母に預けてます。 そこで離乳食のストックをたくさん作って凍らせて 渡しているのですが凍らせないものってなんですか?? お豆腐やジャガイモ、トマト、そうめん、りんご、パンがゆなどはダメですよね? 今はかぼちゃ…
5ヶ月になって10倍粥をあげたのですが、 嫌がりミルクを欲しがったので、辞めて 2週間後に市販のカボチャと人参の奴をあげたのですがそれも駄目でしたので一旦辞めて6ヶ月に10倍がゆをあげたのですが未だに全く食べてくれません。みなさんの子はどーでしたか? どーしたら食べて…
最近の夜ごはんを教えてください〜\(^ω^)/ マンネリ化してる方 教え合いましょう・゚・(。>д<。)・゚・ 私は 鶏の照り焼き からあげ 鍋 カレー ラーメン すき焼き風煮込み アジフライ 大根人参鶏肉こんにゃく煮物 カツ丼 などです♪
離乳食初期の進め方について教えてください😆 離乳食を始めて10日目です。 2週目から10倍がゆに加えて野菜を始めました。 1〜6日目10倍がゆのみ 7,8日目 10倍がゆ3さじ+人参1さじ 9,10日目 10倍がゆ4さじ+かぼちゃ1さじ こんな感じなのですが、新しい野菜を2日ずつで試してい…
離乳食についてです。 かなり食べムラのある娘です。 しらすがさかな臭い、生臭い感じがするのか、 ボゲェとえづいて、そこから口を閉ざします👄😭 トマトも同様に酸っぱいのか、えづきます。 しらすとトマトの臭いを消して美味しく食べる方法はありませんか?(´;Д;`) 人参な…
焼き魚とお味噌汁とサラダの他にもうひと品子供も喜んで食べてくれるものを作りたいんですけど、冷蔵庫の中身が何も無くて😭 ウィンナー 人参 玉ねぎ 長ネギ さつまいも チーズ 卵1個 シーフードミックス 半端のコーンクリーム缶 半端のシーチキン 鮭フレーク 油揚げ くらいです😭…
離乳食についてなのですが、子供が6ヶ月になってから離乳食を開始したのですが、10倍粥は喜んで食べるのですが野菜を嫌がります💦(人参とか💦) 例えば10倍粥に野菜を混ぜて与えても大丈夫なのでしょうか??(1日目は1さじだけあげて、アレルギーが大丈夫なら次の日から粥と混ぜ…
今晩の夜はエビマヨにしようと思いますが、エビマヨ以外の付け合せみたいな料理他に何がよいか浮かばなくて…… 簡単なものでなにかありますかね…… 材料はお野菜は結構ありまして 人参、じゃがいも、白菜、ほうれん草、玉ねぎ、サトイモ、キャベツなどあります。 卵、ツナ、トマト…
これから始まる離乳食のことを考えると 不安しかないです😱 旦那が甲殻類アレルギー、喘息、花粉症持ちなので なにかしらアレルギー出るんじゃないかなと 考えてしまいます💦 増やし方もお粥+人参とかなんですか? お粥は毎回必ずって感じなんですか? なるべく手作りしないなと…
今日は物凄く気持ち悪い😭 上の子のお昼ご飯なのですが、 納豆・卵・玉ねぎ・人参を炒めた丼とみかんとりんごだと可哀想すぎますか?😭😭
離乳食初めのうちは食べてくれたと思って あげるのが楽しくなったのに。 今日あげたら座らせるだけでも泣いて 嫌がって。 膝に座らせても嫌がって食べてくれなかった😭 初野菜2日目で人参もダメ お粥も食べてくれない😣 どうしたら食べてくれるのかな? もうちょっと私らがご飯食べ…
こんばんは! 離乳食を始めて2週目です🌟 2週目に入り野菜をプラスして人参から始めました! 2日間人参をあげて大丈夫そうだったので 明日からほうれん草をあげようと思うのですが 人参ペーストのストックを1週間分作ってしまって💦 お粥に人参を混ぜて人参がゆにして ほうれん草を…
離乳食初めて明日で2週間になります。 今日から初野菜スタートで 人参からあげました。 作り方が人参おろして電子レンジあっためて 潰したんですが… それでなのか人参食べにくそうにしてて 人参おろし金でおろしたのがダメでしたか? 離乳食も食べてるのか食べてないのか よくわ…
食べムラなのかなー😭 今日始めて夕飯を完食できませんでした。。というよりほぼ残しました。 いつもは飲み込めてる魚や人参もずっと口の中に溜め込んでオエっとなる始末。。。 食べ物で遊び始めて、イライラしてしまいました。 こんなこと初めてで、食べないならもう終わりにする…
「人参」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…