![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんの食事内容とフォローアップミルクについて相談。簡単な離乳食レシピやミルクのタイミングについて教えてほしい。情報を得られる場所も知りたい。
離乳食とフォローアップミルクについて質問です。
あと4日で10ヶ月になるベビーがいます。
身長は最近測ってないので分かりませんが
体重は8.9キロぐらいです。
今3回食でミルクは2回。
毎回もりもり食べます。
食べたあとでも大人が食べているとよこせ張りに寄ってきます。
起きる時間にもよりますがだいたい
8時~9時起床
主食(5倍粥50位)とベビーダノン半分or瓶で売ってるゼリー半分のすぐあとにミルク220g
12時~13時
主食(5倍粥80g)と野菜(ベビーフードがほとんどで80g)とゼリー半分orベビーダノン半分 むぎ茶50ぐらい
15時~16時
ミルク220g
18時~19時
主食(5倍粥80g)と野菜(ベビーフードがほとんどで80g)とゼリー半分orベビーダノン半分 むぎ茶50ぐらい
20時~21時
就寝前にむぎ茶10ぐらい
です。基本料理が苦手で人参、玉ねぎ、ジャガイモ、さつまいもなど細かくして茹でて冷凍保存とかはしてるのですが調理方法がまったくわからず和風あんかけをかけてあげてるだけですm(__)m
あと、ほぼベビーフードで済ませてしまってるのですが
野菜など簡単な材料で出来るものがあれば作ってあげたいのですがなんかないですかね??覚えやすいものがあればすごくうれしいのですが離乳食のサイトとかみてもこれってのがなくて…
あとミルクですがもともと夜就寝前にあげていたのを無くした為、朝と午後になってますが
午後を就寝前に変えた方がいいのか、
フォローアップミルクに切り替える場合は2回ともフォローアップミルクなのかどちらか1度だけなのかも
不明なのでわかる方教えて下さい(´._.`)
離乳食とかミルクとかどこに問い合わせたら教えてくれる場所とかあるんですか??
友達とかに聞いてもみんな適当にやってるとの事でよくわかりません笑
長くなりましたがよろしくお願いしますm(__)m
- さおり(6歳, 7歳)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
欲しがらないならミルクなしでもいいような気がします!栄養面が心配でしたら朝食のときをフォロミにしたらいいかと😘
離乳食ですが、毎食ゼリーかヨーグルトはいらないかと😅ベビーダノンはかなり甘いですよ💦それならフルーツにした方がいいかと!
野菜もタンパク質も足りないと思います…10ヶ月なら調味料も使えますし、肉じゃがとかシチューとか色々出来ますよ😊おやきやパンケーキなどで手掴み食べを始めてもいいと思います!
市の保健士さんや栄養士さんに相談したら色々教えてくれると思います!
![りんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃんママ
10ヶ月ならもうちょっとあげるか、食事形態変えてみたらどうですかね?
5倍粥から軟飯や大人と同じ硬さのご飯にしたり、BFってとろみがついてるのでわりと噛まないで丸呑みしちゃうことが多い気がするので硬めのものを混ぜてみたり🤔
私もじゃがいも・人参・玉ねぎ・キャベツ・大根とかを5ミリ角くらいに切ってぜーんぶ炊飯器に入れて炊いたりしてます😂食べる時に醤油かホワイトソースか餡掛けか、パスタやおやきの具として使ってます!
あとはつかみ食べとかもしてみるといいと思います☺️豆腐とひき肉半々にしてハンバーグ大量生産して冷凍物したりしてますー!
-
さおり
軟飯ってどうやって作るんですか??
確かに食べるペースがめちゃくちゃ早くて噛んでないなと思います😱
炊飯器に入れちゃったら楽ですね🙌
豆腐ハンバーグもおいしそう♡
ソースとかはなにもかけずで大丈夫ですか?冷凍出来るととても助かるのでやってみたいと思います🙋♀️- 11月19日
-
りんちゃんママ
軟飯は2合の米に対して3合のラインまで水入れて冷凍ストックにしてましたー!
- 11月19日
-
さおり
ありがとうございます( ´艸`)
まったくの無知ですいません😅
やってみます♡- 11月20日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
野菜類は、スープや白和えはどうですか?
例えば
●トマト(トマトペーストやジュースを薄めたもの)
●にんじん
●ピーマンや小松菜
●大根
●シーチキン
以上の材料をまとめてチン→ミネストローネ風
●かぼちゃ
●たまねぎ
●にんじん
→かぼちゃスープ
水気が足りなければ、お湯や鰹出汁(かつお節を茶こしにいれてお湯かけるだけ)をいればいいと思います。
白和えは、野菜を豆腐と混ぜるだけです!
つかみ食べが始まったら、この野菜と豆腐を混ぜたものに片栗粉混ぜて焼けば、おやきになりますよー😋
-
さおり
👆🏻の材料、ちょうどあるのでやってみます¨̮♡
ミネストローネは全部細かく角切りでいーんですかね?
つかみ食べ出来るのでおやきやってみます🙋♀️- 11月19日
-
ゆう
ちょうどよかったですね♫
はい!全部角切りですよー😊にんじんと大根は硬いので、先に柔らかく煮るか電子レンジでチンしておいた方がいいとおもいます✨- 11月19日
-
さおり
なるほど🤭
細かくご説明頂きありがとうございます🙇♀️助かりました♡明日から実践してみます👩🍳- 11月19日
![まつたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつたく
ミルクは欲しがればあげればいいと思います!うちはフォロミでしが、朝と寝る前、たまに15時のおやつであげてます(^^)
10ヶ月なら手掴み食べができるので、とりあえずスティック野菜を取り入れてみてもいいかな!歯ごたえのあるもの食べたら満腹感が得られミルクいらない!ってなるかもですよ!
-
さおり
ミルク欲しがる時って泣きます?
いつもミルク見せると欲しがるのであげちゃってますが
今日いつもミルクあげる時間に寝てたのであげずに夕方にそのまま夜の離乳食をあげたんですが寝起きにグズってたのはミルクあげなかったからなんですかね😅?
スティック野菜はどのぐらいの硬さがいーですか?
こないだスティックになるように切って茹でたら柔らかすぎたみたいで手で握りつぶして終わりました😂- 11月19日
さおり
あげなくていーんですね😳
ミルク見せなきゃ欲しがらないので朝のフォロミだけにしてみます!
ゼリーもいらないんですね笑
どこからの情報だったのか…😂
フルーツはあげちゃいけないものとかありますか??
手掴み出来るのでおやきとかパンケーキ作ってみます🙋♀️
ひぃと
フルーツはどこのスーパーでも売ってるものならあげて平気ですよ💓
みかんとかこれからの時期はいちごですね🍓
さおり
なるほど!箱買いしたみかんがいっぱいあるのであげてみます♡
いちごも私が大好きなので買ってきます😍
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️