
息子が吐き気があり、原因がわからず心配です。アサリや人混みが原因か、食あたりか不明。アサリが原因なら吐くまでの時間も知りたいです。
息子が吐き気があるのですがどうしてあげたら良いでしょう?
普段吐くことがないのでどうしてあげたら良いのか分からず、、😥
原因も気になります😥
少量ずつ数回吐いてます。水を飲ませて少し経ったらまた吐きます。
お昼12時~14時ごろお祭りに行き、その後しばらくお昼寝をしていて
7時ごろ アサリの味噌汁(アサリを数個)食べ
次にお鍋(鱈、白菜、人参、春雨、豆腐、しいたけ)を食べているとき急に吐きました。
アサリが原因だったのか(初めて食べさせたので)?それとも人混みで菌をもらったのか?食あたりなのか?寝起きすぐに食べさせたのがだめだったのか?
アサリが原因だった場合、食べたあと何時間後とかに吐きますか?
食べている最中にだったので何が原因なのか不明です。
- ゆん(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も最近息子が急に吐きびっくりして病院いきました。
胃腸炎といわれました。
吐き気があった日は夜ごはんをあげないよういわれました。
また吐くときはあまり水分は一度に与えない方がよいみたいです。水分補給のつもりが逆に吐いて余計水分が体内からでていくそうです(T_T)
スプーンで少しあげて時間をすこしおき吐かなければ量を増やしていくよう医師にいわれました。ゆんさんのお子さんの原因はわかりかねますが何度も吐くようでしたら病院を受診してもよいかもしれません。
普段吐かない子が吐くと心配になりますよね。お腹の調子は大丈夫ですか?😭お大事にしてください。
ゆん
水分のとらせ方勉強になります!
少しずつのほうが良いのですね。
確かに水を飲んでは吐いているように感じていました😥
朝になっても吐くようだったら受診しようかと思います😣
そうなんです。心配になりますし、どうしてあげたら良いのか分からずあたふたしてしまって😭
回答してくださりありがとうございます🙏