女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
風邪をひいてしまったようです 夜中に鼻が詰まるのか痰が絡むのか何回か起きてしまって たまに咳もしています いつもよりミルクも飲まなくて… 今まで病気をしたことがなかったので尚更心配です 病院が開くまで長い… 予約の順番まで長い…
産後帰宅日位から、風邪を引きました。 母乳一本で今の所これてるのですが、母乳でも飲める風邪薬はあるのでしょうか? 又、病院は産んだ産婦人科に行くのか、近くの内科でよろしいのでしょうか?? 席、鼻水、痰で熱は無いのですが、1週間後に一カ月健診があるので、それまで我…
もうすぐ6ヵ月になる赤ちゃんですが 風邪を引いてから鼻がずっと悪く、 2ヵ月間ずっと、 朝昼夕と薬を飲みっぱなしで 治る気配が全くありません💦 鼻水はダラダラでるし、 喉に流れているからなのか 咳までします😣 痰も切りきらないので 4.5日間、かかりつけの小児科で 鼻からチュ…
現在9か月の赤ちゃんです。 約3か月、風邪(主に、鼻水・咳)がなおりません。 咳をすると痰が絡まってか嗚咽のようなものをします。 鼻水は朝方みると鼻で息ができないくらい固まってしまっています。小児科で貰った薬をずっと飲ませていますが治りません。皮膚も弱い方で鼻水で…
保育園に通っていて半年ぐらいほぼ鼻水と咳が治りません。咳は痰がらみのことが多いです。 同じようなお子さんがいる方いますか? 小児科や耳鼻科で薬はもらって飲んでいますがあまり効いている感じはないです。 そのまま放って置いても治ることもありません。 夜中に酷く咳き込…
月曜日 クループ、発熱 ダイアップ 2本使用 火曜日 先も湿った席に変化、解熱 水曜日 夜中から発熱ダイアップ3本目追加! 〜 木曜日 39度後半の熱が続く、お咳はゼロゼロ (少し痰の絡んだような咳) 金曜日 朝解熱剤!午後から再び発熱 19時から寝ていますが、時々酷く痰の絡…
息子の咳が1ヶ月止まらずにいます。4日に1度の小児科への通院を1ヶ月しましたが、いまいち原因がわからず(肺の音は問題ないと言われています)、薬も効いている感じがせず、治らずに居るので、母のアドバイスで耳鼻科の通院に変えてみることを悩んでいます。みなさんなら同じ小…
疲れてしまい、吐き出せて下さい。 呼吸器疾患持ちでうまれた次男。 そのため経管栄養、呼吸器管理の医療的ケア児です。 呼吸器付きで病院以外の外出はほぼできません。 気道が狭く、口頭軟化症なども併せ持ち、クループや気管支炎になりやすいです。 生後3ヶ月をnicu gcuで過…
娘が鼻づまりと痰が絡まった咳のせいで寝れません。 小児科で薬もらいましたが、治るどころか酷くなってます。 また病院行っても変わらないですかね? 月曜から私も娘も寝不足で、今日は布団でも寝ない抱っこしてもモゾモゾして寝なくて寝れる気がしません。さすがに頭おかしく…
機嫌が悪い?? 8ヶ月になった息子がいます。 1週間前に風邪をひいて、その薬を飲ませてから 離乳食を拒否するようになり口を一文字にします。 もちろん薬もすごく嫌がりますが、スポイトで無理やりあげます。 離乳食は無理やりはあげず食べないならしょうがないって感じなので…
娘が寝る時コンコン咳をして寝づらそうだった為小児科にかかってお薬を貰ったのですが、その薬を飲んでから咳が悪化しました😭 痰が絡まった咳・鼻水・夜は鼻づまりです😭 症状がまだ軽い時に病院行ってしまったので逆になんか貰ってきてしまったのでしょうか(´・_・`) 今日、お昼寝し…
離乳食の開始について、教えてください🙇 5月末に熱を出し、解熱してから10日以上経っていているのですが、鼻水と痰がらみの咳がまだあります。 今月頭に生後5ヶ月になり、そろそろ離乳食をと思っているのですが、この体調だとまだ始めない方がいいでしょうか?
保育園行き始めて約1ヶ月、 鼻水をもらってきて、痰絡みの咳をするようになったり 先日は熱が出た日もありました。 最初に小児科に連れて行き 薬4日分もらいましたが 医者いわく、保育園行ってるから仕方ないよ とのことでした。 4日分の薬飲ませても少しも改善されなかったの…
まもなく8ヶ月になるうちの息子ですが、 GW初め頃からせき、鼻水の症状があり 1ヶ月以上たった今も治る気配がありません… 毎週病院には行き、鼻水痰の吸引、 1週間分の薬をもらうという毎日です😭 本当に風邪なのでしょうか?? 通ってる小児科の先生は、元総合病院にいて 気管…
6月8日の夜頃から生後7カ月の息子が 『コホコホ』というような咳をしていました。 次の日の朝に少し咳がひどくなっていたので 念の為に病院に行き、痰が絡んできた時用の薬と解熱剤を 処方されました。 それからも咳がおさまることもなく鼻水も出てきたので 様子をみていたのです…
生後1ヶ月の赤ちゃんですが、咳がひどくなかなかなおりません。上の子の風邪が映ったのが原因ですが、、 先週小児科へ行きもらった薬を飲みきるも変わらず。(痰や鼻水を出やすくする薬でした) おとといもう一度受診し、咳止めをほしいと言ったのにくれず、また同じ薬でした。…
もーすぐ1歳になる息子が風邪気味で痰の絡んだ咳をして、なんどか咳き込みと同時に吐いてしまっています。 それは本人も苦しく、正直仕方ないことだと思ってすぐ嘔吐物の処理をすれば大丈夫な話なのですが問題は主人です。 たまたまもう寝るって時に咳き込みと同時にベッドに吐…
鼻水と痰のからんだ咳が出ています!悪化しないうちに病院に行くべきですよね?今の時期だと夏風邪が考えられますか?同じ症状で病院に行ってこんな診断だったよっていう方教えてください!
最近風邪をひいて鼻水と下痢が続いたので いつも行く小児科へ連れて行き、 鼻水の薬と、整腸剤をもらったのですが 一向に良くならず..さらに今日痰も絡み始めて 小児科を変えようか悩んでいます😔 まだ薬を飲み終えてないんですが 別の小児科にかかっても大丈夫なんでしょうか😢
痰が絡んだ咳が結構ひどくて熱も出た子を、車で6時間はかかるであろう場所で行われる法事に連れていくのは厳しいんじゃないかって心配するのは過保護なの? 結局は熱は下がったけどオエオエなって吐いたりしちゃってるから、家で旦那と待っててもらうことにしたけど、私の判断は…
久しぶりの体調不良😭 鼻水、痰が絡んで苦しそう😭 微熱もあるし変わってあげたい…。 それなのに私は腰とお腹が痛すぎて、すぐに要求に応えてあげられない😭 はぁ…。母なのに。。 今夜はぐっすり眠れますように。。
最近、鼻は通っているのに匂いを感じません。 ここ3週間程で色々あり…風邪から始まり、気管支炎、中耳炎、その後何かの菌に感染し6日間高熱を出しました。 今はもう元気ですし鼻も通っているのですが、匂いを感じません。 ふわっと感じることもたまにあるのですが、娘がうんちを…
お子さんがアデノウイルスにかかった時どんな症状でしたか? できれば発熱までの症状も。 火曜の朝から39度の高熱が出始めました💦 夕方に小児科に行きましたが風邪か手足口病と言われ咳と痰のお薬と整腸剤(先週の木曜日に下痢で通院のため)が出されました。 今日で3日経ちまし…
私自身のことなんですが 痰が絡む咳の風邪の場合みなさんだったら何科にかかりますか?
至急お願いします。 昨日のお昼頃から熱が出て、病院へ連れて行き抗生剤と整腸剤、座薬をいただいてきました。 夜中に一度40.0℃と上がってしまったので座薬を入れました。 今日の朝まで食欲もあり、水分も今は少しですがとれています。 朝も40℃越えたり38.9℃になったりしていま…
先々週風邪かと思い 鼻水がひどかったので 耳鼻科へ連れて行った所 中耳炎と診断されました。 2、3日で症状は良くなり 1週間後には中耳炎も回復しました。 それから1週間は普段通り 元気に過ごしていましたが 鼻水は常に垂らしてる状態。 今週に入る時、 頭が変な熱さだと思い熱…
今日(6/13)が生理予定日です。 今週期はいつもの周期と比べて、妊娠超初期症状があるように思います。 ・高温期5日目頃〜喉のいがいが、痰が絡むような感じが続いてる ・高温期8日目に夜勤前の昼寝中に下腹部に下痢の時のような腹痛が1分もないくらい続いたが、下痢は無し ・高…
息子の咳が治りません💦 2週間ほどまえにプール熱になってしまったのですが、その前から続いている咳がなかなかなおりません💦 痰が出やすくなるシロップを処方されるのですが、 赤ちゃんなので痰出せないと思って😅 薬も効いてないんじゃないかと思ってます。。 ミルク飲んだあとも…
今月生後4ヶ月になる女の子なのですが 昨日38度の熱を出して小児科に行きました。 今は治まってるけど一昨日下痢していたことを伝えると お腹の風邪だねと言われ 咳もたまーに出ると言ったら痰切りの薬だけ処方されて帰りました。 家に帰って体をよく見てみるとすこしぶつぶつが…
両耳中耳炎になりずっと薬を飲み続けています。 なんだか熱も上がったり下がったりで。 また昨日夕方から熱が出始めて今38.7度です。 解熱剤ももらってあるし、鼻水や痰を切るお薬、咳止めも飲んでいます。また来週、経過で耳鼻科に行くことになっていますが、みなさんなら今日病…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…