「支援センター」に関する質問 (2275ページ目)
あま市にお住まいで子育てサロンや支援センターへ行ったことがある方、どんな感じですか(◍ ´꒳` ◍)? まだ行ったことがなくて調べると何ヶ所かあるので、どこに行こうか迷っているので教えていただきたいです💦
- 支援センター
- 子育て
- あま市
- 子育てサロン
- あらまきʕ•̀ω•́ʔ
- 1
抱っこしてゆらゆらし続けないと寝ない娘。 旦那は月の半分は出張でいないし ママ友いないし まだ小さいから支援センターも早いし 心のよりどころがない、、 家事育児全部一人、、
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- 家事
- 育児
- むっちゃん
- 2
今日はパパが仕事&飲み会でご飯いらないから子供と2人〜😄 一日何しよう…支援センターはお休みだし…買い物も行かなくていいし…悩む💧 結局、公園行っていつもと変わらないのかな😅
- 支援センター
- パパ
- ご飯
- 買い物
- 公園
- まおたん
- 0
生理前になると決まって夜中何回も起こされることに イライラが止まらない、、、情けないなあ。 こんなイライラするのって私だけやないかなあと 不安になる。 子育てしてる友達みんな穏やかそう。 私だけ中身が子どもに感じる。 この前支援センターで会ったママさん、 穏やかで…
- 支援センター
- 生理
- 子育て
- 友達
- 生理前
- Jasmine(Candice)
- 1
生後11ヶ月になったばかりの娘を育ててます。 同じくらいの月齢のお子さん、1日にどのくらい泣きますか? うちはよく泣くほうだと思うのですが、今日は1日家にいたということもあり泣き声ばかり浴びて少し落ち込んでしまいました。 支援センターへはたまに行きますが、ママ友と…
- 支援センター
- ママ友
- 生後11ヶ月
- 月齢
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 7
SNSで知り合ったママ友さんと よく毎日のようにラインを してたんですが最近1ヶ月近く 返事が来なくなりました😔🌀🌀 その子とは歳も近く一度ご飯に 行ったこともあります! 子供も月齢は少し離れてますが 同学年になります。 共通点も多く話が合うので ご飯に行った後もまたご飯…
- 支援センター
- ママ友
- 月齢
- 家事
- 育児
- さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
- 2
岡山市北区に住んでいる方で求職中で認可保育園に入れた方いらゃいますか? 私が希望した園は激戦区でもあるので到底ムリという感じで、結果もちろんムリでした。 子供のことを考えると見学して行かせたいと思った保育園に通わせてあげたいと思うのですが、今の時代そんな甘いこ…
- 支援センター
- 後追い
- 人見知り
- 認可保育園
- 一時保育
- パカちゃん。
- 1