
コメント

ドーナツ
うちも1歳6ヶ月ですが2月から4月頃まで耳鼻科へ行ったり小児科行ったりの繰り返しでした⬇️⬇️小児科の先生いわく、3歳くらいまでは新しい菌(?)とかに初めて出会うから風邪など引きやすいと言われました(^^;それもどんどん免疫ついてきて風邪も引かなくなるみたいです(^-^)親は心配ですし大変ですよね(^^;

milm
特になにもしてないですし週に4回ほど行くときは行きますが鼻風邪を一階しただけなので個人差でしょうか💦帰ってきた後はガーゼで手を拭くのとうがいができないので飲み物飲ませてます😂
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
週に4回も行ってらっしゃるのに全然風邪かかんないんですね( ・д・)羨ましいです!
ちなみに支援センターのおもちゃとかよくなめたりしてますか?うちの子よくなめてるのでそれがよくないのかな?と思ったのですがσ(^_^;)- 5月26日
-
milm
うちの子も舐めまくっていますよ💦ヨダレまみれです😱
- 5月26日
-
かな
やっぱり見んななめまくりますよね(笑)
きっとなめてても免疫があるんですね(^^)- 5月26日

退会ユーザー
一歳八ヶ月の娘が居ますが今まで風邪ってゆう風邪は引いたことないです✨
鼻水ちょっと出てるかな💦はありますが咳や熱を出したことないです❗️
鼻水出たら悪化しないうちにすぐ耳鼻科に連れていって鼻水ちょっと吸ってもらってます😂。
元々の身体の強さ、個人差あるのかな?って思ってます💦
外から帰ったら手洗いは必ずさせてますがそれ以外特に対策など何もしてないです😂
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
1歳8ヶ月でそんなにかからないなんてあるんですね!安心でいいですね(^.^)
個人差なのかな?すごい羨ましいです!- 5月26日
-
退会ユーザー
妹が保育士なんですけど身体強すぎやろ💦
逆に怖いわ笑
って良く言ってます😂
支援センターもたまーにですけど行くし保育園行ってる友達とも会うしでも移らないんですよね😂❤️
初めての熱がいつなのか不安はありますが元気に居てくれるのはすごい有難いことですよね☺️- 5月26日
-
かな
やっぱり珍しいくらい強いんですね(^^)本当羨ましいです!
確かに初めての熱は不安ですが、体が強いと早くなおりやすそうかな?
元気に育ってくれるのが一番ですね☆- 5月27日

すーやん★
鼻風邪長引く時は耳鼻科がうちはベストです(⍢)この間も三週間ちょっと続きその間小児科二回受診でもなかなか治らず耳鼻科行って薬飲んでから2日で治りました!
-
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
うちも最近耳鼻科デビューしました!鼻風邪だったので吸ってもらえて子どもも楽になった感じがしてたので耳鼻科の方が風邪によってはいいケースあるんだなと思いました(^^)- 5月26日
かな
コメントありがとうございます(*^^*)
わかります!熱あると小児科、鼻水あると耳鼻科ですよね( ノД`)3歳が1つの目安時期なのかしら。それまで忍耐強く頑張んなきゃですね_(^^;)ゞ