「スプーン」に関する質問 (266ページ目)

まもなく生後5ヶ月になるので離乳食グッズを揃えたいのですが、オススメのビブ?シリコンスタイとスプーン、食器を教えてください🙏その他にもこれがあったら便利だよーっていうグッズも教えて頂きたいです😁 とりあえず現時点ではブレンダーだけ買いました!
- スプーン
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- スタイ
- グッズ
- のんちゃぴ
- 4



生後10ヶ月の娘が昨日から突然ミルク拒否になりました。 哺乳瓶を見せるだけで嫌がり手で払い除けます。コップ飲みやスプーン飲みも試しましたが飲んでくれません。 離乳食が美味しく感じてきたってことなんでしょうか😣? 他の水分はコップ飲みとスプーン飲みでなら湯冷ましを飲…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食中座っていられません。。。 離乳食を6ヵ月になってから始めました。 始めて3週間ほど経ちますが、ハイローチェアも私の膝でも10分以内しか座っていられません。 食べることは嫌ではないらしく、スプーンを口に持っていくと食べてくれますが、食べ始めて時間が経つと身体…
- スプーン
- 離乳食
- ベビーチェア
- 体
- ハイローチェア
- みゆ937🔰
- 6





10ヶ月の子なのですが離乳食本当に全然食べなくて進まなくて滅入っていたのですが今日もう座らせずに立ったままあげたらパクパク食べておかわりもしました 行儀悪いのは重々承知なのですが…このまま軌道に乗るまで立ったまま上げるのってやっぱりダメですかね… 座らせるとギャ…
- スプーン
- 離乳食
- 栄養
- 拒否
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食で悩んでいます。 8ヶ月ですが、少し前に中期に入ったような感じで、まだみじん切りでも嗚咽することがあります。7倍粥は潰さず食べれています。 そんな状態で、ここ数日スプーンで食べさせられるのを嫌がるようになり、スプーンや皿に手を伸ばすためつかみ食べしたいのか…
- スプーン
- 離乳食
- ブロッコリー
- ヨーグルト
- 人参
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食でスプーンを近づけると手でスプーンを払いのけます。 試しに手掴み食べをさせてみようかなと思うのですがおかゆら軟飯で丸めたら食べれると思いますか? 軟飯はまだ早いでしょうか?
- スプーン
- 離乳食
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 0

名古屋市在住でお子さん小学校の方教えてください❗️ 今年の4月から小学校に上がる子がいます。 先日、入学式に向けての説明会があり、資料が配られました。 その中で、 給食の時にひくランチョンマットとお給食セット(お箸など)が必要とありました。 ①ランチョンマットのサ…
- スプーン
- 小学校
- 給食
- 名古屋市
- ランチョンマット
- はじめてのママリ🔰
- 4







食べない娘に向き合ってるの すっごく疲れます。 自分で食べれないので ひたすら開かない口の前で スプーン持って30分。 すこーし開いたタイミングで入れるので ほんとしんどいです
- スプーン
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月で麦茶を初めて飲み始めました。 今はスプーンであげてますが この後どう進めていけば良いのでしょうか? コップ飲み、ストロー飲み スプーンの後の流れを教えていただきたいです。 また、風呂後、離乳食後にお茶をあげる場合 何mlあげていますか? 教えていただけ…
- スプーン
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- お茶
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 1