女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友達の出産祝いについて、投稿させて頂きました❗ 先週、3人目を無事に出産した友人へ、出産祝いを送ろうと思っています。 上が女の子、真ん中が男の子、そして今回女の子です。 3人目にもなると現金かギフト券が嬉しいかな?とは思うのですが、なにせ地元が田舎なのでギフト券…
引っ越しするから、今日で最後の参加になった子育て支援の会。 子ども1人につき、二人とか三人のおばちゃまやおじちゃまに見てもらえた( ;∀;) 参加してる人たちもいい人だったのに!! 豆腐作りや子どもの森にバスで行ったり、楽しかったな( TДT) 田舎だけど、子ど…
カテ違いだったらすみません💦 ですが、なるべく多くの アドバイス求めます😭😭 長文でうまく伝えられるか 微妙ですが、ぜひ回答いただきたいです😢 旦那さんの実家が東京 旦那私息子娘は実家の近くで賃貸 現在、義理両親が今の実家を売り 大分で新築を購入すると話があります。 新…
アパートの更新のタイミングで 自分の実家にお引越しをしてきました☺️ ご近所のみなさん(同じ部落の方のみ)に お引越しのご挨拶に行こうと考えているのですが 手土産はやっぱりタオルですかね🤔💭? 20軒ぐらいあるのでタオルが無難かなーとは 思うのですが 他にもなにかあるの…
もうじきしたら離婚し娘を連れて地元の実家に戻ります。 地元には帰った時によく遊ぶ友達もいれば、田舎の方なのでその辺でばったり会う友達もいます。 離婚して同じようなに地元に帰られた方は、どんな友達にどの程度離婚のことを話していますか? 本当に心から許せる友達には全…
義家族と私がうまくいかず 結婚前から色々言われ 庇ってくれない旦那にもぶちギレ 離婚も覚悟で旦那にあなたの実家の近くには絶対住まないと宣言 妊娠中今後そちらに住むつもりはないと義両親に伝えるつもりも逃げられ 義姉からは結婚詐欺だとまでいわれた 娘も生まれたのもあり…
近々、ほけんの窓口に行こうと思っていますが、 完母なので6ヶ月の子を 片道1時間かかる店舗に行かなければなりません。 時間をかけて話を聞きたいのに 泣き出したり、授乳の時間になったり、 お昼寝しないとグズグズしちゃうので できなさそうです💦 調べると、 出張相談もでき…
旦那に求めすぎでしょうか? 家事育児、家計管理、保険の勉強など、 自分がキャパオーバーで あれしてくれたらいいのに、、 もっと○○してくれたら、、 と、旦那に求めてしまいます。 家事育児ももちろんですが、 例えば、 車を買い換えたほうがいいのか、 車検を通して今の車…
吐き出させて下さい。小さな島に嫁いできました。友達もいなくて公園などもない田舎なので毎日引きこもってしまっています。5ヶ月半の息子と二人っきり。旦那は朝早くから夜遅くまで仕事でいません。1週間に1回あるかないかの休みは旦那の実家に行くことが多いです。気を使うなと…
実父についてです。 モヤモヤするので聞いてください🙇♀️ 田舎に住んでいて 実父はバスの運転手手取り15-16万です。 支払いなどをすると5.6万が残りそれが お小遣いとなるですが… パチンコで使って負けてかえってきます。 自分のお小遣いに見合った金額を使えば いいのに、1500…
長くなりますが相談です。 現在妊娠28w、産休中です。 先日職場から育児給付金の申請書を頂いてきました。 妊娠が分かり旦那と今後の生活を相談した際、 【1歳になるまでは子供最優先】と言う結論になり4月まで産休育休という形で会社からおやすみを頂きました。 しかし、近頃…
旦那の浮気が発覚してから毎日辛いです。離婚できるのか。慰謝料請求できるのかについて。長文になります。 去年五月頃会社の同僚と旦那の浮気が発覚しました。 ・名前と日付け入りの指輪を購入していた(写メ撮ってます)私出産し、子供も重い心臓疾患で大きな術後+長期入院し…
チャイルドシートについてです。 最近、運転中にチャイルドシートのベルトから腕を抜いてイヤイヤするようになりました。何度、きつく閉め直しても抜いてしまいます。機嫌の良いときはニコニコ乗っているので、ベルトがきつすぎることもないようですが… 運転中なので、止められる…
3ヶ月で保育園。早いですか? 保育園申し込みに行ったら うちは田舎で待機児童とかもいなくて、普通に入れるみたいなのですが、 田舎だからか、3ヶ月位で入園する子があまり居ないみたいで...。 周りからも、首も座ってないのに...。と言われます。 私だって行かせたくない。…
皆さんどのくらいのペースで実家に帰られてますか? 私は産後、旦那の仕事の関係で実家から1時間ちょっとの田舎に引っ越しました。 知り合いもほとんどいない中での育児、行くところと言ったらスーパーぐらいしかない場所での生活にまだ慣れず、2週間に一回ぐらいは実家に帰って…
こんばんは! 美濃市極楽寺っていうところで家建てたいけど、田舎でしょか? 美濃市詳しい方教えてください!
旦那さんが実の親が嫌いで極力会いたくないみたいです(>_<)わたしは仲良くしてもらってるのでそこまで何も思わないのですが‥ なので、お宮参りもお食い初めも家族だけでしました!(わたしの親とは仲良いのですがわたしの親が旦那側の両親を呼ばないなら行かない方が良いとのこと…
現在、約8wの初マタ妊婦です。 里帰りについて質問させて下さい。 転勤族の主人との生活で、現在は実家から車で2時間半程離れた所に自宅があります。 実家はものすごく田舎で最寄りの産院まで車で1時間程かかります。両親共に働いており平日はほぼ実家におりません。(両親の職…
アパートに住んでます。近くのおばあさんが毎日外にいて、通り過ぎようとすると話しかけてきて、「家はどこ?」と聞かれていました。 このご時世で、家なんて聞かないで~って思い「あの辺です~」って適当に指差してましたが、家がめちゃくちゃ近くて…… そしたらこの間、「家は…
車のエンジンかけっぱなし、後部座席に小さい子供乗ってて、母親は郵便局の中。私のほうが後から入って先にでてきたのに、まだその母親でてこないんですが。田舎だしそんなめったな事ないと思うけど、それがこわい。いろんな事件事故があるのになんで一人おいていくの?心配でこ…
家計管理についてアドバイスを下さい! 我が家は手取り基本30万です。(時に28〜29の時もあります)ボーナスはありません。 固定費として182,998円です。 (家賃、保険、通信費、光熱費、車ローン込) 生活費としてどのくらいが我が家の目安でしょうか? 項目ごと、週ごとでも構わ…
私の友達の話です。 友達は田舎に住んでいて、ジムに行きたいけど地元はなくて1時間30かかります。 ジムに通わないほうがいいですか? 遠くに通ってる人いますか?
ベビー服、お店で店員さんと相談すればよいのですが、田舎住まい&双子連れで、直接ママは買い物に行けず家族に買い物を頼むことになりました😭今、貰い物のユニクロの60の服ばかり着ています😃ガシガシ洗濯しても長持ちするのでや次のサイズのベビー服もユニクロ中心に買おうと思っ…
8月に二人目出産予定です。上の子とは1歳8ヶ月差になります。 まだ少し気が早いですが、何を買い足せばいいのか考えているのですが…二人目が生まれたら出かける時は下の子は抱っこ紐、上の子は歩きになると思うのですが、上の子が歩きたくない!ってなった場合、ベビーカーに乗せ…
もうすぐ8ヶ月の2人目を妊娠しています。今の主人とは再婚で、上の子供とは12歳離れています。 上の子のママ友との付き合い方についてなのですが、上の子は年齢もあり思春期にはいってきています。年齢や田舎住みで噂にされるのも嫌だったので、妊娠のことはずっと黙っていまし…
マイホームについて。 20代子持ち夫婦。 家計はギリギリだけどマイホーム購入した方! 貯金いくらでマイホーム購入しましたか?? 現在私たちは 旦那→手取り20万くらい、年2回ボーナス有 私→専業主婦 旦那の親と同居 貯金120万(月5万貯金しています) 車→軽自動車1台 義両…
完ミの人に質問です。 田舎だからなのか、赤ちゃん連れて散歩してると話しかけられます。 何ヶ月?からの質問の次にだいたい母乳なのかと聞かれイラっとします。 みなさんほんとの事言ってますか?
双子を育てている方に質問です! やっぱりベビーカーって双子用と1人乗り用の2種類必要ですか?💦 双子用で今一番気になってるのはエアバギーのココダブル、1人乗り用で気になってるのがコンビのF2プラスです! 産後2ヶ月くらいまでは実家にお世話になる予定で、田舎で道も広く…
2ヶ月経ったので ロタウイルスを受けてきました。 半月前に予約をする際 2回か3回のどちらかの接種を選択でした。 上の子が2回だったので 同じ物をと伝えると10,800円と言われました。 が、接種して会計の際 15,000円です。と言われました。 結局、3回が10,800円だったみたいで…
こんにちは! 戌の日の安産祈願で、おススメの神社を教えてください。 広島住みです(^^)⭐️ できれば、市内がいいです。 また、腹帯は神社で購入するのか、持って行くのかも教えて頂きたいです。 1人目の時は、腹帯は苦しかったので全く巻かず、戌の日の安産祈願も行かなかった…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…