「向き癖」に関する質問 (22ページ目)


生後2ヶ月になる赤ちゃんの片耳が膿んで(?)います💦 もともと向き癖があって潰れているほうの耳です。 今朝から全体的に赤くザラザラしていて、中のほうはぐじゅぐじゅになっています。 明日、初めての予防接種があります。 「予防接種」として予約しているのですが、診察もして…
- 向き癖
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月違和感しか感じません。 長男が誕生し、家族みんな特にお姉ちゃんが喜んでいました。お姉ちゃんは赤ちゃんの頃よく泣き、手がかかったので2人目はそれを乗り越えたから大丈夫と思っていました。 ただ、ここにきて違和感しか感じず悩んでいます。 この月齢で違和感があ…
- 向き癖
- 旦那
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 13




エスメラルダとジオピローで迷ってます! ご使用経験のある方、感想を教えていただきたいです🥹 今のところ向き癖はなくずーっと仰向けなので、きれいに後頭部がぺたんこになってます😂
- 向き癖
- エスメラルダ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後9日目の赤ちゃんです。 この時期はもう寝汗をかいたりしますか? 朝おむつ替えをしようとしたら、肌着の右半分だけびっしょりでした💦(すでに右向きの向き癖があります、、) おしっこが漏れたにしては広範囲なので汗なのかと… ひとまずおしりふきで脇や背中を拭いて着替え…
- 向き癖
- 着替え
- スリーパー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月の頭の形について 生後3ヶ月半なんですが、向き癖のせいで左右で差があります。できるだけ凹んでない方を下にしてるのですがなかなか向いてくれず泣いて嫌がります。 抱っこも縦抱きすると必ず左を向きます。(左への向き癖です) 夜はなぜか下に下に行きます。寝相が悪…
- 向き癖
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- バス
- 頭の形
- 初めてのママリ🔰
- 2


絶壁について。 あと少しで生後4ヶ月になりますが、絶壁気味になっています。 日中は基本仰向け、うつ伏せは嫌いなのか泣くのでほとんどうつ伏せにしていません。 エスメラルダの枕を使っていて、向き癖は治ったのですがずっと仰向けのせいか絶壁になっています。 また抱っこマン…
- 向き癖
- 生後4ヶ月
- エスメラルダ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1








顔の歪みについて! 生後8ヶ月の女の子です👧 生後2ヶ月頃から向き癖があり、右ばかり向いていたため、正面から見ると右の輪郭が潰れていて、左は丸みがあります💦💦💦 頭も上からみると、顔の右眉毛ら辺と後頭部の左が膨らんでいて、斜めに楕円形です。 顔の輪郭は6ヶ月頃から気…
- 向き癖
- 生後2ヶ月
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「向き癖」に関連するキーワード