子育て・グッズ 向き癖や頭の形はいつまで気にしたらいいですか?生後4ヶ月半です。寝る… 向き癖や頭の形はいつまで気にしたらいいですか? 生後4ヶ月半です。寝る時に必ず左を下にして横を向いて寝る癖があります。起きた時は仰向けになってたり、寝た時と同じ姿勢のままだったり、バラバラです, 4ヶ月検診では、頭の形は大丈夫と言われたのですが、毎日日中も夜も同じ向きを向いて寝るので、心配です。 最終更新:2024年2月26日 お気に入り 1 生後4ヶ月 夫 頭の形 向き癖 4ヶ月検診 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー うちもそうでした!が寝返り寝返り返りが上達したら向き癖なくなりました!5ヶ月頃には気にならなくなっていたと思います😊 今も寝始めは決まった方向いてますが、すぐ体勢変えるようになりました! 2月26日 はじめてのママリ🔰 なるほど!自分で体勢変えるようになるんですね!安心しました、ありがとうございます😊 2月26日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほど!自分で体勢変えるようになるんですね!安心しました、ありがとうございます😊