女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠前から痔の症状がありました。妊娠してからは特に気になる症状も無かったのですが、この間ネリプロクト坐剤を処方されました。助産師外来で塗り薬の処方と言われていたので何も思ってなかったのですが、坐剤だったので怖くなってしまいました。先生が処方してくれたので大丈…
6ヶ月半の娘がいます。 娘は肌がとても弱く、お腹と背中に湿疹がひどいです。 皮膚科に行くと、乾燥で肌が弱い赤ちゃんはこういう風になると言われ、アズノールという塗り薬を貰いました。 私はアトピーを疑ったのですが、先生は乾燥と言うのです。 薬を塗り、すこーしマシに…
私の通っている病院はNSTを陣痛室でとります。 今日行ったら同タイミングで陣痛中の方が居て… 『くるーくるよー…うーん…あ゛ー!!痛いー!!押してー!!もっと押してー!!』と旦那さんに(゜-Å)ホロリ 助産師さんが様子見にきて『今8㌢だなぁ。あっち行く?』と… 私は小声で(頑張れー頑張…
もーすぐ生後1ヶ月になる 新生児のママしてます* 授乳量について質問ですっ。 何回か計ったところ1回平均70〜80は 飲めてるみたいなのですが、 今日はよく寝る日なのかいつも間隔2時間なのが 今日は3時間〜3時間半です。 なので、授乳回数もすこし減りますよね? 1回そのくらい…
産後三日目です😌 妊娠中ずっと分泌液がでており 産後射乳するくらいたくさんでるようになりました🙌 助産師の先生にも凄いねと褒められました😁 完全母乳で育てたいと考えており、 赤ちゃんも上手に吸ってくれるのでありがたいのですが、、 20g、20gと搾乳しておっぱいを触ると…
産婦人科って、迷走神経反射について基本的な知識?と言うか、症状を話せばそれだって分かるんですかね? 妊娠前から日常の色んな場面で失神することがありました。 正確に言うと失神寸前まで行くことが多くて、実際に意識を失ったのは数回です。 ここ最近その症状は落ち着いてい…
一昨日出産して母乳が出ないので助産師さんがミルクをあげてくれてます。うちの子はほとんど吐いてばかりです。 とても心配です。 今日は40分かけてやっと20cc気持ちよく飲みました。 あとはよく眠りました。 ふと思ったのですが、助産師さんはたくさんの子にミルクを流れ作…
もうすぐ1ヶ月たつので、おっぱいをゴクゴク飲んでくれると思いきや、おっぱいを加える時にすごく嫌がる感じでいます。やっと加えて飲んでもしかたなく飲んでる感じ(^^; 私のおっぱいは良く出ると助産師さんからも言われています。でもおっぱい飲んでもすぐにぐずるのでミルクを…
母乳充分に出てるのに勝手にミルクあげちゃう助産師さんほんとイライラする。 あーおっぱい痛いし早く退院したい。 こんなんじゃ乳腺炎になる…
現在5ヶ月の息子を子育て中で、断乳を考えています。 混合で育てていて、来年の1月に仕事復帰のため助産師さんと相談して、おっぱい+粉ミルク→粉ミルク→おっぱい+粉ミルク……というように、おっぱいの回数を減らして12月にはおっぱいサヨウナラ出来るように計画断乳しています…
体重管理についてです! 妊娠8ヶ月…28週になりました!! 20週の健診時に、16週の時より4㎏も体重増加あり…先生には注意され、助産師さんには怒られてしまいました。。。 そこから、増えない様に気をつけてはいたので、前回の24週の時にはそんなに大きな体重増加もなく(プラス…
もうすぐ2ヶ月の男の子なんですが、 頭皮のカサつきが気になります💧 先日助産師訪問があり、伝えたところ 体につかってるベビーローションを つけてあげてくださいと言われて、つけるように したんですが、 2ヶ月の割に髪の毛がふさふさなので 髪を分けて塗るのが結構めんどくさ…
すごい、悔しいので投稿しちゃいました。 ほんとは金曜日でずっと検診受けていたのですが、病院の休みが重なって、金曜日の予約がとれないといわれ、しょうがなく火曜日にしたのですが、土曜日にお祝い事が入っていて、予定組んでて実家に帰りごちそうをたべたら、体重に響くのは…
産まれた時からよく寝る子で,夜中も私が起こさないと起きないってくらい寝てる子だったのですが・・・ここ数日明らかに寝つきが悪く,夜中も2~3時間おきにグズってます💦 これが普通なのかもしれませんが,よく寝てた子が突然変わったので何かしらの問題があるのかな?と心配です。 あ…
いつもお世話になっています(^^) 現在、生後16日目になったのですが 最近授乳後に寝なくなりました。 今までは授乳を両方で30分ほどしてから、ミルクを40ml飲ませると自然と寝てくれました。 最近は同じ量をあげても寝てくれません(;_;) 魔の3週目に入ったのか、それとも授乳…
この前の助産師外来で助産師さんにちょっと体重が増えすぎだねって言われて、食べたものなど飲んだもの全部紙に書いてるんですけど 間食はいっさいしてなく、 散歩を毎日して炭水化物食べる前は必ずキンピラ、切り干し大根、サラダなど何かを口にしてから食べてるのに体重が減ら…
カテゴリーが違ったらすみません! 現在妊娠6ヶ月の初マタです 私は5ヶ月の時に尿タンパクが出て、低血圧低体重だったため、妊娠高血圧症候群とは診断されず、様子見をすることになりました。 それから6ヶ月検診まで血圧を測り続けましたが、基本85〜100を行ったり来たりして、6…
長文・愚痴です。 嫌な方スルーして下さい。 義母・義祖母が嫌いで仕方ないです。 今まで言われたこと、されたことが許せなくて、許せなくてモヤモヤする思いを引きずる自分にも疲れます… 妊娠中 障害や病気を気にして受動喫煙や食べ物に敏感になっていたら「(お腹に)よっぽど…
一人目の出産は、総合病院の方がいいのでしょうか?? 現在、個人病院に通っていたのですが、一昨年すい臓の手術をして、1/3摘出しました。その為、妊娠糖尿病がこわいねと助産師さんに言われていて、総合病院ならNICUもあるし安心ではあるけど、とりあえず血糖値を見て様子をみ…
もうすぐ3ヶ月になる娘の体重増加についてのご相談です。 娘は出生時2466gと低体重児として産まれましたが、その後順調すぎるぐらいに体重が増加しました。 1ヶ月検診→3890g 2ヶ月検診→5118g しかし、現在2ヶ月と20日を過ぎたところで未だ5500gしかなく体重増加が著しくありま…
おっぱいマッサージのやり方って直接看護婦さんや、助産師さんにおっぱい見せて教えてもらいましたか?
生後12日の女の子を育てる新米ママです。 出産後、入院中におっぱいが1gも出ず...助産師さんに吸わせることが大事!これからだよ!と言われ、退院後にお風呂でマッサージしていたらジワ〜っと出るようになったのが、つい3日前ぐらい。 すごく嬉しかったんですが、今日病院で母乳…
生後1ヶ月半になる男の子のママです。 産後の入院中は、母乳かミルクを飲んだらベッド上ですぐに寝ていましたが、退院後から日中寝ない事が増えていき、授乳クッションの上か体が密着していないと寝ないよーになりました。 一日中同じ姿勢でいる事が多く、また慣れない授乳姿勢で…
1ヶ月で約4キロ増ってやばいですよね(>_<) 検診でもちょっと増えすぎね。って助産師さんに言われちゃった(>_<) でも、夜中の一息休憩がやめれないーーー(>_<)
「助産師」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…