女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ミルクの量について、質問です! 今、9ヶ月半の娘ですが まだ、2回食で離乳食はよく食べます😊 ミルクは、完ミで 離乳食後は、100〜200飲みます。 離乳食の時以外のミルクは 200〜240飲みます。 感覚的には、3〜4時間おきです。 離乳食後のミルクは、 離乳食を食べてすぐ飲み…
いつもお世話になっています🥺 生後12日の娘を完ミで育てています。 昼間は3時間間隔だいたい空くんですか、夜はオムツ替えても抱っこしても泣き始めて2時間とか2時間半くらいで根負けして40くらいあげちゃってます、、それで大体は落ち着きます。その場合は次1時間〜2時間あけて…
同じ月齢くらいで、完ミのお子さんをお持ちの方に 質問です。 夜泣きしますか?? 周りの同じ月齢のお友達赤ちゃんは全員夜泣きします。 うちの子は、日中2.5時間くらいの睡眠で 夜は寝ぼけて目を覚ましても、指を吸って自然と寝ます。 大体9〜10時間ぶっ通しで寝るので助かって…
モヤモヤが治りません!。 昨日6.7ヶ月検診に行ってきました。 明日には8ヶ月なんですが…笑 離乳食は2回、完ミで1日3回1回の量が200mlです 身長、体重共に基準ど真ん中です。 元々予防接種している病院が内科だったので 初めて小児科に行きました。 産まれた時から私の身体的に …
親権を渡すべきか悩んでいます。 旦那から離婚したいと言われました。 子供2人います。2歳と4ヶ月です。 理由は性格の不一致と姑問題です。 今でも旦那のことは好きですが、私への気持ちはもう無さそうだし引き止めるような事は逆効果になりそうなので諦めました。 旦那は子供を…
来月3カ月になる娘を連れて広島へ帰省します。 完ミなのですが、哺乳瓶の消毒みなさんどうしてますか? 一泊2日なのですがどうしたものかと💦 使い捨ての哺乳瓶試しましたが、出る量と月齢が合わないようで無理でした💦 どなたか経験談お願いします😭✨
生後7カ月くらいで完ミの方で夜朝まで寝てくれず 夜中のミルクまだあげてるかたいますかー?😰
肥厚性幽門狭窄症になると毎回吐きますか?? 完ミなんですが、ミルクが足りなさそうだったので120をあげていたのですが、たまに吐かないんですがほとんどの確率で結構な量をゴボゴボとか少し遠くにピュッピュと吐いていて、肥厚性幽門狭窄症かな、、と思っていたのですが、今日…
生後75日です。 1カ月検診が終わってから仲良しを再開しました。 完ミなのですが、まだ生理が来ません。 経済的、私の持病もあり子供は1人だけと決めています。 産後の仲良しはゴムつけてしかしてませんが、生理がこないので妊娠していたらどうしよう…と不安になってます…。 完全…
生後2週間の赤ちゃんが泣き止みません。 今日も15時から泣きっぱなしです。 退院から母乳+ミルク80mlで飲ませていました。 2週間検診の時に体重が増えすぎとのことで、ミルクを減らように言われました。 なので、昨日から昼間はできるだけ母乳だけにしています。でも、、泣き方…
もうすぐ一歳で、完ミです! ミルクは3回で500ほど飲みます。 離乳食は3回で1食230~280ほどです。 おなじくらいの方、ミルク、離乳食の量教えてください😥‼ 離乳食はよく食べますが、ミルクが悩みどころです。 今は、保育園でお昼ごはんのあと、おやつのあと、帰宅後寝る前、…
八カ月の娘を完ミで育てています。 離乳食も全く食べない!ということはなく、二回食で70.80くらいを食べてくれています。食べない時は半分とか… 順調にいけば九カ月から三回食になるのでしょうか? その場合、フォローアップミルクへの切り替えは一緒にしてしまって良いのでしょ…
もうすぐ2ヶ月の息子がいます! 完ミの方にお聞きしたいのですが、同じくらいの月齢のお子さんがいる方1日のミルクのトータル量どのくらいですか? 飲みムラがあり全然量を飲みません💦
生後3ヶ月の完ミで育てています。 17時半ごろに飲んだミルクを18時過ぎに全量吐き戻しました。 全身ミルクだらけになってしまったのでシャワーに入れたところ、お風呂上がりに白湯を10ミリだけ飲んで寝てしまいました。 通常であればお風呂上がりにミルクを160ほど飲んで19時頃に…
出産後のホルモンバランスとかはどのくらいで整いまさか?? 里帰りから帰ってきてから、毎日精神的に不安定です。 朝方と夕方、夜中に訳もなく不安定になって涙が止まりません。 赤ちゃんが泣いても、笑ってくれても、ご機嫌な時でも泣けてきます。 食欲もあまりなく、完ミな…
生後7ヶ月、完ミのかた、トータル1日どのくらいのみますか? 我が子は200ミリ一気に飲み干すときもありますがちょかちょこ飲んでまた作り直すことが多いです。 四時間あけるにもこれからの季節可哀想な気がします。。 他になにか 水分あたえていますか? 混合から最近完全ミル…
2ケ月になると、比較的まとまって寝てくれるといいますが…… うちの娘はまとまって寝るのですが、明け方4:00〰昼過ぎまで9〰10時間寝ます。 3時間ごとにミルクあげてますが、比較的まとまってねてくれるならミルクスルーしても良いのでしょうか? 真ん中ぐらいで1回やったほうがい…
完ミです!赤ちゃんのお腹が三時間持ちません💦 今回は二時間半であまりにも泣いて可哀想であげてしまいました。 そしてミルクの量も今日は40あげてるのに途中で赤ちゃんが飽きてしまい20しかあげれず吐き戻しもしました。皆さんは三時間きっかり空いてましたか? 早くに泣いて…
ほぼ完ミです。今は産院でもらった100mlの哺乳瓶を使っています。 そろそろ大きいサイズを買おうと思うのですが、160mlを買うか、大は小を兼ねるで240mlを買ってしまうかで迷っています。
完ミの娘がいます😉 ミルクのタイミングが合わなくて日々試行錯誤してます💦 18時〜19時の間にお風呂に入れてます! 19時を過ぎるとだいたい眠くなるので、その頃にお風呂上がりとミルクのタイミングを合わせてあげたいのですが、逆算すると全然合いません😫 だいたいですが、 6時…
産後2ヶ月生理はまだです。1ヶ月過ぎから完ミです。 恥ずかしながら排卵についてよく知りません。 自分なりに調べてみたのですがよく分からないので質問させて頂きます😣 昨日まで数日間白っぽく粘着度が高いオリモノが出ていて今日は出ていませんでした。(これから出るのかもし…
母乳があんまり出ないので 完ミでいこうと考えています。 その場合母乳は出さずに 放置でいいのでしょうか? 張ってきたりしますか?😢
ミルクについて相談させてください! 昨日でちょうど娘が3ヶ月になりました。 現在、ミルク寄りの混合で育てているのですが、体重が4700-4900g程度(日によって誤差あり)です。3050gで産まれて2800gで退院しました。 ミルクは1回80mlの1日5回です。(1週間前まで60mlで5-6回で、そ…
完ミに切り替えたいけど 踏み出せない😥 2ヶ月から完母でやってきて 今日で6ヶ月。今日から2回食にしようかなって考えてます。 5ヶ月頃から 母乳の出に不安がありましたが なんとか、1日母乳でいけてました。 寝る前だけ80㎜lたしてます だけど、日に日に 母乳の出に対しての不安…
手足を見て太りすぎだと思いますか? あと数日で4ヶ月になります。 久しぶりに会った祖父母に太りすぎだと言われました。 体重は6キロちょっとで、 ミルクは1日600~800の完ミです。 午前中に朝寝をしていたら起こして動かせないから肥満なんだと言われたり、あやす時に「お…
31.04.14産まれの生後2ヶ月6日目の男の子です! 完ミのかた、一日のトータル量と 1回にどれくらいのませてますか? ちなみに、出生体重は2960gです😵 私の子は120mlを一日6回か、7回で トータル量が720〜840ml飲んでます。
最近具合が悪くなった事をきっかけに完ミになりました。それまでは混合でした。そんなに量も多くなかったのでほほえみのキューブを使っていて、缶のミルクもほほえみにしましたがイマイチ飲みが悪いです😭 同じような経験された方いらっしゃいますか?? 缶とキューブを混ぜて与え…
もうすぐ一歳です。 いまだに朝まで寝たことがなく、夜中3~5回は泣いて起きます。 1時間おきに起きるのが2ヶ月くらい続いたこともありますし、1回しか起きなかったというのが1週間続いたこともあります。 ですが基本的には3~5回は起きます。 なぜ起きるのかわかりません。 …
生後11日目の息子さんの相談です。 風邪引いてる私なので、完ミに1日10mlを増やしてあげてるんですが… 全部飲まず、ほとんど60〜90しか飲まないんです😭💦 今は120の量なのを、半分ぐらいしか…😩💦 残りの半分を無理矢理飲ましたいけど、息子は拒否されてるので、諦めてます😢 そん…
母乳が全く出ません、、、 張りもしない、、、 頻回授乳で 頑張ってますが、 水分不足で 赤ちゃんが お熱 出ちゃいました。。。 ミルク混合で やっていくべきでしょうか? 1人目も 同じく そのようにしてたら、 頻回授乳してても 完ミになっちゃったので、、、
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…