





2歳の次男がなんでも登ります。 ベビーサークル、ベビーゲート、ダイニングチェアなどなど… ダイニングチェアは、大人の椅子は折りたたみにして、上の子のダイニングチェアと一緒にまとめて、毎食後ベビーサークルで椅子を囲んで登れないようにしてます。上の子のチェアが重いの…
- 2歳
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 椅子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1








皆さんならどうしますか?ワーママのリスキリングについてです。 時短で働いていて、4歳2歳の子がいます。 会社のルール上、リスキリングが必須で、毎年2個以上の資格取得が必須です。 そこは苦ではないのですが、勉強時間の確保が問題です。 寝かしつけの後子どもが寝てから…
- 2歳
- 保育園
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 4


2歳の娘ですが、昨日の夕方ずっとギャン泣きで、突然嘔吐しました。 それ以降はいつも通り元気になり20時過ぎに寝たのですが、夜中2時に起きてきてそこから寝なくなり、さっきリビングに行きたいと大癇癪を起こし、結局旦那が連れて行きました。 明日から保育園なので生活リズム…
- 2歳
- 旦那
- 保育園
- 生活リズム
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1









2歳の娘の発達について。今日、リュックを買いにお買い物へ行きました。4種類見せて「どれがいー?」と何度聞いても無視。お店のおもちゃを夢中で触っていました。何回も「触らないよー!」と言っても触る。最終的には選んでくれたのですが、最近指示が通りにくいです。三語分を…
- 2歳
- おもちゃ
- 着替え
- リュック
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 6

