女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
二語文話せるようになってから癇癪おこさないし、お昼寝してくれるし、お片付けしてくれるしママは助かります。
はじめまして! 1歳児の男の子のママで2人目妊娠中です! 旦那の愚痴になります😓 みなさんの旦那様はギャンブルをやりますか? うちの旦那はパチンコ、スロットを結婚する前からやっています。 一人目出産前は、自分もスロットにつれてってもらった事が何回か🚙 その時は子供も…
今日スーパーに買い物行って、 店側の入り口の自動ドア付近(といってもカート置き場の前で、開閉するドアのところではなくドアが開いたときのしまわれる部分あたり)で、荷物と息子を持ってカートを片付けようとしてたら、 外側の自動ドア付近から、「早く行って!」と言う声が…
今日の午前中は風も吹いてなくて暖かかったから午前中にお庭で遊ぶことにしました。 息子の靴が車の中に置き忘れてたから取りに行って家に向かってる時に 「カチャッ」⁉ やばい玄関の鍵を閉められた⁉ 「ガン❗」 鍵が閉まってる😨 「カチャって開けて❗」 と中の息子に言っても伝わ…
頻繁にウチに来たがる義両親と 夫について愚痴らせてください 長文になってしまいましたが… 長男の嫁です。 主人の実家から車で1時間くらいの場所に 新築し、年末引っ越しました。 2人で住んでる義両親に なんとなく申し訳なくて 「いつでも泊まりに来てください」 とは、…
部屋を片付けたい! すっきりさせたい!って思うのに、 娘ちゃんと布団のなかでゴロゴロ(:3_ヽ)_ お昼ご飯作る前に少し片付けよう(>_<)
7ヶ月です。 寝る時間が遅すぎて悩んでます。 実家暮らしなのですが、 実母が家で英語の塾をしていて 毎日夜10時に仕事が終わります。 そこからご飯を食べたりお風呂入ったり 片付けをしたりで、 ガシャンガシャンするので 寝かしつけがその時間にできません。 娘は毎日、夜11…
明日で31週の初マタです。最近甘いもの(お菓子やチョコなど)食べてしまいます。つわりもあまり無く、妊娠中期までは食事も気を付けられていたのですが、甘いものに対する欲求が強く体重増加が心配です↓妊娠前と比べると+8~9キロで10キロ目前。+10㌔以内で産みたかったのですが((T…
愚痴です。 旦那さんが自分が食べたアイスの棒を床の上に置きっぱなしにします。あと切った爪をダイニングテーブルの上に置きっぱなしにします。 もちろん脱いだ服や靴下もその辺に脱ぎっぱなし。 体拭いたバスタオルもソファの上や布団の上に置きっぱなし。 辞めてと言ったら「…
予定日過ぎてどのくらいで産まれるんだろう〜 初産だけど切迫早産で入院してたから 1週間くらい早く産まれるかもねって 先生に言われてたけど 全然陣痛来ずです😩💦💦💦 焦るばかり〜 焦らなくてもいいってわかってても 焦るばかり。 スクワット、散歩、家の片付け 負担かかることは…
嫁ぎ先の家族が 良く風邪をひく家族です(夫を含む) 今回は義父、義母、夫 月1ぐらいで夫は寝込んでいます。 看病などしても 私が具合悪いときは 娘を見ていてくれるもなく 夫が一人で子守りすることはないです。 たまには、連れ出して寝かせて欲しいなと 私も体調悪いときは思…
疲れた。 2歳の娘は怒ると泣く、叩く、机の上のものを落とす。 何度言ってもやめないし、私が怒っても娘も泣いて怒ってまた上に書いた事を繰り返す。 部屋は散らかっていく一方。片付けする気にもなれず汚いまま。 毎日この繰り返しで疲れた。
お野菜嫌い、どう克服していけば良いでしょうか❔ 一歳半の娘が最近お野菜の食べが悪いです。酷いとグズります。肉や魚に混ぜたらまだ少しは食べますが、野菜だけのおかずはベェとされます。今まで何でも食べてたのにここにきて躓いてしまいました。 ある程度時間経ったら片付ける…
愚痴です。 義実家に2年程同居し、様々な理由から昨年の10月から別居になりました! 距離は1時間弱くらいの位置です! 初孫で可愛がってくれてはいるのですが、孫に会いたいのか義母から頻繁に晩御飯を一緒に食べようとお誘いをうけます。 同居していたこともあり、義母的には…
子供のトラウマ?について教えて下さい。 もうすぐ四歳になる女の子がいます。 3才半ぐらいの時におしっこを漏らしてしまい、体を綺麗にするためにお風呂場にいき、濡れたものを先に片付けたらてしまいたかったので、濡れたの綺麗にするからと、子供に言って寒かったらシャワーか…
妊娠中、切迫早産で自宅安静 なになってからいっぱいいっぱいですぐイライラしちゃいます もうほんとストレスがすごくて さっきおもちゃ片付けないで寝た夫。わざわざ部屋行って起こして注意しちゃいました。明日朝すごい早いから仕方ないねって思えなかった そのあと私は家具に…
リアルでは言えないので、ここでつぶやきます。 うちの旦那はとても優しいです。 哺乳瓶を洗うのは絶対旦那がやってくれるし、 夜間泣いて起きたときにミルクあげるのも、私が疲れてて出来ないときは、自分が起きてやってくれます。 週末は、掃除機をかけてくれたり、 洗濯も…
お弁当食べて持って帰ってきて、いつもお弁当袋に入れたまま放置…❗️良くて洗い場に入れてある程度… タンブラー(麦茶入れていってる)くらい洗っておいてよ❗️と口うるさく言ったら何度かは洗剤とお水注いですすぐだけしてくれる事もあるけれど、ほぼ放置‼️ 毎日お弁当作ってるけ…
こんばんわ。 私は義実家に住んでいますが 妊娠中は早起きして 洗濯機を色物などに分けて3回まわし ほして、食器を洗って片付けるをしていましたが 子どもが産まれてからは 朝、義母が赤ちゃんと一緒に眠らないと 身体持たないよ。と言うので 1回、旦那を起こして仕事へ行く…
いつもお世話になっておりますm(__)m 愚痴です! もうすぐ8ヶ月の息子がいます(´^ω^) 息子が起きているときはなかなかゆっくりトイレに行けなかったりしますよね?! 私は寝たのを見計らってゆっくりトイレに行ったりしてますが夫が居るときは息子が起きてても少し位グズってて…
食器ラックは幅をとるので、代わりに吸水マットをキッチンに置こうかと思うのですが、大きな皿とかはどうするんでしょう?重ねてマットに置くのですか? あとマットは置きっぱなしですか?食器が乾いたら食器を片して、マットも片付けておくのですか?
だんなさんは食器の後片付けしてくれますが、あと少しの片付けがもれてます。自分は食事前に漢方薬を飲むのですが、漢方のゴミは捨てない、調味料がテーブルに残っている。皆さんは指摘しますか?まあ漢方は自分が飲んだものなので捨てればいいですが、調味料は別ですよね?自分…
愚痴です。 夫と喧嘩しました。 育児で手一杯だから夫の面倒までみてる暇ない!と言ってしまい、夫から育児も家事もやって当たり前だ!と言われました。 たしかに産休中の今、私が家事をやるのは当然かもしれませんが、感謝の気持ちももたれず当たり前と言われると、頑張る気持…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…