




食事のときのベビーチェアの購入について コンビのハイローチェアに座らせて食べさせているのですが 足がつかないのでベビーチェアの購入をずっと考えていました。気づけば1歳💦 ですが、このところハイローチェアに座ることや、外食時にベビーチェアに座ることを嫌がり、なんと…
- 外食
- コンビ
- ベビーチェア
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1









ベビーフードってしゃびしゃびすぎませんか? よくご飯とおかずセットのなんとか弁当を利用するのですが、 90gとか100gとかなっていても水分が大半で お腹いっぱいになってないように見えます。 みなさんはそんな時は他にも何が付け足してあげてますか? 外食でそうだとあとは赤…
- 外食
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 弁当
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 6





夫婦+5歳の男の子の1ヶ月の生活費どのぐらいが妥当ですか? 手取りは夫婦で45万ぐらいです。 生活費の内訳は以下です。 食費 日用品 医療費 子供費 外食などの特別費
- 外食
- 男の子
- 5歳
- 夫婦
- 医療費
- ままり
- 2

私と旦那の共通の友人が 遠方から彼女さんと私たちの住む県に 引っ越してきました。 ( ゆくゆく、旦那と一緒に企業する為 ) 住む家も旦那が探し なんの問題もなく 住んでいたのですが、色々あり 突然 大家さんから出ていって欲しいと言われ とりあえず、次の家が見つかるまで 我…
- 外食
- 旦那
- お風呂
- 車
- キッチン
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
- 2


外食に友達が働いてるところに行き、あと5日で1歳になる 子供にお子様カレー食べましたが、後から友達に聞くと材料にはちみつ入ってたっぽいと言われました💦 聞いてから不安です。。。
- 外食
- 1歳
- 友達
- はちみつ
- 🧸PINO🧸
- 4



生活費(食費、衣服、生活用品、外食、娯楽等) でいくら使ってますか? 5人家族(5.3.1歳)だといくらでやりくりできますか? ちなみに田舎です!
- 外食
- 1歳
- 家族
- 服
- 生活費
- はじめてのママリ🔰
- 4



専業主婦なのに何言ってるの?って感じですが、聞いてください。 もうキッチンに立ちたくないです。 早朝に旦那のお弁当作って、離乳食作って、晩ご飯作って 晩ご飯終わったと思ったらお弁当のおかず考えて そろそろ離乳食なくなるな、次何作ろうって考えて ずーーーっとご飯…
- 外食
- 旦那
- 離乳食
- ベビーフード
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 8