旦那が娘に厳しく、自分は甘いと感じている。娘には自由にさせ、安全に気をつけているが、旦那はダメダメ言う。自分の育児スタイルに自信が持てない。
旦那が 何でもかんでもダメダメ言います
食べ物を投げた時は流石に私も怒りますが
基本は好きにさせています。
お絵描きが好きな娘。水で落とせるクレヨンに替え
家具にかいてしまっても 私が掃除しています
ご飯も 自分で食べたがるので 手を使おうが、テーブルに足をあげたり食べ物を投げたりしなければ、いいと思っています。なので、万が一ごぼしても(自分が楽なように)お茶にしています。
折り紙や新聞紙を破っているのも、遊びの1部だと私は思っています。
ご飯前には毎回「一緒にポイしよっか」と誘い娘と片付けしています。
私たちがアルコール消毒をしているのを見ると 娘は永遠にやりたがるので、一緒にアルコール消毒し、そのあとは水が入った小さなスプレーボトルを娘に渡して遊ばせています
雨の日でも外に出たがるのですが 泥まみれになってもいいと思っているので、汚れてもいい靴を履かせて畑に出してます。その後お風呂に連れていき、水遊びもしています。
泥の服は私がもみ洗いしています。
私がワンオペで 私が家事も 娘の後片付けもしています。
ですが土日になると旦那が 何でもかんでも娘にダメダメ怒ります。
旦那が片付けをするなら、ダメダメ言うのは分かります。
なので 「危ないこととか怪我に繋がりそうなことはやらせないけどこういうのは普段からさせているよ」と何度も伝えているのですが 「好き放題させすぎ」 と言われました。
その後、「会社の上司も言ってたけど、おかしボロボロこぼしてたり、靴履いたまま車乗ったりする小学生が知り合いの子でいるけどイライラする って言ってたよ」
と言われたのですが それは小学生の話であって
1歳半の子には 徐々に教えていけばいいのではと 私は思っています。
現時点で娘が 発狂したり床で寝て暴れてぐずったりするなら
私も考えますが。
ただ、そう思えてしまうのは普段、外出外食をせず基本家で過ごしているからかもしれません。
私は娘に対して甘いのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
すごくいい経験させてあげてるな〜と思いました☺️
怪我に繋がる危険なことや人に迷惑かけること以外は思う存分させてあげていいと思います❤️
はじめてのママリ🔰
下の子もいるのに自由にさせてあげてすごいなと思いました!
私もママリさんの考え派で、子供には色々好きに経験させてあげたいので余裕があるときは興味持ってることやらせてあげてますよ。
旦那さん見ててイライラするのかな?
それなら別の部屋行くかもうどっか行っててーって感じですね。
理想は一緒に見守って一緒に掃除してくれることですが、、
まだ2歳にもなってないので、今のうちに厳しく躾ける必要はないかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
旦那に全否定され、納得いかず落ち込んでいたので同じ考えの方がいて、とても励まされました。嬉しいです。
ありがとうございます。
色んなコメントを頂き、
もうそろ2歳になるので徐々に直して行かなければいけない部分もあると気づけました。
ありがとうございました。- 3月26日
はじめてのママリ🔰
甘いというか、好きなことをやらせてあげててむしろ偉いなって思いました!普通(という言い方が合ってるか分かりませんが)、片付けるのがめんどくさくてそんなに好き勝手にやらせてあげられないと思います!なので、文章読んでいて、ママリさんは娘さんの好きなことを好きなようにやらせてあげてて、すごく偉いなって思いました!まだ1歳だし躾はこれからでいいと私は思います✨今は色んなことに触れて、遊んで、感じて、楽しむ時期だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そんなふうに言って下さり、嬉しいです。育児のモチベが上がりました。今日も頑張れます。ありがとうございます。
- 3月26日
🧸𖤣𖥧
家具に描いてしまうのはやめさせた方が良いかなと思いましたが
(もしお友だちの家や出先でしたら大変なので、、)
それ以外は、ただただ凄いなーと思いました💡
私は雨の日に泥だらけになるのも
水が入ったスプレーボトル渡すのも無理なので😂
-
はじめてのママリ🔰
3歳のお子さんがいらっしゃるんですね。もし差し支えなければ教えて頂きたいのですが
私の中で最近ずっと疑問に思っていることがあり
何歳から (ココは良いけどココはダメ)など 明確に理解するようになるのでしょうか。
例えば 現在の娘には大きな自由帳や無駄紙を広げ「ここにお絵描きしよう」と伝えているのですが
若干はみ出るのは分かっているのでクリアマットの上で描かせています。 ですがその延長線でどんどんはみ出ていき壁に書いていることがあります。
「ここは書いちゃダメ ここに書くんだよ」と伝えているのですが、理解しているのか、まだ理解するのには難しい年齢なのか など分かりません。語彙力ない長文ですみません。- 3月26日
-
🧸𖤣𖥧
何歳から、というのは無いと思っていて
1歳児でもダメだと伝えた事は何となく理解しているけど、やってしまう、それは何歳児でも同じかなと思います。
明確に自分でこれはダメだと判断して、やりたいけどやらないというのは、6歳の上の子でもまだまだ難しいですよ(笑)常に理性と欲と葛藤してます😂
それを言っても分からないからと許してしまうのではなく
何度も何度も繰り返し教えていって
やっとしなくなるものだと思います。
なので、お絵描きを始めた頃からずっと言い続けてきたので
うちの子はテーブルにはみ出ることはあっても、壁や家具に描いたりは一度もないです🥹
テーブルにはみ出た時点で、はみ出ないように描く事を教え、紙以外の物には描かない事を教えてきました。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
6歳でもなんですね。育児って本当に難しいです。
私は (娘にとっていい経験になればいいな)と思っている反面、怒るのが疲れるので怪我しない程度に好き放題させていよう
と思っている部分があるので
無責任な部分があったなと思いました。
逆にきちんと毎回「ダメ」と言える旦那はすごいな と気づけました。(全部ダメダメには納得していませんが)
今日お絵描きで遊んでみて、さっそくお絵描きする場所、しては行けない場所を娘に根気よく伝えて行こうと思います。ありがとうございます。- 3月26日
はじめてのママリ🔰
読んで凄いなーと感じました💦
私なら無理ですし、そんな自由にさせてあげられないです😫
元々の性格や考え方の違いだと思いますが…
家具にお絵描きに関しては絶対辞めさせた方が良いです💦
よその家に行った時に同じようにやってもいいと思ってしまうことがあるので😱
-
はじめてのママリ🔰
今はよその家に行く機会がないので、こんなに余裕もって接せれるのかもしれないですし、もし他の家に遊びに行って 家具にかいてしまって トラブルになっていたら私も旦那のようにしつこくダメダメ言うようになるのかもしれないと今、思いました。
教えて下さりありがとうございます。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちは割と友達のところ行かせてもらったり、うちに来てもらったりするんですけど、
友達の子がうちに来た時に
壁や床にシール貼られたりとか
ソファに落書きされそうになったことはありました💦
子育ての仕方で、それもさせてないんだーと思われることもあるかもしれませんが
逆にそんなことさせてるんだ!って思うこともあるので
本当に家庭によりそれぞれですね😱- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
好きにさせて五感をいっぱい使ってもらおう
としか考えておりませんでした。それは外出する機会がないからこその考えであって
(こんなことも教えてないのか)と思われ更に他所ん家の家具に落書きなんてされたら 私がとんでもなく後悔するので今日から
やっていい事と悪いことをしっかり伝えて行こうと思います。- 3月26日
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんは全然甘くなく、子どもにとってのやりたいをできるだけ尊重していて、成長していく過程でとっても良い過程を踏ませてあげれてると思います😊
私の旦那もそういうタイプで、子どもについてきちんと調べもせず、ダメダメ言ったり、言い方も〇〇しないなら〇〇するよ!と脅して叱るようなタイプでとても困っているのでお気持ち分かります、それに、子どもに対して伝える事を統一した方が良いと思う気持ちも当然だし、とても共感できます😣
言い方が悪くなりますが、旦那さんの浅い考えに負けずに、お子さんの事をきちんと見て考える事が出来ているはじめてのママリさんはこのまま素敵な育児を続けてほしいなと思いました😌✨
-
はじめてのママリ🔰
それと、ママリさんのおっしゃる通り小学生と1歳半とでは全然違うので、その点でも旦那さんにはもう少し自分の頭で考えて、知らないなら自分で調べてから物事を判断してしゃべってほしいですよね😅
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの、「𓏸𓏸しないなら𓏸𓏸するよ!」に関してですが
うちの旦那もすぐそれを使います。「それやめて」と私がしつこく言うので私の前ではやりませんが、私のいない所でやっている事が先日わかりました。
旦那さんには どのように辞めさせていますでしょうか。
この投稿にコメント頂いたのに別件の質問ですみません。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦それめちゃくちゃ嫌ですよね😩なんでそんな言い方になるのか本当私には理解できません、、😭
私の夫はおかしい事に産後すぐからそれがはじまって産まれて間もない赤ちゃんに対しても言っていて、やめてほしい部分はそれだけでは無かったので、何度も話し合いをして、少しの期間だけ良くなってまた言ってを繰り返してそれだけじゃなく色々あったのですが、結局1年経った今でも言う時があるので、もうやばい人だったんだなと思って、心底やめて欲しいですが、もはや人間性の問題なんだと困り果てています
今特に夫へ言ってることは、
その言い方本当にやめて、
子どもがしゃべれるようになったらその言葉を真似する
自分は子どもに対して他の子どもが言う汚い言葉とか覚えてほしくないとか親が親なんだろとか言ってるくせに自分だってこれじゃぁ同じだよ
子どもがしゃべれるようになるのももうあと数年とか思っているよりすごく近いんだよ
こんな内容です
あとは夫がイラつき始めたのが分かったらもう関わらせないようにしたりして先回り対処するようにもしています
別件の質問、全然構いませんよ😌
ですが、完全に改善させれているわけではないので、あまり良いアドバイスにはならず申し訳ないです😣- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
自我が芽生えた子供にも 子供なりの考えがあって「これで遊んだらこれして遊ぼう」などと思っているのに急に 「遊ぶの終わり!お風呂行くよ!」と言われたら そりゃイヤイヤもしたくなるでしょ と私は思っており旦那にも伝えているのですが
旦那もしばらくすると通常運転にもどり脅し怒りをします。
「子供がその言葉を真似する」についてですが本当にその通りだと思っています。
ただ、これは旦那に伝えた事がなかったので、こういったこともしっかり伝えてみようと思います。
少しでも改善して欲しいです本当に。
ありがとうございます。- 3月26日
Sapi
ある程度好きにさせてあげるのも経験ですが
例えばクレヨンで家具に書いちゃうのとかは
祖父母の家や友達の家でお絵描きするとか、
そうゆうイレギュラーな場所で落とせるクレヨンじゃない場合とかに困るかなぁ?とかは思います🤔
まだ仕方ない年齢でもありますが、いいことなんだと思ってしうのは…と個人的には思います😂
小学生にもなってそんなことする子はいないと思うので多少朗らかでもいいのかもですが
分かる年齢になってすんなり止めるか、今まで怒らなかったじゃんか!ってなるかは紙一重かなと😂
うちも落とせるクレヨン使ってますが
家具とかおもちゃとかに書こうとしたら
そこは絵を書くところじゃないよ、紙に書こうね、と
1歳過ぎからは伝えてます🤔
書かれてもイライラしないように落とせるのを使ってるだけでどこにでも書いていいわけじゃないって感じです😂
-
Sapi
外出、外食の有無はかなり大きいと思います💦
うちは平日毎日のようにキッズスペースとか遊びに行くので
そうゆう場でお絵描きする時にあちこち書いては困るのもありますし、
外食も多いのと汚れるのが嫌いなのでスプーンとフォーク使えるようになってからは
手はなるべく止めるよう伝えたりしてます😂- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
ぴぴさんさんのコメントを読ませて頂き、スプーンフォーク使えるので うちもそろそろ手で食べることは止めるようにしようと思いました。また、好き放題していると どんな時に困ってしまうのかという事もとても勉強になりました。教えて下さりありがとうございます。
- 3月26日
-
Sapi
外や人の家で同じことやられた困る…ってこと結構ありますしね😱💦
うちは逆にもう少し大きくなってちゃんと
自宅だからいいんだよ、とか
いまこのタイミングだからありだよ、が理解出来るようになったら
もう少し自由にさせようかなと考えてます😂
例えば泥遊びなんかも出かける前にやられたら、おい💢ってなるので
いまは基本的に汚いところや水溜まりなんかは入ってはいけないと教えてます😂
でも今年何度か雪遊びした時に
出かける時に外に出てもいまは雪遊びじゃないから雪踏まないでね、とかが伝わったので
やっていいタイミングが分かるようになれば色々やろうかなって感じです😂- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も、年齢に合わせて注意の仕方を変えていこうと思っていたので、そういったお話きけてとても嬉しいです
お子さん2歳半なんですね。
何歳くらいから (出かける前はゆき踏まないでね)などを理解するようになったか、覚えていますか? 子によってだとは思いますが、そういったことをどれくらいから理解し始めるのかずっと気になっていたので教えて頂けると嬉しいです。- 3月26日
-
Sapi
2歳前からは臨機応変な対応をしてくれるようになったと思います🙆♀️
雪遊びしていい時とダメな時があるよ、みたいな👍🏻 ̖́-
あとは言うだけより格好とかで判断してるのもありそうです!
雪遊びの時はブーツ履かせたりするのでブーツじゃないから雪やめてね、とかが結構伝わってるなぁと感じました😌
水溜まりとかはずっと言い続けてたので1歳くらいからちゃんと避けてくれます😂(笑)
なんでもあり!にしてるわけではないと思うので朗らかに自由にさせてあげるのもいいことだとはすごく思うので
家以外でやっても大丈夫か?とかで注意したり、やめさせたり、自由にさせるのを分けてあげるのもいいかもですね🙆♀️
新聞破ったりとかも大切な紙破かれたら困りはしますが
そもそも子供が家に来たりして大切な紙は出さないと思うので
チラシ破るくらいならいきなりやっても
あ、ごめんねー💦くらいで済みますし✨️- 3月26日
退会ユーザー
甘いとか、悪いことじゃないですが、少数派なのかなと思います😊
周りの子が真似したがらないように泥遊びやめさせてる親もいるでしょうし。。🤔
家具に書くのは注意しますね💦書いていいところは教えた方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
娘と息子と家で毎日過ごす私には「周りの子が真似したがらないように泥遊びを辞めさせる」ということが思いつきませんでした。
そう思っている親御さんがいるということも知らずにただ、色んな子の前で好き放題させてたらと考えると すごく複雑な気持ちになりました。事前に知れてよかったです。貴重なご意見ありがとうございます。- 3月26日
はじめてのママリ
難しいなぁと思いました🙂💦
好きなようにやらせてあげることと、やりたい放題させてあげるの線引きが少し曖昧で、旦那さんからしたら「好き放題させすぎ」と感じているのかなぁと😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どの辺が曖昧だったか、教えて頂けると嬉しいです。- 3月26日
-
はじめてのママリ
お絵描きは、紙に描くもの。
ご飯は、スプーンフォークを使うもの。
アルコールは、大人が使うもの。
(私の場合は、一緒にもNGです。)
雨の日は、外に行けない日もあるなど、、、
社会というものを、少しずつ少しずつ教えていく時期かなと思います。
旦那さんは、ある意味0歳ではないんだからと娘さんのことを赤ちゃん扱いしていないのかもしれませんね🤗
質問者様が赤ちゃん扱いしていると言っている意味ではありません。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
いえ実際旦那は
「もう言葉理解してるよね。絶対分かってる。ちゃんとダメって言わないとだよ」 と言っていますし私もそれに納得はしていますが それより私は
「お姉ちゃんになったけど いうてまだ甘えたい大きい赤ちゃんだよ」と先日旦那と話していたところです。
その考えの違いも、注意の仕方にすごく出ているなとコメントを頂けて思いました。
成長に合わせて注意の仕方を変えていけばいいかなと考えて好き放題させていましたが、そろそろ娘にも色々しっかり伝えていこうと思います。
貴重なご意見 誠にありがとうございました。- 3月26日
まーこ
私は危険な事以外は本人のやりたいようにというスタンスですが、旦那に注意されます。
でも無視してます😂
一応私の中で線引きはあるので。
躾は徐々にやっていけば良いかなと思っています。
色々な刺激があってママリさんのお子さんは豊かに育っていくんだろうな〜と羨ましく思いますよ!
旦那さんが納得しないなら納得いくように説明、話し合いをしてみたらどうかなと思いました。
土日だけダメって子供からすると理不尽ですもんね。
sママ
よそのお家でしたら困るような事は今のうちからダメと教えてあげた方がいいかなと思いました😂
家具や壁にお絵描きしてしまうのは絶対止めます🤣
ご飯もスプーンやフォークで食べるのを促してあげます!
我が家では子供にアルコール消毒を一緒にでも触らせるのはNGです😵💫
甘えさせてあげるのと好き放題させてあげるのはまた違いますからね🤔
一歳半すぎの子なら声かけてあげればこちらの言う事もだいぶ理解してくれるので、今後の事も考えて変えていってあげると娘ちゃんのためにもなるかと🥲
はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんの貴重なご意見 誠にありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
いい経験になるといいな と思い
日々娘を見ているので
そう思ってくださったこととても嬉しく思います。
コメントありがとうございました。