女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長くなります。気持ちのモヤモヤが抜けず… 旦那の兄嫁についてです。 兄嫁のとこは中3になる子と小4になる子がいます。 どちらも部活や習い事をしています。 私はやっと去年男の子を授かり生後半年になる子がいます。 授かる前から何度か子供達を預かったりしていました。 産まれ…
家族で外食すると旦那が、これは子どもも食べれるよね?食べさせて良い?と毎回言ってきます💦 例えば、うどん・ゼリー・スープなどです。 塩分が多すぎるからダメだよ!!離乳食の本を見てみな!!って毎回言うのですが、俺が小さい時は食べてたから大丈夫だょ。と💦 もちろん子ども…
親子ふたりでの外食について! 我が家はシングルマザーの為、休日は勿論子供と2人です😊子供連れて友人と外食などはしたことも勿論あるのですが、子供と、2人でもたまには外食したいなーと思うことがあります。 例えば、休日出掛ける時など。 私が住んでいる地域は田舎なので、イ…
2歳になる息子がいます。 落ち着きがなく、ご飯中もじっとしていられない、外食してもバタバタ……遊んでいてもすぐ飽きるし 多動症じゃないかすごく心配です 昨夜から寝かしつけになるとパンツズボンを嫌がり脱いで履いてくれません……履かせようとしても嫌がり結局おしっこをして……
家計診断 子ども2人 旦那手取り26万 ボーナス年100万 私手取り23万 ボーナス年110万 月の明細 家賃12万(住宅ローン返済) 保育料4万5000円 習い事2万2000円(3つで) 通信費1万5000円(夫婦で) 貯金、保険3万5000円 子供の積み立て3万円 光熱費はどらくらい払ってるかわかりませ…
あたしと旦那と7ヶ月の息子の3人暮らしです! うちの食費は5万くらいは普通にかかります! 外食抜きで! お酒(旦那が飲む)とかジュースとかお菓子とか買いますが笑 お米は貰ってます! よくママリで食費3万とかの方を見かけるのですが、何食べてるのかなーって思います! 国産…
生活費で13万貰っています。クリーニング代、オムツ、ミルク、食費、雑費、医療費、休日の娯楽費です。 子供5歳、3歳、0歳児です。 13万円もらっても、何かとカツカツです。 皆さん、週末とかはお出かけしたりすると出費がかさみますが、毎月週末はどのようにすごしていますか?…
5月に第二子が生まれます。 上の子とは生まれてから毎日一緒で、まだ親や保育園にも預けた事がありません。 日中は支援センターなどで遊んで、なるべく沢山関わってあげているつもりですが、夜、家事をしてしまいたいので父に頼むと、父と寝るのを嫌がり大泣きします。 最近はパ…
愚痴です。。 やっぱり料理が嫌いです。。 すごくストレス。。 うまくできなかったらどうしようという 恐怖からつい余計な味付けをしたりしてしまいます。 さきほども昨日のビーフシチューの残りで デミオムライスにしたのですが、 ビーフシチューを冷蔵庫にいれていたので 固…
産後約1週間ですが、旦那が産後すぐの家事や外出などを控える事をわかってくれません。 今日も 「焼き肉行こう」と言ってきます。 言葉を返すのもめんどくさいです😂 「産後1週間で焼き肉は行かないでしょ笑」 と言っても 「そんなん大丈夫だよ!」 と返されました😅 どうしたらわ…
現在11ヶ月です。 外食に悩んでいてベビーフードではなくお店の物を一緒に食べれればと思っているのですが、どこに行ったらいいかいつも悩みます。 ベビーフードはほぼとろみなので食べ終わってもまだ足りない!と訴えてくるためです。 うどんの取り分けはできるなぁと思ってま…
市の発育相談終わってうどん屋さん。 かなり遅いお昼ご飯になった🤣笑 心理士さんと色々話して1歳9ヶ月程度の発育とのこと!前回が 2歳2ヶ月手前で1歳5ヶ月だったので少なくとも成長はしてる✨ そして耳鼻科が4時間待ち。それまで用事も済ませて 晩御飯も多分外食だごめんね😱仕方…
今日は夜ご飯作りたくない! って時はなに食べます?🥺 ちなみに新生児がいるので外食は🆖です!
先日、ピザ店で家族とランチした際、こども(9ヶ月)の離乳食食べさせて大丈夫ですか?と聞いたところ、「持ち込みはご遠慮ください」と言われました。お店は、カジュアルな店で、ファミレスに毛がはえたくらい。 子どもが食べるものがなくなっちゃいますので、大目に見ていただけ…
宜しければ家計診断お願いします。 25歳同い年夫婦 共働き 子1人 【収入】 夫 月22〜25万 ボーナス30万年2回 妻(育休中)復帰後はフルタイムで月22〜25万 ポイント活動収入 月1,000〜2,000円 【支出】 家賃 57,000円(駐車場2台、共益費込み) 電気 5,000円ほど(auでんき) …
今日夜ご飯作る気出ない😣 旦那にも無理せんでいいよとか 買い物も行かんでいいからなとか 言うてくれてるけど自分に甘いというか、 たいしてしんどくもないのに優しい言葉を かけてくれると甘えてしまう😓 でも土日は基本外食だし、平日ぐらい ちゃんと作らないといけないのだけど…
父が自分の親の土地を相続した場合 母(妻)は相続関係ないですよね? 母は父が相続したら離婚して半分もらうと言っていて 父がとてもかわいそうです。。 (相続後、土地を売らせて半分もらい離婚という考え) そんなこと可能なのでしょうか? 相続後に離婚した場合、母にもお金がい…
赤ちゃんを連れての外食はいつ頃からしましたか? 5月に結婚記念日なので毎年恒例の結婚式を挙げたホテルでのお食事をしたいのですが、その頃赤ちゃんは4ヶ月です◎ ベビーカーを持って行って寝かしておいたら大丈夫なのかなぁ?とか考えていましたが… 去年の記念日に、来年は赤ち…
BF食べない、パン食べない子は外食の時にどうしてますか?うちの子がBF拒否、パンも拒否で外でご飯を食べさす事が難しいです。取り分けで食べれそうな野菜や麺をあげてみても拒否です。ほぼミルクだけになってしまいます。 スーブジャーにご飯とおかずを入れて持ち歩くのはダメで…
義母と外食行ったとき娘がぐずったので お菓子を食べさせたのですがすぐ食べきってしまい またぐずりだしたのでそのときに お菓子はダメだよスルメ食べさせないの? わたしはよくスルメ食べさせてたよ〜〜 って言われたのですが 赤ちゃんってスルメ良いんですか?? カニとかエビ…
旦那の手取りが16~20万、くらいです😂 私は今専業主婦をしていて、旦那の転勤があれば 次住む場所で息子を幼稚園にいれて私も働こうと思っていました。パートとか…💦 でも今月旦那の転勤がないみたいで…(今住んでいる場所が嫌で、期待してました、生まれてからずっと住んでるので…
サイゼリアでモヤッと… 今日家族で外食後にデザートのみを食べにサイゼリアへ行きました。 私と旦那が1つずつデザートを注文し、子供へは取り分けようとしたのですが…店員さんに1人1つ注文するように言われました💦 今まで子供と2人でサイゼリアでランチした時はランチを1つ頼…
いつもお世話になってます! 今までサプリとか飲んだことなく、 調べたりお話し聞いていて葉酸を取ったほうがいいとよく耳にします! 調べるとかなりの種類あったりどれが良いのかよくわかりません😅 調べると添加物が入っていて良くないなど書いてあって わけがわかりません… 今…
こんばんは!どうしていいか 分からないので書かせていただきます。 旦那についてですが、昨日仕事を休みました。 ちなみに旦那は介護職、契約社員です。 仕事の事を考えたりしてたら寝れなくなり 子供の写真やら私からの手紙を見ながら 泣いてしまってたみたいです。 私の前でも…
食事の時に、お茶や飲み物を一緒にというのは・・。世間知らずですか??義実家で外食の時に、食事の時に、お茶が飲みたかったので、セルフコーナーでお茶を、人数分、用意すると、「作った人に、失礼だよ。世間知らずだよ。食事の時に、お茶なんて!!(ほうじ茶です。)」と義母…
家計がどれぐらいが平均でしょうか? 家賃や光熱費は抜いて… ・食費 ・生活用品 ・病院代 ・外食 ・ガソリン代 …などなど。 お小遣いは含まず、とにかく自分たちの生活の出費のみ。 我が家は大人2人、赤ちゃん1人。 赤ちゃんは完母で離乳食始まったばかりなので、食費ふか…
いつも誰にも吐き出さないので辛いので、読んでくださるかた、聞いてください。 とても悲しかったです。 今日ランチを食べに、家族3人で息子の離乳食を家で食べさせた後、出掛けました。 夫が家を出たときから不機嫌で、それに気づいていたので より明るく振る舞っていました。…
先程、外食をしにミルクを作ってでたのですが、出先でも飲まず帰ってからもすぐ寝てしまいミルクを飲まず終いになってしまいました😹😹 この時間に寝ると5.6時間は起きないのですがそのミルクは冷えちゃうし結構時間が経つので捨てた方がいいですよね?( ;ᯅ; )
離乳食を食べくれません。 ご飯とお肉は食べますが、野菜や豆腐・ベビーフードは必ずと言っていいほど、口から出します。また、口に入っていても指やおもちゃを口に入れてそれを勢いよく引っ張り、口の中のものも一緒にだします。 どうして食べてくれないのでしょうか?😭 外食先…
28週で妊娠糖尿病の診断を受け、自己血糖測定と食事療法をしています。5分食をしていて炭水化物が5回に分けています。今のところ1日4回測定していて、基準値を大きく超えたことはありません。 しかし2日連続で夕食後が130になってしまいました。変わったことといえば、実家に一…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…