※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
妊娠・出産

明日の検診で尿糖が気になっています。食事で影響があるか知りたいです。特に米は影響があるのでしょうか?今夜は少なめに食べ、朝は米抜きを考えています。

明日検診があります🤰
前回の検診の前夜、外食してハンバーグとライスを食べて、当日の朝検診1時間前くらいにオニギリを食べて病院に行った所、尿糖が+3出てしまいました😓😓
妊娠糖尿病も再検査してグレーゾーンな結果だった為、経過観察なので明日も尿糖出たらまた何か言われそうで怖いです(;>_<;)
そこで、尿糖にでやすい食べ物なのご存知でしたら教えて下さい😂😂
やはり米はでやすいのですかね?
今夜は食べて(少なめに)朝は米抜きの方がいいかなーと思っています😓😓

コメント

あお

米は糖のかたまりですからね💦
私も何度も引っかかって焦ったことがあります!
朝は抜いて、お腹が空かないうちに検診した方が良いと思いますよ!

  • ma

    ma

    ありがとうございます😊
    昨日夜は19時以降何も食べないで、今朝は糖質カットのパンを半分だけ食べて行ったら、問題なく検診終えることが出来ました👏
    これから朝は控えてこうと思います😃体重も少なくでますし✨

    • 5月2日
  • あお

    あお

    よかったですね!
    後期になるとそんなに食べてないのに体重が…ってことがあるので良い心がけかもですね🙆‍♀️私も気をつけなくちゃ😅

    • 5月3日