「2歳2ヶ月」に関する質問 (4ページ目)
2歳2ヶ月の男の子がいます。 まだ発語ゼロです。心配です、、 何かして欲しいときは手を広げたり パーの手の形で要求します。 あとはあ!、う!、ん〜で教えてくれます。 こちらの指示は通っていると思います。 (例えばゴミぽいして、お風呂いくよ、○○飲みたい?、おやつ食べる…
- 2歳2ヶ月
- お風呂
- おやつ
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
物にもよると思うのですが、フードコートのアイスやたい焼き、パン等、いつからお子さんの1人1つにしましたか? 2歳2ヶ月の娘は、お子さまランチはペロリと一人前食べます。しかし、ソフトクリーム等甘いものは私や主人と分けています。 兄弟がいる方等、1人1つ購入するよう…
- 2歳2ヶ月
- クリーム
- ランチ
- アイス
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳2ヶ月女の子 最近保育中に、ママぁ、、、🥲となることがたまにあるみたいで、すぐ切り替えてまた遊び出すそうなんですが、下の子が生まれることに何か勘付いているのですかね? 家でも以前より、抱っこして、、🙁という感じで甘えてきます。 年齢的によくあることなのか、お…
- 2歳2ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
ワンオペで2人お風呂入れるのに効率のいいやり方ありますか? 上が2歳2ヶ月、下が3ヶ月です。 これからの季節、2人をワンオペでお風呂に入れるにはどうしたらいいか悩んでいます。 私と上の子が浴槽に入ってる時は下の子もベビーバスに入れておくか、外にバウンサー置いて待た…
- 2歳2ヶ月
- バウンサー
- ベビーバス
- 上の子
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ
- 2
3ヶ月の赤ちゃんがいる女の子ママに 「ママリの上の子(男の子)が暴れん坊なのはマックに連れて行ったりジュース飲ませているからだよ」 「女の子でよかった〜大人しいし!男の子みたいに暴れないし!」 と言われました💧 基本自炊で週末は外食することはありますが、それも普通レベ…
- 2歳2ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 無痛分娩
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6
2歳2ヶ月の息子を育てています。 最近娘(8ヶ月児)に物を投げたり、叩いたり するようになりました。 娘も息子の遊んでるおもちゃに興味を持って 近寄って奪うので、息子はそれが気に食わないのか おもちゃを投げたり、娘にあてたり、娘を叩いたり してしまいます。 かと思えば、…
- 2歳2ヶ月
- おもちゃ
- 言葉の発達
- 息子
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2