「1歳8ヶ月」に関する質問 (336ページ目)
 
      保育園通ってない場合どこでRSをもらうと思いますか? 先週 次女(1歳8ヶ月)が病院受診したときに RS陽性になりました。 その2日後に長女も少し鼻水がでてたので、 一応検査してもらったら RS陽性になりました。 2人とも幼稚園や保育園に通っておらず ママ友もいないしだれかと…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- ママ友
- 病院
- 幼稚園
- たんたんmama 🐰💜
- 3
 
      
     
      
     
      2歳1ヶ月の息子が発達障害の疑いで療育に通ってます。 経緯は一歳半検診(当時1歳8ヶ月)で引っかかり 発語なし、指差ししない、言葉の理解が無かったです。 発達障害の疑いということで診断はされず 1歳10ヶ月から療育に通い始めました。 発達外来では言葉の発達にはかなり個人…
- 1歳8ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- 1歳児
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      妊娠中の風邪の休暇について 1歳8ヶ月の母、妊娠6ヶ月で働いています。 先週木曜日に子どもが39.5℃の高熱を出し保育園をお休み、夫が休みを取れず木曜日、金曜日と仕事を休みました。 保育園で熱風邪が大変流行っており、検査はしていませんがRSウイルスだったのではないかと思…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 妊娠6ヶ月
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      この時期の子供乗せ自転車の熱さ対策、どうしてますか??🥺 1歳8ヶ月の娘がいて、前乗せタイプの自転車を使っています。 保育園に通っているので毎日使っているのですが、この時期のシートの熱さ対策どうしたらいいかわかりません 駐輪場に屋根がないので、朝使う時シートが激…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- ベビーカー
- 熱
- 子供乗せ自転車
- yume
- 4
 
      
     
      
     
      
     
      1歳8ヶ月の娘がいます。 夕飯は小さなひとくちおにぎりを2個たべるか食べないかくらいです。好き嫌いが激しいです。 お菓子やプリンなどはぱくぱく食べるのでただ甘いものがほしくてあんまり食べていないんだと思います。。 改善策としては夕飯後のデザートを やめるのがいいで…
- 1歳8ヶ月
- お菓子
- 食べない
- おかず
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      
     
      10月末に2人目が生まれる予定で、その時長男は1歳8ヶ月です。 チャイルドシートは赤ちゃんが使う事になり、長男にはジュニアシートの購入を検討しています。 おすすめをぜひ教えてください🙏🏻✨
- 1歳8ヶ月
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- おすすめ
- なさつっきー
- 8
