「ベビーシッター」に関する質問 (25ページ目)





何度もごめんなさい。 付き添い入院がトラウマです。 入院させたくないと思ってしまいます。 母親失格です。 旦那に言っても家族に言ってもわかってくれません。 入院すると普段子供に対してイライラしないのに感情的になって怒ってしまったり一杯一杯になってしまいました。 …
- ベビーシッター
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2




働くお母さん シングルマザーの方母親と不仲の方に質問です 離婚後子供を見てもらう事について悩んでます 仕事の時間帯が夜のため見てもらえるツールがなかなかありません。 離婚前は旦那か実母に見てもらっていましたが 母とは元々仲が不安定です 自分が見なきゃ私が困る事も分…
- ベビーシッター
- 旦那
- シングルマザー
- 親
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 2



今の状況がとても辛いです。 取り留めのない文章かと思いますが現実では吐き出す場所がないのですいません。 夫が先週内因性の鬱と診断されました。1ヶ月前から睡眠障害が続いていてかなり辛そうでした。 今は心療内科で貰った薬で夜5時間程度は眠れるようになり少し落ち着きま…
- ベビーシッター
- 旅行
- 生理
- ベビーモニター
- 保育
- はじめてのママリ
- 0


東京で夜間19-23時ベビーシッター週5で頼みたいです 子供は2人です 大体いくらくらいでしょうか? また、24時間保育で評判のいいところはどこですか?
- ベビーシッター
- 保育
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2







学校などには通わず 保育士の資格は取れるのでしょうか。 その他子供に関わる系の資格は取れるんですか? 投稿主は22歳で3歳児を育てるシングルマザーで週5で働いてます。家で勉強をする時間はあるのですが働いてるので学校などに行く時間はないです。 それでも資格などは取れ…
- ベビーシッター
- 3歳児
- シングルマザー
- 2歳
- 学校
- はじめてのママリ🔰
- 5


ベビーシッターのアルバイトに関してです。 このように書いてますが採用はされるんでしょうか。 私の性格は明るくコミュ力が高い健康体です。 病気は大人になってから全くしてません。 子供も大好きで学生の頃の職業訓練?体験?みたいなのでは絶対保育園や幼稚園、小学校に体験…
- ベビーシッター
- 保育園
- アルバイト
- 3歳児
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーシッターってやはり資格等先にとってから実践として働く方がいいですよね?? アルバイトでベビーシッターをしたいなと思ってるんですがどうなんでしょうか。 未経験OKと書いてますが資格があった方がより預ける親御さんは安心できますよね。
- ベビーシッター
- アルバイト
- 親
- 資格
- はじめてのママリ🔰
- 2

22歳がベビーシッターのアルバイトをするのはどう思いますか?3歳児を育てています。 もし私が子供がいない22歳だった場合 みなさんなら預けたい思いますか? 体力は自信あります。学生時代陸上部でした。 コミュ力も高い方と友達には言われ 性格としてはよく笑う子です。 デ…
- ベビーシッター
- 保育園
- アルバイト
- 3歳児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5




