








妊娠初期からコンジローマが発覚して 外にできているのは塗り薬で治ったのですが 膣内にもできており、中は妊娠中は治療できないからと 様子見で治っていないまま妊娠後期まできました。 出産も感染する確率は低いと先生に言われ 自然分娩で産もうとのこと… 治療はいつできるのか…
- 妊娠初期
- 妊娠後期
- 自然分娩
- 産後
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1















【妊娠初期での退職・旦那の扶養加入について】 初めて質問させていただきます。 現在8wです。 つわりが酷く退職、旦那の扶養に加入を考えています。 旦那の扶養に入るにも保険証が届くのに時間がかかるため、初期のため病院へ行く頻度が多いので金銭面で不安があります。また…
- 妊娠初期
- つわり
- 旦那
- 病院
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




現在妊娠26週目です! 妊娠初期はつわりと精神的に落ちてしまい1ヶ月少し休んで、復帰して1ヶ月ほど仕事に行ってたのですが、首の痛みで下向いたら吐き気があり、まともに仕事が出来ず、またそれから、休んだり、仕事いったりとしてました。そのあと妊娠5ヶ月過ぎにお腹が張り…
- 妊娠初期
- つわり
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠26週目
- 息切れ
- おまめ❁︎
- 2


2つあります。 ①元から胸が大きい方で、分かっていたことですが妊娠しさらに大きくなりました…。 妊娠するまでは邪魔だし痛かったしコンプレックスだったのでスポブラで押さえつける感じで生活してましたが、妊娠初期はワイヤー(後ろでなんか引っ掛けるやつ)の少し余裕のあるも…
- 妊娠初期
- 車
- キャミソール
- 生活
- マタニティショーツ
- つやひめ
- 6